プロフィール

田端 健

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:75
  • 昨日のアクセス:127
  • 総アクセス数:171267

QRコード

複合

  • ジャンル:style-攻略法
カテゴリーの攻略法に?をつけたいです
今のはあくまで考えと言われたことを自分の中で混ぜた考えで、自分が見つけたり経験したことではないのだから
水温に関しては何度か遣ってみて、確かにそれは実現したものでしたが
さて、水温と流れの複合を自分なりに考えですが、水温の層に流れが重なるという事は、シーバスの…

続きを読む

流れの壁、水温

  • ジャンル:style-攻略法
僕も参戦しているガチキン
敗者復活戦に残ることができ、そのバトルは来週金曜の夜へと日が決まり今から鼻息が荒いです
今回はERDA86を主体に挑む気でいます
まだ発売されていないものを主体にするのはと思いましたが、出し惜しみするきもないし、今使用頻度の高いこのルアーが使いやすいからでもある
ERDAなら…

続きを読む

東京湾釣行オフショア

  • ジャンル:釣行記
一昨日の昼に五平さんから連絡があり、ボートシーバスのお誘いを受けましました
僕は一発返事で『ハイ、行きます』と、即答
日が変わった0時にマリーナに集合
僕は少し早く入りタックルセッティングをしながらルアーをチェック
そうこうしていた際、五平さんと前田さん登場
前田さんとは初対面でもありました

続きを読む

Aさんとの釣行の先に

  • ジャンル:釣行記
皆様おはようございます
隅田川から帰ってきたのは朝の6時
時間も忘れ、とある事から出会うことができた方と隅田川での釣行に夢中になっておりました
お名前はとある事より伏せることにしたいと思います
合流する前に一人で30分ほど釣りをしておりましたが、水をみれば厳しい状況だったというのが解っていただけま…

続きを読む

釣るための知識

  • ジャンル:style-攻略法
この間の話から知識が乏しいって言っていましたが、どんなことか!!!
この写真にあるんですが、この間のキャスティング日本橋店での、セミナーをご覧になった方は解ると思います。
内容は少し長くなりますので分けて書きます
まず明暗の話からです
僕はよく奥U字に通して攻めていたんです
つまり手前を攻めずに奥か…

続きを読む

人と出会いずぶ濡れになり

  • ジャンル:日記/一般
昨日キャスティング日本橋店で藤沢さんのトークライブがあり、僕も駆けつけてました
前の日の話もあり水温計を買いたかったのでついでに購入を考えてまして
さてさて、藤沢さんですが
お色直しをされまして
やっぱり抽選会に参加しておけば良かったかな(藤沢さんの名前を書くなどして)
藤沢さんとMさんを見送りまし…

続きを読む

もんじゃと学び

  • ジャンル:日記/一般
会議で遅くなったものの急いで東京・日本橋へ車を走らせる
日本橋である方々を迎え入れ月島へ!!
題名のもんじゃ+月島となればやっぱりアングラーが集うもんじゃ五平さんの元へ☆☆
誰と行ったかといいますと、我が師匠である藤沢さんと邪道ソルト部門の指揮を執るMさん、そして五平さんの前で合流した青山さん!!!
青…

続きを読む

サイン交換

  • ジャンル:日記/一般
台風の影響でぱっとしない最近ですね〓
昨日・今日と蒸し暑くまるで梅雨を感じさせるような、台風独特の蒸し暑さは嫌ですね〓〓
さて、伸びてウザくなった髪を切った後は近くの上州屋へ〓〓
買いに行ったのはライン〓〓
最近0.8を使用してたんですけど、残量も短くなってきたのとラインも異端でもろくなってきていたのです…

続きを読む

小さな訪問?者

  • ジャンル:釣行記
日曜の夜、土曜の夜と言った方が宜しいでしょうか
シーバスが釣れずに病んでいた僕をタケポンさんからお誘いいただき荒川へ
この日は状況が厳しいかったようで、釣れたのは数本
僕は釣れませんでした
そして昨日の夜はAKB69の定例会に参加するため、もんじゃ五平さんのところへゴー
いろいろ話が聞けて楽しい時間…

続きを読む

湾奥2ラウンド

  • ジャンル:釣行記
昨日ですが久しぶりの湾奥へ出撃
赤っぽい欠けた月がもやにかかり怪しく光る中、南から吹く風で水面はバチャ付き上げの流れを少しだけ強める
って堅い書き方から入ってみましたが
第1ステージは荒川河口のチヌを視野に入れて狙う
まぁ明暗を攻めたかったけど、少ない釣り人数でも、やはり一級ポイントには人が付く

続きを読む