プロフィール
横浜スズキ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:131
- 総アクセス数:73539
QRコード
▼ 進撃の青物in川崎
- ジャンル:日記/一般

遂にやってきました、青物シーズン!
進撃の青物、4m級のワカーシがポツポツ揚がっているよう。
大型青物のうなじを削ぎ落としてやろうと意気込み、
石井ジギンガー02君とシンテイへ〜
早朝からナブラナブラ!
イワシがイヤンイヤン言ってるじゃないですか〜
湾バイブを表層早巻きにゴンッ!!
とはなかなか行かず。
超蜂登場・・・
早起きは三文の特にも成らず、7時。
よ〜やく、
流れの効く、ボトム〜中層への巻き上げにグンッ

ワカーーーーーーーーーーーーッシ!!
やっぱ良く引いてくれてスッキャわ〜
・・・その後はお兄さんサイズ降臨無く、シーバスタイムへ。
朝イチ、ノーコンタクトのキワをサイドチェックして回る。
潮位もあり、タイミングとしては申し分無いはずだが如何せん反応が悪い。
探して歩く事、30分。ようやっと、フォールが止まる。

腹パンのファイターは今シーズンレコードとなる3m級の大ジャンプを見せてくれた。
石井ジギンガー02君も、通常通りの営業。
「禅ジギ」、一切動く事無く、いつもの立ち位置?座り込み位置?で回遊をキャッチ。

もはや一畳程度あれば彼の釣りは成立するのではないだろうか?
本業で結果が出ると心整うもので、
キャストとの方でも


前日BOSSさんが、釣り過ぎてしまったため連発はなかったがジグ/キャストのダブルゲットは満足度が高い。
反応が全く無くなった9時半からは灼熱・・・
完全に風が止み、2Lの水分もそこが見え始めて来た。
これは危険と灯台の日陰でSHOさん、KATSUHIROさんとダベって終了。
の前に最終キワチェック。
その1落目シャクリにゴンッ・・・、乗らず。
間髪おかずフォールさせると、再度バイト!!
今度はキッチリ掛け、ラストフィッシュ☆

50くらいでも引き味は+10cmはありそうな感じ。
4G10B
1ワカーシ(これ重要!)
いよいよ、イナーダ/ワラーサの足音が聞こえてきましたね。
灼熱の沖。ますます、楽しみであります。
入れ違いで入堤したたわら先輩の釣果が気になるところ・・・

OUTSIDE 40℃?!
- 2013年8月11日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント