▼ タコングタックル完成
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル:メイン)
前回のタコングでリールへの不満が絶頂に達してしまいました。
実は新しくリールを注文しいてましたが間に合わなかったんです・・・。
それが昨日到着したと言う事で受け取りに行ってきました。
色々と迷ったんですが・・・
レブロスMX、ファントムJ、アセレーションSW・・・等々
タコング用のリールに何を求めるかですが、弄って遊ぶ事も考えこれを購入。


シマノ エルフC5000PGです。
ただこの”PG”はパワーギアの略じゃなく、パワーグリップの略???
(だってノーマルC5000とギア比一緒ですもん。)

このノブ非常に気に入りました、バイオSWのより良い感じです。
あっ、ハンドル長も5mmですが長くなってて60mmへ。
これで少しは巻き上げが楽になりそうかな~。
ただちょいと問題もありまして、先ずはここ・・・

昔ほどでは無いでしょうが、悪名高い“PEカッター”です。
それともうひとつ・・・

久しぶりのねじ止めハンドル。
これらに関しては 鰺歌長さん が実践されてる改造を計画しております。
(歌長さん・・・勝手にリンクしちゃいました。)
ベースは08バイオの派生と思われるのでこの辺りから部品を移植予定です。
出来ればドライブギアはバイオSWが移植できると面白いのですが・・・。
ベールはインジェクション込みで考えるとツインパ希望です。
しかし・・・高くつくな~。 :爆
次回は・・・一枚目の画像にうっすら写ってる物に続きます
乞うご期待!!
実は新しくリールを注文しいてましたが間に合わなかったんです・・・。
それが昨日到着したと言う事で受け取りに行ってきました。
色々と迷ったんですが・・・
レブロスMX、ファントムJ、アセレーションSW・・・等々
タコング用のリールに何を求めるかですが、弄って遊ぶ事も考えこれを購入。


シマノ エルフC5000PGです。
ただこの”PG”はパワーギアの略じゃなく、パワーグリップの略???
(だってノーマルC5000とギア比一緒ですもん。)

このノブ非常に気に入りました、バイオSWのより良い感じです。
あっ、ハンドル長も5mmですが長くなってて60mmへ。
これで少しは巻き上げが楽になりそうかな~。
ただちょいと問題もありまして、先ずはここ・・・

昔ほどでは無いでしょうが、悪名高い“PEカッター”です。
それともうひとつ・・・

久しぶりのねじ止めハンドル。
これらに関しては 鰺歌長さん が実践されてる改造を計画しております。
(歌長さん・・・勝手にリンクしちゃいました。)
ベースは08バイオの派生と思われるのでこの辺りから部品を移植予定です。
出来ればドライブギアはバイオSWが移植できると面白いのですが・・・。
ベールはインジェクション込みで考えるとツインパ希望です。
しかし・・・高くつくな~。 :爆
次回は・・・一枚目の画像にうっすら写ってる物に続きます
乞うご期待!!
- 2012年6月28日
- コメント(5)
コメントを見る
シャロー好きさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント