プロフィール

水族館あらし

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:98
  • 昨日のアクセス:42
  • 総アクセス数:142637

QRコード

コラボ! ライトゲームデビュー編

  • ジャンル:釣行記
こんばんわ。

先週の土曜のこと

ライトゲームデビュー致しました。


コラボしてくださったのは

この方たち!

ykxvwztxjyeuda2xumv9_480_480-1f28f7e1.jpg

オーヤさん&さかいさん

お二人とも私より20近く年下。


ライトゲーム初めてのオッサンをサポートよろしくお願いします。



予定していたポイントに入れなかったので

一路南へ・・・。


着いたポイントは防波堤あり、隣に河川がらみのシャローあり。


河川がらみのシャローに我慢できず、


失礼を承知で

持ち込んだシーバスロッドで調査開始。


調査をしながら二人の方を見ると・・・。



早速オーヤさんが何やらキャッチ。


オオモンハタとのこと。



急いで調査を取りやめ

いよいよライトゲームデビューです。


sa3h6eu88mhjynr3dvwr_480_480-50019a07.jpg

今日も参考書持参。



ところで

今日の目的は、

我が家の晩御飯のおかず確保です。

第一希望 ハマチ系の青物

第二希望 アジ

です。


もちろんオーヤさん、さかいさんにも協力いただき

おいしそうな獲物は全て私がいただく段取りです。(年上ですが・・・)


ジグヘッドにワームを付けて、

見よう見まねで始めます。



釣れる気がしません。



若者たちは

着実にハタを掛けます。

tsjjucvn6e7g2gv4bzny_480_480-4a9080bb.jpg

cxbdngwb5ffkorbwn8or_480_480-45f01e01.jpg

なんとダブルキャッチ。


そこで

さかいさんを呼び。


「ワームちょうだい!一番釣れるやつ。」


こころよく一番釣れるやつをいただき

私も再開。


あと

「さかいさん、どうやって釣るの?」


「ボトムを取り続けて、チョーンチョーンと・・・。

当たりは明確です。」



なるほどボトムね。


で、ボトムをとりつつ・・・

まずここが難関。


ほぼシーバスしかやってなく、

ほぼトップ縛りの私。

1.4gのジグヘッドの着底がわかりません。


分からないので

たっぷり沈めて

チョーンチョーンと


バイト!

乗らず。


その後

再びバイト!

乗らず。


というか

シーバスに関しては

ほぼ向こう合わせの私。


バイトに反応できません。

ライトゲーム難しいな。


その後根掛かりで

いただいたワームをロスト。


自前のメバル職人で挑みます。


ボトムをとって・・・。

さすがにボトムの取り方もなんとなく分かってきました。




バイト&乗った! (乗ってくれた)


さかいさんオーヤさんやったよー。

というのもつかの間

バレました。


一通り付近をランガンしたので

場所移動です。


さかいさんがお茶を買ってくれました。

ありがたく頂戴。(年上ですが・・・)

kn7urgstvrpjaw34o6wz_480_480-23eaf42a.jpg

私からのお返しはこちら
za42384xksvv97reeyw7_480_480-170284b4.jpg

黒い雷神 ブラックサンダー!

間に1か所寄ったのですが、何事もなく。


最後に向かったのは

当初予定していたポイント。

満潮近く、

タップタプです。


シーバス、青物も狙えるとのことで

シーバスタックル出動!



シーバスタックル異常なく、

最後は

鱒レンアーミー登場です。


鱒レンジャーにエクスセンスの4000番

PE0.8号+20lbのリーダー

に2.5gのジグヘッド。


もうむちゃくちゃです。


が、

岩の隙間に落としたワームにヒット!



今回もバラシます。



なんでもいいから釣れろ

と思いつつ

ワームを投げてますと


イカがワームについてきます。


「さかいさん、イカがついてきます。」

「いいのありますよ。」

o2f532xr85w82ukcfiwj_480_480-2f10e44a.jpg

エギ風なやつ。


さっそくお借りして

イカを狙いますが、

あれほどいたイカたちが姿を消します。


再び

メバル職人に戻すと

イカだらけ。

MAX5cmくらいまで寄ってきましたが

乗せることは出来ませんでした。



ここでさかいさんが奇跡を起こします。

はるか彼方にちょび太さん発見。

*写真とりましたが、ポイントバレバレになるので自粛。


最後はちょび太さんも合流して

もう一勝負。


私はシーバス狙い。

さかいさんは何やらメタルジグを投げてます。



そして

オーヤさんが

krvturrzc8nx8aixaw8x_480_480-100818b5.jpg

この日一番の大物キャッチ。

オーヤさんやる気のないスタイルなのですが、

よく釣ります。


「これ唐揚げにどうですか?」

と優しいオーヤさんですが、

この時点ですでに嫁からメールが届いており

夕飯はホイコーローだそう。

おかずの心配もなくなったので

優しくリリース。


日も暮れてきましたので

私は一足先に上がらせていただきました。


結果、私だけボウズ・・・。

教訓

「シーバスだけ釣ってちゃだめですよ!」



次回

管釣りでリベンジします。

お付き合いよろしくお願い致します。



オーヤさん、さかいさん、ちょび太さん

ありがとうございました!

 

コメントを見る