検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:236
- 昨日のアクセス:117
- 総アクセス数:579555
QRコード
カレンダー
タグ
アーカイブ
▼ 好調だった理由は。。。
- ジャンル:日記/一般
いやー8日と9日のエギングは良かったー とにかく天気が久しぶりに味方してくれた感じでねえ
でも理由はそれだけではないのです。ポアロ です。アガサの小説に出てくる探偵で 事件を推理する際に「灰色の脳細胞」をフルに活用するわけです。 で私もエギングはある意味推理だと思ってる部分もあるので「灰色の脳細胞」が活性化してる時には釣果いいと思ってるんですねえ。
さて脳細胞を活性化するには甘いもの不可欠です。これはデスノート のL を見れば一目瞭然です。で西伊豆にあるSatouya というお店でケーキを食べたんです。なぜここ?って思う方も多いですよね。実は私のマイミクさんがパティシエをしてるお店なんです!
左が私がオーダーしたショコラド・S、右はkingaori氏 が頼んだタルトタタン。
これ甘さが控えめで旨いです。しかもチョコはベルギーカカオ使ってるって ポアロもベルギーですからw 本日のコーヒーもおいしかったですよー
釣り場に行くとどうしても、シャクリまくることが多いですけど 気分転換するのにこんなところでお茶してリラックスっていいと思いますよ。潮止まってたら釣りしてもしゃーないしwww しかもこの後実際キロアップ釣ってます からねえ みなさんもお近くに行った際はぜひぜひお立ち寄りくださいませ
- 2008年3月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 27 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










