プロフィール

田端 健

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:42
  • 総アクセス数:170703

QRコード

1月シーバスが

  • ジャンル:釣行記
昨日今日と仕事が忙しくなり釣行に行けませんでた
一昨日の釣行ですが前の日と同じ旧江戸のポイントへ行ったのですが、干潮前後の潮の緩く動くタイミングで反応あり
で、ヒットするもあわせた瞬間スポ
呆然と立ち尽くすこと三十秒くらいかな
流石に凹んでました
が、まだまだこれから一年頑張らねば
そうそ…

続きを読む

反応あったけど

  • ジャンル:釣行記
昨日、仕事が終わってから旧江戸を目指し出発
タックル準備でちょい出遅れPM9:30到着
状況を見て狙いたいポイントには先行者無し
ウェーダを着て準備していると一人のアングラーが目の前を通っていく
はい、入りたいポイントに入られちゃいました
とりあえず入りたいポイントの反対側に入りヨレヨレを45度の範囲にキ…

続きを読む

二日目の湾奥釣行

  • ジャンル:釣行記
昨日も行っていたのですが、自分が選ぶポイントが悪いのか?どこ行ってもベイトもシーバスもあたらない
昨日行ったのは東雲と再度隅田川
東雲は全く反応無しで一時間ほどで移動
隅田川に入ったのだがこっちもベイトが全く確認取れない
目に見えないポイントにベイトが入っているのではと、流心を中心に中層から下の…

続きを読む

タイミング

  • ジャンル:釣行記
昨日23時過ぎにて湾奥釣行開始
潮見付近の運河を5ヶ所くらいランガンしていくのだか、ベイトの気配が全く感じられない中最後には行ったポイントで、水面にもじり発生
(潮止まり付近)
《あの感じはおそらくアミによるもじりやな》って、スーサンをキャストしてデッドスローで引いてみるが、シーバス君は居らんかったの…

続きを読む

ベイトが見あたらない

  • ジャンル:釣行記
昨日の夜ですが、一週間空けてしまった湾奥へ
行く間際先週痛めた腰が痛みだしたが、絶対に行くって車に乗り腰を気にしながら湾奥へ
今回の潮回りでイッパツ目?のバチが出ないかな?
それとも、苦手意識のあるアミパターン?
って思いながらまず荒川へ
が、風が強く釣り難い
斜め後ろに風を受けるポイントに入りヨ…

続きを読む

短時間偵察

  • ジャンル:釣行記
二日前にの朝に腰痛が再発
昨日病院に行ってちょいダラってからアクセスしやすい隅田川へ
運転してるときが一番辛いかもって、感じながら車を走らせること50分隅田川下降へ
で、4~5ヶ所を淡々とランガンしながら、階段やほんのちょっとした上り坂で『うっっっ』ってなりながら廻って見るも全くの反応無しでし…

続きを読む

日にちが経っちゃったけど

  • ジャンル:釣行記
千葉釣行二日目
また館山まで行ってめぼしいとこを探しなからランガン
で、昨日シーバスを確認したポイントに入るがなぜか今日は確認も出来なく外も内も駄目
水面を見るともう時期始まるアヤツ
バッッチ~が一匹だけ確認
昨日反応しないのは、バチのせい?
ただ単に食い気の無い低活性?
頭ん中グチャグチャになり…

続きを読む

久々の千葉

  • ジャンル:釣行記
館山から金谷をランガンするも厳しい状態です
おそらくタイミングなんだけど、やっとシーバスの居るポイントでは見向きもせん
今日また入り直しや

続きを読む

きっつい

  • ジャンル:釣行記
一昨日の神奈川釣行
スタートはAM4:00磯場を神奈川釣行の際いつもお世話になっている方に案内してもらい、磯場をひたすら歩く
寒さ対策に着込んでいたのが仇となり、めっちゃめちや熱い
汗だくになりながら磯場に入ると、ウネリとサラシと風が
ヒラもでるポイントと言うことで、ヒラ&マルを狙うが、暗い内はでライ…

続きを読む

今年最後

  • ジャンル:釣行記
の神奈川三浦半島での釣行でしたが、昨日から一時間しか寝ていません
ちゃんとした日記は明日書かせていただきます

続きを読む