プロフィール
スガイ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:238
- 昨日のアクセス:356
- 総アクセス数:556240
QRコード
▼ 準備でまたお買い物
- ジャンル:日記/一般
- (お買い物)
昨日は、心優しい職場の人に街の自転車屋さんまで僕と愛チャリを運んでいただきました。
感謝。。。
自転車屋さんに入るなりパンクしましたと言ったら店員さん、驚いていました。
月曜日にチューブとタイヤを交換したばかりですからそれはそうですよね。
実はチューブが不良品だったのかと少し疑っていたのですが、タイヤをチェックした店員さんが大きなガラスが刺さっているのを発見し、完全に僕の不注意(笑)
またもやチューブ交換と相成りました。しかし、パンクしたチューブ、3日で殉職とは何だか申し訳ないです・・・。
結局2週間で4回のパンク修理。
ついてないですね。乗り方にも問題がありそうです。
その自転車屋さん、すすきのにあるのですがウィークデイの夕方でも結構なお客さんが来ていました。
この季節は気持ちよいですもんね。自転車ブームも続いているようですし。
帰り道はそのままアメリカ屋漁具店へ。
13日(土)はまたもやヒラメ狙いで出動するつもりですが日中はショアジギをしましょうとの話があり、やった事の無い僕はとりあえずプロに相談しようかと。
2階のTZ君(実は中学の同級生)にその話をして必要最低限の物を購入しました。
それがこちら。

普段僕がやっている釣りでは使わない重さのジグやらやたらデカいリングやらアシストフックやらぶっといショックリーダーやら。
本当はもっと重いジグも薦められたのですが、ショアジギロッドを持っていないんですよね。
所有しているロッドでヘビーなものを投げれるとしたらサーモンプレミアム130Hか、モンリミ110Pか、せいぜいAR-C1006GAME。
サーモンプレミアは鮭類でしか使いたくないのでモンリミですかね~。
どうなんでしょ。
ショアジギロッドも見せてもらい、ABUのSALTY STAGE SHORE JIGGING 1032H-HSJとアンリパのShoreGun SFGS-103XHなんかは値段もそれなりで買いそうになっちゃいましたが、続けるかも解らないのにということでTZ君に止められました。
結局買っちゃいそうですが。ショアジギロッドのおすすめ、だれか教えてください。
帰宅後はリールのセットアップ等準備をしました。

普段あまり出番のない2号のラインを巻いたスプールにこれまた初めて使う太さの40lbのリーダーを組んだのですが太いと組みやすいですね。
土曜日は週初めから予報が変わって天気、良さそうですね。
良い釣果報告、出来ればよいのですが・・・。
感謝。。。
自転車屋さんに入るなりパンクしましたと言ったら店員さん、驚いていました。
月曜日にチューブとタイヤを交換したばかりですからそれはそうですよね。
実はチューブが不良品だったのかと少し疑っていたのですが、タイヤをチェックした店員さんが大きなガラスが刺さっているのを発見し、完全に僕の不注意(笑)
またもやチューブ交換と相成りました。しかし、パンクしたチューブ、3日で殉職とは何だか申し訳ないです・・・。
結局2週間で4回のパンク修理。
ついてないですね。乗り方にも問題がありそうです。
その自転車屋さん、すすきのにあるのですがウィークデイの夕方でも結構なお客さんが来ていました。
この季節は気持ちよいですもんね。自転車ブームも続いているようですし。
帰り道はそのままアメリカ屋漁具店へ。
13日(土)はまたもやヒラメ狙いで出動するつもりですが日中はショアジギをしましょうとの話があり、やった事の無い僕はとりあえずプロに相談しようかと。
2階のTZ君(実は中学の同級生)にその話をして必要最低限の物を購入しました。
それがこちら。

普段僕がやっている釣りでは使わない重さのジグやらやたらデカいリングやらアシストフックやらぶっといショックリーダーやら。
本当はもっと重いジグも薦められたのですが、ショアジギロッドを持っていないんですよね。
所有しているロッドでヘビーなものを投げれるとしたらサーモンプレミアム130Hか、モンリミ110Pか、せいぜいAR-C1006GAME。
サーモンプレミアは鮭類でしか使いたくないのでモンリミですかね~。
どうなんでしょ。
ショアジギロッドも見せてもらい、ABUのSALTY STAGE SHORE JIGGING 1032H-HSJとアンリパのShoreGun SFGS-103XHなんかは値段もそれなりで買いそうになっちゃいましたが、続けるかも解らないのにということでTZ君に止められました。
結局買っちゃいそうですが。ショアジギロッドのおすすめ、だれか教えてください。
帰宅後はリールのセットアップ等準備をしました。

普段あまり出番のない2号のラインを巻いたスプールにこれまた初めて使う太さの40lbのリーダーを組んだのですが太いと組みやすいですね。
土曜日は週初めから予報が変わって天気、良さそうですね。
良い釣果報告、出来ればよいのですが・・・。
- 2013年7月12日
- コメント(2)
コメントを見る
スガイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 5 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 11 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント