プロフィール

おっちー

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:189
  • 昨日のアクセス:323
  • 総アクセス数:1049436

アーカイブ

2024年 8月 (7)

2024年 7月 (9)

2024年 6月 (6)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (8)

2024年 1月 (7)

2023年12月 (8)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (7)

2023年 8月 (7)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (4)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (10)

2022年11月 (7)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (9)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (9)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (6)

2021年12月 (6)

2021年11月 (2)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (12)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (9)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (10)

2018年11月 (9)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (10)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (9)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (13)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (18)

2014年11月 (13)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (20)

2013年11月 (9)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (14)

2013年 7月 (19)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (17)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (8)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (13)

2011年11月 (13)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (10)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (5)

2010年11月 (7)

2010年10月 (8)

2010年 9月 (9)

ご近所系ばち抜けNite

街の明かりが溶け込み夜に
食事を終えてから
タックルを手にテクテク歩いて
自宅近くの水辺へと
手前のヨレに ヤルキバ から
もう一匹追加して
カラーをスカボンにチェンジしたら
連発♪
アタリが遠のいたタイミングでカラーチェンジしたら
まだ釣れる(笑)
流れのヨレが遠のいた所で
ダイワのガルバスリムをキャストして

続きを読む

岩手の海でタラジギング2020 Day2

岩手県 越喜来湾 喜多丸 で迎える2日目
この日は喜多丸のご常連さんと
ご一緒させて頂き
アニキの操船でリアスの海へと
タックルも準備万端
開始早々、将来有望なアニキのお孫ちゃんが
快調に釣る(笑)
ポージングも父ショウタより決まってる?(笑)
それに続けてアルファタックルのテルさんも
カルティバのカズッチも
そし…

続きを読む

岩手の海でタラジギング2020

岩手県 越喜来湾 喜多丸 で迎える朝
三陸の海へと
カズッチ(浅川和治)
アルファタックルのテルさん(柳沢輝夫)
タツアキさん
喜多丸のアニキの操船で
ショウタと共に
タラジギング初体験のタツアキさんから始まる一日
スロータックルを手に
Wヒットもありつつ
三陸の海でタラジギングenjoy♪
アニキが活性の高い群れを…

続きを読む

大人の遠足2020 session1

愛車の助手席に
いつの間にか さやか が居た日
いたずらっ子 番長含む(笑)
愉快な仲間で
ダイワごんちゃんプレゼンツ
大人の遠足
この日はキロUPのオマールエビ登場‼
ダイワの飛竜をセットして
いざ! の前に
腹ごしらえは
としまや の イカチャー
夕暮れと共にゲームスタート
ストラクチャー際に仕掛けを入れて
ハ…

続きを読む

久しぶりにシーバス釣り

時化から始まり
カワハギ釣りへと出れなかった3連休
その最終日
ぽかぽか陽気に誘われ久しぶりに
小1時間の
陸っぱりシーバス釣りへと
季節的には恐らく河バチの終わりの季節
河川から流れ込む運河の一角へ
行くがバチは流れてこず。。。
それでも水面を意識する魚も居るであろうと
ストラクチャー際のヨレへと
しつこく投…

続きを読む

ビギナー連れてカワハギ釣り (2019season #18)

予報に反して北風が強い朝
初めてカワハギ釣りをする後輩連れて
宝生丸 さんへ
トモ側を見たら
がまかつ の 見慣れたお方が(笑)
夜明けの海に船で出て
錘トントンを教えて実釣スタートしたら、、、
開始早々ビギナーズいきなり釣りおった(笑)
そしてトモ側の鶴岡さんも釣りおった
大トモのジュキアと同の間の私が出遅れ…

続きを読む

第三回薔薇タナゴ釣り選手権大会 (其の八)

北からの強風が吹きつける日
趣あるタナゴ道具を持って
第三回薔薇タナゴ釣り選手権大会へ
増田くん、寿美礼ちゃん、小野さん、堀江さんと共に
エントリーを済ませ予選順番のくじを引き
私は3、予選第1ヒート
厳しい冷え込みと強風で極端に低い活性
試合前の試し釣りで閃いて
セオリー無視の早ジモリの釣りを試してみると

続きを読む

金谷の海で愉快なsession2020 (2019season #17)

金谷 光進丸 で迎える朝
この日はタナゴ釣師の皆さんとのカワハギ釣りへ
すみれちゃん
花音ちゃん
なおちん
と共にゲスト参加させて頂き
今年も増田くん
堀江さん
と並んで、愉快なセッション
堀江さんは メタリアのMHH175
私は 極鋭レッドチューンSF
でスタート
開始早々
船中1枚目は 下チン(なおちん)
そして増田…

続きを読む

雨の極寒カワハギ (2019season #16)

雪にかわりそうな冷たい雨の朝
少しだけ頭のネジが飛んでいる仲間たち(笑)
との仕立てカワハギつり
発起人は がまかつ の鶴岡さん
竹岡沖から実釣開始
久しぶりに極鋭EXボトムで
中錘を弾く釣りでスタートして
ほっとする1枚目
序盤
ひろみちゃん
ノリさんが好調に釣って行く
中盤からは
坂口さん&石井さんの
極鋭レッド…

続きを読む

釣り初めは津久井湖ワカサギ (session17)

新春を迎えたある日
ツッキーのお誘いで津久井湖ワカサギへ
仲間たちと和やかな朝を過ごし
ボートを引いて貰いポイントへと連れてって貰い
私はキング浅居と同船で
右隣のボートに石塚テスター
左隣のボートに匠くん(大島匠)&ツッキー(高槻慧)
更に向こうに鈴木誠テスター
仲間4艇で並んで和やかにスタートして
魚探…

続きを読む