プロフィール

おっちー

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:158
  • 昨日のアクセス:395
  • 総アクセス数:964745

アーカイブ

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (8)

2024年 1月 (7)

2023年12月 (8)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (7)

2023年 8月 (7)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (4)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (10)

2022年11月 (7)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (9)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (9)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (6)

2021年12月 (6)

2021年11月 (2)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (12)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (9)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (10)

2018年11月 (9)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (10)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (9)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (13)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (18)

2014年11月 (13)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (20)

2013年11月 (9)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (14)

2013年 7月 (19)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (17)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (8)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (13)

2011年11月 (13)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (10)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (5)

2010年11月 (7)

2010年10月 (8)

2010年 9月 (9)

LTアジでrelax

北東からのうねりが入り、風は緩く西から。
最高のコンディションに夜明けから4時間surfして、混雑と共に海を出る。
最高の日。
その翌日は 織愛さん こまっちゃん と3人でLTアジ。
棚を探ってアジで楽しむひととき。
カウンターリールを新調した こまっちゃん もニッコニコ。
ジギングロッドで参戦の 織愛さん も二コリン…

続きを読む

むずい!

春の日差しに包まれた日。
仲間の はましん は中深海へスロージグを操りに行き、 じーはー は極秘リバーでブラウン釣って来た日。
こまちゃん と連れ立ち海へと。
富士山眺めながら
LTあじ♪
簡単な時は簡単なんだろうけど、今のところ 難しい! としか感じたことが無い釣り。
コマセ撒いて、針には餌ついてるから、…

続きを読む

極小で極大なおもしろさ♪ (session3)

雪がちらつく朝、海を離れて浅川和治さんの愛車で湖へと。
到着すれば白と黒の世界。
昨年、おりおり(織愛さん)に教えて貰ってから、すっかりハマって居るのが ワカサギ釣り 。
簡単なようで、難しく、技術の差で釣果の差が物凄く出る釣り。
ゲーム性が高い釣りは、極小な魚相手でもつい夢中になってしまうから不思議…

続きを読む

吹雪とアジと

とある休日は友人たちとLTアジへと。
一番手前の男が居ると海は時化がちなんだけど、沖に出てみると~
やっぱり爆風(笑)
なのに雨男ならぬ嵐男の、 こまっちゃん が船酔いと戦いながら真っ先に釣りやがりLTアジゲームスタート。
猛烈な風に翻弄されながら~
私 も~
おりおり(織愛さん) も~
アングラーズスタッフ船…

続きを読む

爆風の湖上で~ (session2)

都内でも雪がちらついた朝。
厳冬期の湖へと。
氷点下の気温の中、猛烈な風が駆け抜ける朝。
ぬっくぬくなドーム船に乗り込み、爆釣ワカサギ釣りenjoy。
を夢見て~
ぐるちゃん も
おりおり(織愛さん) も 浅川和治プロ も
そして私も
穂先に現れるアタリに集中、集中。
するが、猛烈な風で船が安定しない上に、魚探…

続きを読む

冬空の下で~LT、enjoy♪

新年を迎え、冷え込むとある朝。
新春の初釣りはアングラーズスタッフ船長tomoyaと海へと。
操船しないで釣りしているtomoyaを、初めてみた(笑)
年末は湾奥某所でヒラアジ(GT)ゲームを楽しんだので、新年は本当の?アジからスタート。
LTアジ初挑戦の私は1投目から仕掛けが絡まったり、取り込みに戸惑ったりでてんやわ…

続きを読む

湾奥GTゲーム

  • ジャンル:釣行記
  • (others)
それは年末のある日。
「アジングとメバルやりましょうよ!」
の連絡を受け、愛車でガレージを離れ桟橋へと向かう。
世間はすっかり冬休み。
静けさが包む中、アングラーズスタッフtomoyaと海へと。
「メバルやアジ釣る前に、シーバスでもやってみますか~」
と、とあるポイントで投じた1投目。
身に覚えのある鮮烈なバイ…

続きを読む

波のちメバル。。。

ある日は父を病院に送ってから夕方の風替わりのタイミングにパドルアウト。
小波でもいいから海へ泳ぎでたい。
そんな気分の日。
金色の時間に小波を刻んで。
辺りの空気が冷えゆく頃に家路へと戻り、シャワーを浴びたら浅川和治プロから貰ったシイラのさつま揚げで夕食。
暖かい食事でほっこり温まってから、あほえ(服部…

続きを読む

サゴシ大爆釣♪

静かに夜が明けて行く。
浮き上がる富士の山を眺めながら、タチウオから楽しむ朝。
日が昇ると共に、ボイル、ボイル、ボイル。
ボイルの正体はサゴシ。
イワシへと湧き上がる海面目掛けてキャストをすれば、文字通り投げれば釣れる状態。 仲間全員の竿が次々と曲がってゆく。
船中100本ぐらい釣っただろうか?
余りに…

続きを読む

モンスターナイトゲーム

辺りが夕日に照らされる頃、仲間たちと海へと船を出す。
美味しいタチウオのジギングからスタートして
旨いイカ釣りもenjoyしながら300gのジグでビッグゲームを楽しむ夜。
笑いの絶えない船上で、一際大きな笑いが生まれる。
それは 2013年フライキャスティングチャンピオン に輝いたマスターKが 大人 へとなれたか…

続きを読む