プロフィール

おっちー

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:590
  • 昨日のアクセス:499
  • 総アクセス数:1024849

アーカイブ

2024年 7月 (9)

2024年 6月 (6)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (8)

2024年 1月 (7)

2023年12月 (8)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (7)

2023年 8月 (7)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (4)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (10)

2022年11月 (7)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (9)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (9)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (6)

2021年12月 (6)

2021年11月 (2)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (12)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (9)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (10)

2018年11月 (9)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (10)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (9)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (13)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (18)

2014年11月 (13)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (20)

2013年11月 (9)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (14)

2013年 7月 (19)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (17)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (8)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (13)

2011年11月 (13)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (10)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (5)

2010年11月 (7)

2010年10月 (8)

2010年 9月 (9)

ボートセッション

4月のある昼下がり。
ねむさん、アズマさん、ぐるちゃん、と一緒にボートシーバスへと。
この日はイワシをがっつり喰ったグッドコンディションの魚がストラクチャーに大挙として着いて居て、手を変え品を変えで永遠にバイト&ヒットが続く大フィーバー。
私的にどんな感じで手を変え品を変えかと言いますと、ビーフリーズ…

続きを読む

north island

  • ジャンル:日記/一般
  • (life)
今は東京の25:00を少し過ぎた所。
ふとした事で、懐かしい事を想い出しながら過ごして居たり。
私のまわりでnorthと言えば、HawaiiのOahu島を想い浮かべてしまうのですが、今日のお話は日本の極北の大地、北海道。
10代から続く波乗りの影響で、サーフトランクスで過ごせる南の島へと旅する機会には恵まれてきたの…

続きを読む

日常な釣りとスマトラナイト

今日のお話は、すっかりUPし忘れて居た風の強い夜のお話し~
仕事終わりであほえ(服部あつえ)とシーバス遊びをしに出撃~ 
の所に、織愛さんも合流して三人で港湾巡りへと。
いくつかのポイントをチェックしてから入ったのは港湾部にある運河。
緩く流れる水の中から1投目にバイトを出して、2投でしっかり魚を出した…

続きを読む

カマス祭り

GW後半のある夜は、ねむさんとふらりと房総半島へと。
先行して現地滞在中のbstさん、りあるさん、と合流してLet,sアジング。
に行くがアジはお留守?のようでカマスが爆々と。
bst
Nemu
real
occhii
約2時間で50ヒット越え。。。
しかしこの夜ナイロンラインを使用して居た誰かさんだけは10ヒット行かず(笑)…

続きを読む

ゴールデンウィーク(釣りの話題はありません(笑))

  • ジャンル:日記/一般
  • (life)
GW関係無くお仕事がある方がいらっしゃる一方、年中GWと想われがちな私も一応只今GW中~(笑)
そんな連休前半は朝一に波を滑り、お昼にJr.の誕生会をして、そして浅川プロ主催のBBQへと。
丁寧なあいさつをしてくださった デリラリルラさん 、ありがとうございました。
そして翌日は朝一にサイズのある波を存分に楽…

続きを読む

デーゲームと大漁♪

ある休日。
りある : 明日波いいんですか?
おっち : 風ジャンクだから休みのつもりだよ~
りある : ならデーゲーム行きませんかぁ?
と、言うことで、久しぶりのデーゲームへと。
行くが潮時を二人してすっかり間違え、ポイントに着いてみると下げ潮のはずが、、、上げ潮。。。
そんな小さな事は気にせず(笑)…

続きを読む

ボイル打ちと自由人の会

緩い上げ潮を狙った夜。
運河を散歩しながら散発に出るアミボイルを2時間程シュートして、4ヒット2ゲット。
ルアー : アイマ カーム80
ルアー : アイマ カーム80
そんな自分の釣りを楽しんで、翌日は宿敵あほえ(服部あつえ)と出撃~ のつもりが釣り場状況悪そうなで ねむさんご推薦のホルモン焼きへと (笑…

続きを読む

メローな夜

  • ジャンル:日記/一般
  • (life)
とある夜。
2月生まれの友人たちを、まとめてズドーンとHappy Birthday ~
Happy Birthday to ねむさん・りある君・織愛さん
石垣島遠征中の 弊社がぁーな君 と、 弊社エギンガーくろちゃん がこの夜は居ませんでしたが、real friend's の5名が2月生まれ。。。
2月生まれ、多すぎです(笑)
そんな…

続きを読む

ループが延び行く先に~

以前にもちょっとふれたけど、私の釣りの原点は毛鉤釣り。
それは南の海や近所のシーバス相手のゲームから始まりました。
 
波乗りの合間に、サーフやシャローフラットでのサイトゲーム。
 
ターゲットはフライで釣れる魚なら何でもウェルカム。
自らの目でターゲットを発見して、そこに居る魚に向けナローループで鋭くキ…

続きを読む

feel free.

年もすっかり明けたつい先日。
fry fishing 仲間たちと新年会を兼ねて管理釣り場へと。
fry fishing仲間と呼んで居るけど、実際はGTからタナゴ釣りまで、ジャンルや釣り方を問わず、純粋に釣りする時間を愉しめるソウルフルな仲間たち。
簡単に言えば、釣りに限らず ’自由を感じる事’ が大好きな色んな意味でマルチな仲間…

続きを読む