プロフィール

kuro
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:228759
QRコード
アーカイブ
▼ 最近のロッドについて考える。
- ジャンル:日記/一般
小学校から釣りを覚え、色々なロッドを使って来ましたが、今思うことが、各メーカーから出ているロッドは、エントリーモデルなのに、基本のキャスト(ルアーを投げる)って時に、非常に厳しい状況になっていると思います!
エントリーモデルを使う人は当然これから、釣りを始める方が、大多数と思います!
その方達に、ファーストテーパーのロッドはキャスト自体難しい状況になりがちに(上手に投げれない!全然飛ばない、明後日の方向に飛ぶ)なると思います!
これじゃ、この時点で、釣り(キャスト)が出来ない、飛ばない、思った所狙えない、場所によっては他人とラインが、絡む、
面倒、楽しく無いって構図にもなりますよね?
出来るなら各メーカーのエントリーモデルにまずこのロットでキャスティングをしてくださいってモデルもあっても良いと思います!
ロッドにルアー重みを感じて、ロッドのしなりを利用してルアーをキャストする(高弾性のロッドはここが難しい)、当然スローテーパーのロッドのほうが、ゆっくりとスローな動作で投げれる!(飛距離は出ませんが・・・)
まず、原点はここからですよね!
キャスティングを、覚えたなら、次のステップにも進めると、思います!
今ロックフッシュで、これから始めるって方に薦める、ロッドが数少なくなりつつあります!
ルアーフィッシングはキャスティングから始まると思います!
最近自分で、ふと思ったのでログにしてみました!
エントリーモデルを使う人は当然これから、釣りを始める方が、大多数と思います!
その方達に、ファーストテーパーのロッドはキャスト自体難しい状況になりがちに(上手に投げれない!全然飛ばない、明後日の方向に飛ぶ)なると思います!
これじゃ、この時点で、釣り(キャスト)が出来ない、飛ばない、思った所狙えない、場所によっては他人とラインが、絡む、
面倒、楽しく無いって構図にもなりますよね?
出来るなら各メーカーのエントリーモデルにまずこのロットでキャスティングをしてくださいってモデルもあっても良いと思います!
ロッドにルアー重みを感じて、ロッドのしなりを利用してルアーをキャストする(高弾性のロッドはここが難しい)、当然スローテーパーのロッドのほうが、ゆっくりとスローな動作で投げれる!(飛距離は出ませんが・・・)
まず、原点はここからですよね!
キャスティングを、覚えたなら、次のステップにも進めると、思います!
今ロックフッシュで、これから始めるって方に薦める、ロッドが数少なくなりつつあります!
ルアーフィッシングはキャスティングから始まると思います!
最近自分で、ふと思ったのでログにしてみました!
- 2011年9月2日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 2 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 13 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 21 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 23 日前
- pleasureさん





















最新のコメント