プロフィール
水族館あらし
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:193
- 総アクセス数:142833
QRコード
▼ 続! 有頂天VS水族館VS義雄
- ジャンル:釣行記
前回の続きです。
静岡西部でのコラボ。
翌日も仕事なので
0時くらいには帰らなければ…。
という予定なのですが、
やり残したことが…。
有頂天さんといえば
ジャークでしょう!
これを見ずには帰れません。
というわけで延長戦。
灯りのある港に移動して
噂のジャークを見せていただく事に。
ジャークとトゥィッチの違いの説明からスタート。
えっ、そうなの⁉︎
と早速目からウロコ。
いよいよジャークの実演。
こちらもびっくり。
うまく表現出来ませんが、
S字軌道の頂点から頂点に瞬間移動する感じ。
どうやってるの?
というわけで
やり方を教えていただくことに。
基本はこうで
こうやってこうやって…。
詳しくは書けませんが、
普通なら秘密にしておきたいだろう内容を丁寧に教えていただきました。
1時間程練習して、
全然マスターは出来ませんでしたが、
感覚だけはつかんだところで、
いよいよお別れ。
有頂天さん義雄さん
お付き合いありがとうございました!
次回、ぜひこちらで。
静岡西部でのコラボ。
翌日も仕事なので
0時くらいには帰らなければ…。
という予定なのですが、
やり残したことが…。
有頂天さんといえば
ジャークでしょう!
これを見ずには帰れません。
というわけで延長戦。
灯りのある港に移動して
噂のジャークを見せていただく事に。
ジャークとトゥィッチの違いの説明からスタート。
えっ、そうなの⁉︎
と早速目からウロコ。
いよいよジャークの実演。
こちらもびっくり。
うまく表現出来ませんが、
S字軌道の頂点から頂点に瞬間移動する感じ。
どうやってるの?
というわけで
やり方を教えていただくことに。
基本はこうで
こうやってこうやって…。
詳しくは書けませんが、
普通なら秘密にしておきたいだろう内容を丁寧に教えていただきました。
1時間程練習して、
全然マスターは出来ませんでしたが、
感覚だけはつかんだところで、
いよいよお別れ。
有頂天さん義雄さん
お付き合いありがとうございました!
次回、ぜひこちらで。
- 2016年10月10日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント