ヒラ祭り開催中♪

昨日は良い感じの時化具合でしたが、義理の弟の引っ越しの手伝いで釣りに行けませんでした。




引っ越しの疲労が取れてないが、今日もまだまだヒラスズキ日和であろうと思い、疲れた身体にムチ打って朝マヅメから出撃して来ました。




夜明け前に到着し、海を見てみると





ベタ凪




予想を見事に外してしまいました〜T_T




さて、この状況でここの長い道のりを歩いて行くか?別ポイントに行くか?



しばらく悩んだ結果、時間も時間だし、朝マヅメのみ行ってみる事にしました。




しばらく歩いてポイント到着!!ウネリもほとんど無くショボサラシしかない(´・_・`)



とりあえず朝マヅメの活性のいい奴を狙ってキャスト開始!!




すると数投目に早速バイト!!




t2uhg92a7pagz55vc7mb_690_920-f82b8bce.jpg



いつも磯マルは高活性σ(^_^;)



その後も70後半の磯マルを3匹程追加。



余りに凪の為、日頃は波で行けない奥の方に行ってみるとサラシはかなりショボいが流れが効いてる所を発見!!




早速流れの中をテロテロ巻いて来ると




コンっ!



磯マルとは違うスピード感のある引き*\(^o^)/*




yg87gz4h6gvd4zvraffm_690_920-6cfd3c28.jpg



小さいながらもこの凪の中で釣れてくれました〜(≧∇≦)




その1匹を皮切りにお祭り騒ぎに!!!





わっしょい




ca2f3fepyiazzrm7oxff_690_920-15a54190.jpg




わっしょい!





hnv5mec4iituc5ktm6vw_690_920-54c6d69c.jpg




わっしょい!!




em3krih67jrp4oo8y4a5_690_920-fac6484e.jpg





わっしょい!!!





ten6ghhcktdw2zykwmrg_690_920-f0b307c9.jpg







1時間半の間に47〜53と小さいながらも怒涛のお祭り騒ぎを体験しました〜(≧∇≦)





スレさせない為にルアーローテーションしてみたんですが圧倒的にBlooowinを喰って来る!?




やっぱりその時に合った動きとシルエットが大切なんだなぁ〜と感じました!!




色々なルアーを持つ事が大事ですね〜!!




しかし、ベタ凪のショボサラシの中でこんなにも喰ってくるなんて!?




流れって大切ですね〜!!





元気な魚達はリリースして、その後新規開拓で山登りからの崖下りをしてこんな魚に出逢いました*\(^o^)/*




mo95o276z6efhwmp2rw3_690_920-07c5e50a.jpg




良形のぷりぷり君!!




超〜美味そう(≧∇≦)





その後も軽く尺を越えるメバルがチェイスしてきたんで、本気でヒラタックルでメバル狙ってみるもダメでした〜。




でも磯マルだけは超絶釣れましたよ〜(−_−;)





引っ越しの手伝いの疲れもあり早目ではあるが昼前に終了しました。



しかし、今日は凪ヒラといった良い経験が出来、レベルアップできました〜*\(^o^)/*



iPhoneからの投稿

コメントを見る

ナナミユのパパさんのあわせて読みたい関連釣りログ