プロフィール

田端 健

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:119
  • 総アクセス数:170595

QRコード

いやぁ~~~

  • ジャンル:釣行記
昨日の出撃はまいりました
スタートはAM1:00隅田川から
干潮時では有ったがまだ多少の下げの流れはあったので、いけるかなって思ったのだが反応無し
上げの流れを待ちながら隅田川をランガン
で、下流側でイナッコが入っているポイントが有ったので、出るかなぁ~ってヨレヨレ・ごっつあん125Fで探ってみたけど反応…

続きを読む

夜の部

  • ジャンル:釣行記
荒川に17:00には入り暗くなるのを待ちながら、ちょっとつまみ食い
上げのタイミングでは全く反応なし
満潮潮止まりでやっとバチ登場
下げが効きだしたタイミングで大量のバチ軍団
が、ボイルも無ければ反応も無し
あっ、一度だけ橋脚周りでヤルキスティックに反応があったけ
後は、枝川・隅田と回ってみたけど、試合…

続きを読む

若洲

  • ジャンル:釣行記
朝っていうかまだ暗いうちの5:30若洲へは行り、うっすら明るさが注す頃に釣行スタート
まずは回遊待ちで遣ってみることに
(いつものこと)
クルクル・カウンターアタックとエアーバイブを遠投して底から早巻き・フォールで狙ってみるけど反応なひ
居着きを狙ってテトラ沿いを攻めるも反応なひ
10:00くらいまでやって全…

続きを読む

昨日は

  • ジャンル:釣行記
短時間釣行荒川編だったんですけど、PM11時スタートだったんですが、荒川は下げの流れがめっちゃ速くてレンジをキープするのに四苦八苦
さらに左前から吹いてくる風でラインはティップの先端に絡むからむ
仕舞いには新品のラインが、結ばれて玉になる
ストレスが溜まりまくりながらのキャスト
サミングや角度を…

続きを読む

げっそりな子、まだ早い場所

  • ジャンル:釣行記
昨日に続きまた湾奥に攻め込みました
前日自分のミスで一睡もしていない(10分程度の仮眠を二回とったか)なか、ダルダル状態だったためスタートが遅れて、先行者あり
なら最近ボイルがあったポイントに行ってみるが、今回はボイルがない状態
ストラクチャーに着いていないかなと思って攻め込んでいくと、ジランダでス…

続きを読む

ある方との出会いそして

  • ジャンル:釣行記
終わりまで書いたのに文章が消えてしまったので簡単に(泣)
一日空いての釣行!
前日の雪の影響により良い感じ☆
初めに入ったポイントの明暗にブイがあったので移動!
(後で大丈夫だったことを知る!!)
で移動したポイントはボイルがあったものの反応が得られず諦めて移動(泣)
で、再度初めに入ったポイントに行って…

続きを読む

流れ

  • ジャンル:釣行記
昨日のポイントは枝川
潮は長潮潮止まりなんですが始めに行ったのは、攻める範囲は小さいけど、ストラクチャーだたり岸の角などがあり流れのヨレなどがあるポイント
ただ、干潮潮止まりって事もあってか魚の反応もなく移動
てくてく歩いて次は明暗部からスタート
ジランダで明暗の境や、橋脚際を狙い撃ち
ジランダの…

続きを読む

久々の寒すぎ

  • ジャンル:釣行記
隅田川へ釣行
仕事が終わって直ぐに出撃すればいいもの、飯をかっ食らってからの出撃
下げの効きだしの対ミンクを逃したため?
ある橋から上流を見てみたけど、反応が無っす
ベイトも見あたらない
タイミングを逃したかなぁ
一番の問題は
自分の腕の無さだべさ
修行じゃ――――
明日も、仕事早く終わらして出撃し…

続きを読む

2日間

  • ジャンル:釣行記
また昨日、一昨日と湾奥釣行(2.3.4日と三日間)に居ってました
で3日の日ですが先ず隅田川の上の方が気になっていたので、橋の明暗を見ながら上流へ行って見ると水門の周りでボイルが
ベイトは確認できなかったものの、アミかなぁ~?って感じ
でも、バチも視野に入れてヤルキスティックで探っていると、小さな…

続きを読む

出撃中

  • ジャンル:釣行記
只今隅田川で出撃中
三日連続なのだが…………………………………
改めて昨日の釣行も含めてログ書きます

続きを読む