検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:692
- 総アクセス数:565173
QRコード
カレンダー
タグ
アーカイブ
▼ 2キロは何処に?
- ジャンル:日記/一般
南伊豆はかなりいいらしい2キロも出てる! そんな情報を基に毎度おなじみのkingaori氏
(以下K氏)と今回は一気に南へ 前回下見をした磯に入る。すると風がビュービュー。。。朝マズメのベストタイムは全く釣りにならず、急ぎポイントを移動。1投目でナントゲソゲット。しまった。慌てて同じところにキャストするも反応ナシ。先に入っていたエギンガーが、竿をしまい始めたのですぐにそちらに移動。K氏はロケッティアを大遠投。1投目でかけた。サイズはイマイチでリリース。アレー今って10月ですか??と笑っている。烏賊が居ることが分かったので、私もとりあえずアオリの顔が見たいと、墨族のクリアアジに替えて1キャスト目、エギがチョンとひったくられる。鬼アワセを入れると即水面に
100gないんじゃないか。。。 その後そのエギは海藻の餌食に
アオリーQのキャスティングオリジナルカラーに変更後、1投目、またキタ!
今度は100ありそう。。。 今って3月だよね 何か変。。。 さらに数投後、すこしサイズアップで
300あるかな。。。 かわいそうだったのですが、ある理由(後日ブログにて書きます)のためにお持ち帰りに
でその後アタリはあるものの明らかに小さいのでこのポイントは終了して南を諦め西に移動してzzz、そろそろ潮の動く時間だということでポイントへ
珍しく凪で風も追い風そよそよ程度とこんなにいい雰囲気で釣りができるのは久しぶりだ。 他の釣り人がいないので5投ごとにポイントをちょっとづつズラす作戦に 2回目の移動場所での1投目、フォールからのシャクリにガッツリのった。やっとキーパーかな
まずは500g やっとマシなサイズに その後、ちょっと移動でゲソ。。。アレっ おかしいなあ
しかしここから怒涛のサイズアップだった
グイン、すぐ抜けた。。。あせらずにエギをフォールさせ、再度小さなシャクリでティップが入り、800gゲット!今日はかなり調子イイ!!
ちょっと移動してまたグインっとティップが入り、引きがいい。これはキロアップキターーと思い寄せてくると何か変だ。。。
ウワー怖い顔。。。 アオリからコウイカになちゃったよーー でもコイツが1キロジャスト。となれば次はアオリのキロ狙うでしょう!っと思ってたら
ナントエギチェンジ1投目、ラインが張ってティップも少し入っていった。合わせるとグイン!キターーーーー
1000gジャストのアオリさん エギをがっちり横に抱きかかえてます。
でキロまで達成!がここまででした。。。 とりあえず車に戻ってお休みなさいませ 翌朝、同じポイントへ
先端で遠投をしていたK氏がかける 500くらいかな 昨日に引き続き活性は高いようだ。が車の中が寒くて寝られずあまり集中力がない私はちょい苦戦してましたが、ようやくラインがスーッと入る。チビの引ったくりではないと思い、ゆるくあわせると グイン! アレっ結構いいんじゃないですかーとK氏が横で、いやーキロないでしょうなんて思って寄せてくるとなかなかいい感じ
850gでした。その後潮もいい感じで動いているものの、アタリはなく終了しました。 アオリ1000g頭に7杯!コウイカ1杯!
朝はどうなることかと思いましたが、伊豆には完全に 春が来たようで これで天気も落ち着いてくれば、これから2キロアップがでるんじゃないかな
いやーコレからが楽しみだな~ 河津桜もとってもきれいでした
- 2008年3月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]お盆に釣りにいってはいけないの? |
---|
9月3日 | ナイトシーバスでの恐怖 |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 3 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 21 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修