全く気配なし、、からの悲劇

  • ジャンル:釣行記
こんにちは

やっと天候が回復してきましたね。

先週も天候を見て、行ってはいるんですが、全くのあたりもなし(u_u)

5連続くらいでホゲてます(泣)


そんな中、先週は真ん中の子と末っ子を連れて北陸フィッシングショーに行ってきました。


午前中に行ったのですが、子供が釣堀をやりたいということで、早速予約しに行くも、午前の部は予約いっぱいで、午後からの部で予約しました。


時間が有り余ったので、いろいろゆっくり見て回ることができました。



メインは今予約してあるフィッシュマンの89M。

mem6cugbc36mgepik82f_690_920-6cc6e71d.jpg


重量が気になってたんですが、実物を触ってみると、意外と重さが気にならず、いい感じでした。

届くのが楽しみです。


あと、気になるのが、これ

gghtx8jge64dbut2344s_920_519-d444a0a7.jpg


15カルカッタコンクエスト200HG

前から丸型ベイトリールを使ってみたかったんですが、なにしろ巻き取り量が60センチくらいでローギヤすぎてシーバスには使いづらいかな?と悩んでいたのですが、とうとうHGが登場したことによって一気に物欲が復活!

それもエキサイティングドラグサウンド付きになってます!

実際触れてみて、購入を決定。


これも予約してしまいました。



なんだかんだで、やっと釣堀時間

hhn66vc454iuag3joxgp_690_920-303b941a.jpg


of8svxwpf59ykzrmj9np_690_920-9b463b81.jpg


マス釣りです。


10何匹釣りあげることが出来て、二匹だけ持って帰れるということで、夜のオカズに(*^^*)




ここまでは良かったんですが、

よくよく考えると、89Mも代引きだからまだお金払ってないし、カルコンも注文しちゃったし、さすがに節約しなくちゃと思っていた矢先、釣行後、t3svのスプールを外して洗おうと思った時




「ツルん」




やっちゃいました。




x99g4ncvyvkg8wj4gc83_920_690-557d1ece.jpg



座って外していたんですが、それでも変形!


一瞬にしてオシャカになっちゃいました(u_u)



今度はせっかくなので、svスプールdeepタイプを注文しました。

このスプールなら十分な量を巻けるので、シーバス使用にもバッチリです!




はあ、、、



お金がスッカラカンです(泣)


iPhoneからの投稿

コメントを見る