プロフィール

田尾裕喜
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:644279
QRコード
http://www.jackson.jp/
▼ 西風吹けば
- ジャンル:釣行記
先週より西風や、北風が強く
山陰一帯にサラシが出来やすい状態。
そんな中
師匠と連絡してヒラスズキゲームに行って来ました。
早朝に現地集合していざトライ。
しかし…
1箇所目は明らかにオーバーコンディション。
安全性を考えて移動。
釣りが出来ない事はありませんが
命が大事。
無理をしない事がかえって
釣果に繋がる事もあります。
2箇所目は風裏ポイント
波はあるものの
釣りはできる。
2手に分かれてサラシ撃ち。
しかし
2人ともノーバイト。
早々に見切りをつけ移動。
3箇所目は
向かい風ながらも回り込んでくる波で
良い感じにサラシが広がっている。
すると師匠が1投目でヒット!
タイドミノー175をガッツリ食っていた
ヒラスズキ!
1投目に仕留めたのはさすがです!
負けられない!
気合を入れてBlooowin!140Sを投げ込む。
流れに乗せながらサラシに送り込む。
シャローエリアなので水を噛ませずに
スローにリトリーブ。
するとサラシに入った瞬間
バイトが!
フッキングすると元気いっぱいに
ジャンプ。
根に走って行かれないように
強引ファイト。
ヒラフッコサイズながらも
うれしい1尾!

その後
みたことのあるような姿が…
移動途中に
休憩していると
見覚えのあるクルマが過ぎ去ろうとした
大きく手を振ったら
こっちに向かってきた。
クルマから降りてきたのは…
Go氏!
ライトリガーなイメージですが
彼も根っからのヒラ師!
移動しようとしたポイントも
同じで
ご一緒することに。
朝一入ったポイントで
波が落ち着きはじめ
良いサラシが広がる。
岬の先端でやってみるも
波をかぶるだけでノーバイト。
ワンドの中に入っているかも!
と思い
岸沿いを攻める。
今度はBlooowin!140Sのリップに水を噛ませてステイ。
すると豪快にひったくっていった。
足元でヒットしたので
エラ洗いと同時に抜き上げた。
体高のあるカッコイイヒラスズキ!

その後次第に波が高くなりストップフィッシング。
駐車場に戻ってみると、師匠も1本釣っていた!
仲良く2本ずつキャッチすることが出来た!

Go氏もヒラスズキをキャッチしたようで
全員安打で締めくくることができた!
今後、西風北風が吹く季節。
安全優先でヒラスズキゲームをたのしみたいです!
タックルデータ
ブラックライン99H
ソルティガ4500H
PE2号
フロロ40ポンド
Android携帯からの投稿
山陰一帯にサラシが出来やすい状態。
そんな中
師匠と連絡してヒラスズキゲームに行って来ました。
早朝に現地集合していざトライ。
しかし…
1箇所目は明らかにオーバーコンディション。
安全性を考えて移動。
釣りが出来ない事はありませんが
命が大事。
無理をしない事がかえって
釣果に繋がる事もあります。
2箇所目は風裏ポイント
波はあるものの
釣りはできる。
2手に分かれてサラシ撃ち。
しかし
2人ともノーバイト。
早々に見切りをつけ移動。
3箇所目は
向かい風ながらも回り込んでくる波で
良い感じにサラシが広がっている。
すると師匠が1投目でヒット!
タイドミノー175をガッツリ食っていた
ヒラスズキ!
1投目に仕留めたのはさすがです!
負けられない!
気合を入れてBlooowin!140Sを投げ込む。
流れに乗せながらサラシに送り込む。
シャローエリアなので水を噛ませずに
スローにリトリーブ。
するとサラシに入った瞬間
バイトが!
フッキングすると元気いっぱいに
ジャンプ。
根に走って行かれないように
強引ファイト。
ヒラフッコサイズながらも
うれしい1尾!

その後
みたことのあるような姿が…
移動途中に
休憩していると
見覚えのあるクルマが過ぎ去ろうとした
大きく手を振ったら
こっちに向かってきた。
クルマから降りてきたのは…
Go氏!
ライトリガーなイメージですが
彼も根っからのヒラ師!
移動しようとしたポイントも
同じで
ご一緒することに。
朝一入ったポイントで
波が落ち着きはじめ
良いサラシが広がる。
岬の先端でやってみるも
波をかぶるだけでノーバイト。
ワンドの中に入っているかも!
と思い
岸沿いを攻める。
今度はBlooowin!140Sのリップに水を噛ませてステイ。
すると豪快にひったくっていった。
足元でヒットしたので
エラ洗いと同時に抜き上げた。
体高のあるカッコイイヒラスズキ!

その後次第に波が高くなりストップフィッシング。
駐車場に戻ってみると、師匠も1本釣っていた!
仲良く2本ずつキャッチすることが出来た!

Go氏もヒラスズキをキャッチしたようで
全員安打で締めくくることができた!
今後、西風北風が吹く季節。
安全優先でヒラスズキゲームをたのしみたいです!
タックルデータ
ブラックライン99H
ソルティガ4500H
PE2号
フロロ40ポンド
Android携帯からの投稿
- 2014年12月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 5 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 16 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太










最新のコメント