プロフィール

スガイ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:110
  • 総アクセス数:543244

QRコード

ダービー前の島牧!!

明日からいよいよあめますダービーですね!!

木曜日から天気予報とにらめっこしながらいつ行くか悩みましたが結局ダービー前の本日にしました。
初日は混みそうですしね(>_<)

風は段々と強くなりそうでしたので夜中に起きるつもりが平日と同じ起床時間…。
やっちまいましたが素早く準備して島牧目指して走ります。
波が心配でしたが岩内あたりの様子では釣りに支障なさそう。
しかし風はかなり強く、寿都ではハンドルを取られるレベルでした。

島牧に入りポイントを眺めながら走りますがやはり波もそれなりにありますね。
入りたかった磯のポイントも波を被っていて断念。

結局18番へ。



秋に熊石へ温泉旅行に行った際に通ってはいましたが釣りで来るとやはりテンション上がりますね♪
今年もこのシーズンが始まるのですから。

釣り人は赤灯に2名のみ。他の人は入れ違いで帰って行きました。ダービー前なのでやはり少ないですね。
トイレ下の河口から右にミノーで攻めていきますが葉っぱのごみがうるさいですね。一投ごとに付いてきます。
河口左側も似たような感じでゴミがうるさく、お腹も減ったので移動。

セイコマでランチ後に入ったポイントでは、帰る用意をしていた若者が小さいけどポツポツ釣れたというので張り切って海岸へ。



すると道東で良く会うSGさんに遭遇。
どうやら先ほど見た赤灯で見た釣り人はSGさんだった模様。
聞くと赤灯では小さいのを釣り、さらには朝入った別なポイントでは連れの方が60を釣ったとのこと。

それを聞いちゃうとここではねばれません(笑)

30分ほどで風も強くなってきたので教えてもらったポイントへ。



しかしこれが大失敗(^-^;
横風が強くて釣りにならないレベルです(>_<)

左に投げても右から帰ってくる状態。

ジグでも太刀打ち出来ず心がポッキリです(>_<)

駐車場に戻るとSGさんが休憩してました。
夕方風がやむのを期待して取り敢えず寝るとのこと。

僕もそうしようかと思いましたがイカも気になるので移動します。


来週はみっちり海アメをやるつもりです。
今日は取り敢えず下見でしたp(^^)q
だからボウズでも良いんです!!



最後のポイントでノットを組み直している人がいると思ってかなり歩いて近寄ったら流木だったのは内緒です(笑)
目、かなり老化してます。


明日行く人は風強そうですが頑張って下さい!

道路も所々雪が残ってますので安全運転で行きましょう(^0^)/

コメントを見る

スガイさんのあわせて読みたい関連釣りログ