検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:298
- 昨日のアクセス:416
- 総アクセス数:558685
QRコード
カレンダー
タグ
アーカイブ
▼ なんてこった
- ジャンル:日記/一般
ご無沙汰です。伊豆にエギング修行に行ってました
なんと今回はアオリ烏賊地獄の常連のあのお方とマンツーマンですから!!
最初のポイントは南伊豆でした。
開始早々、前回の1.3キロゲットしたあわびチューンのエギ で2シャクリ目のフォールでラインテンションが
キタぞw あがってくると700gくらいかな。。。 船長に釣れましたよーってニコニコ笑いつつテトラを歩いていると
ポッチャン。。。
ヒィィーーーーーーーーーーー 落ちた。。。
やっちゃったよー 船長にも苦笑いされて。。。
その後全くアタリなし 船長はしっかりゲット!! 写真もちゃんと。。。
一つ教訓が出来ました。釣ったらすぐに写真を撮ろう!!
次のポイントは烏賊が留守みたいで
今まで伊豆の釣りで民宿に泊まったことがなかったのですが、船長が民宿を手配してくれていたので泊まりました。コレがまたチョー極楽なんですよ
温泉まであるんですから、しかも料理もまずまずで
今まで分からなかった部分が解明して、すっきりつながった!
やはりサイズは運ってのはあるものの、デカイのを取るためのデータってものは確実にあるってことを確信しました。
めちゃめちゃ勉強になる釣行で、キャストやシャクリ、さらにロッドのさばき方等事細かに教えていただきました。
その後も釣れたんですけど、今度は波にさらわれ。。。写真ナシ
釣果は大したことなかったけど、今回はほんとにためになりました。
船長ありがとうございました!またお願いします!!
- 2009年4月23日
- コメント(32)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
32 ■Re:無題
>つりっくさん
めちゃ実りある釣りでした。色々なことを教えてもらったし、技も盗んできましたよ
次回は実践です!がんばりますよー</p>
http://ameblo.jp/shirolamo/
shirolamo