プロフィール

倉田大地

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

QRコード

夏磯ヒラ釣行

台風が北上してウネリも本番!!
というタイミングで久々に ロックレーダーさんと共に釣行。
空は鉛色の雨雲だらけ
この日ロックレーダーさんはなにやら必ず食料(生きのいい魚)を確保して帰らないといけないとのことで。
それなら海況からしてヒラスズキでしょうと狙いは決定!
そうなればおのずと前回魚が溜まっていた…

続きを読む

夏磯ヒラ

  • ジャンル:釣行記
この前の台風は長いことウネリを天草西海岸にも届けてくれました!
台風は勘弁ですがウネリは大歓迎(≧∇≦)b
まぁ度が過ぎるウネリは困りますが・・(^_^;)
てなわけで夏の波飛沫を浴びに出撃!!
この日は朝の短時間釣行。
台風の位置と風向きでウネリの入り方を予想
ポイントに入るとまだウネリもデカすぎずに文句なし
ベス…

続きを読む

長物??

日もとっくに昇りきり暑さとの戦い。
ショートダイブさせた青政148F に
ババーン!!(^○^)
と久々のバイト
ロッドに重みが乗り
ヨッシャ!!乗った
       
       
この日も懲りずにまたまた青物を求めて出撃しました !
タックルはベイトタックル
去年の秋辺りから取り組んでいます !
LDリールを使っ…

続きを読む

逃した魚は?

ウネリが入ったので短時間ですが磯へ繰り出した時の事。
この日はスピニングタックルを選択。
青物には相変わらずフラれたので磯ヒラ狙いに切り替えサラシを攻める事に
しっかりしたサラシ
サラシの中にもマイクロ&スモールベイトが確認出来ます。
まずはロウディ130Fでチェックしますが無反応。
次はブローウィン140Sで…

続きを読む

ライトトップゲーム

この日はまたまたベイトタックル片手にライトトップゲームへ
瀬周りのポイントへ入ってみました。
ランガンしながら様子を伺って行くとブレイクラインの手前にマイクロベイトが溜まってるポイントを発見
しかもマイクロベイトの動きに落ち着きがありません
ここかな?っとブレイクラインの沖側にフェイキードックをキャス…

続きを読む

念願の初GTゲット

  • ジャンル:日記/一般
釣友の岡っちが挑戦し続けてきた種子島オフショアGT
年に一度か二度のGTチャレンジ。
数少ない遠征釣行は自分も経験があるので分かるのですが、中々ベストコンディションで釣りが出来る事は少ない。
たとえコンディションが良くても釣れるかどうかはどんなにポテンシャルがある場所でも、これまた海と魚の機嫌次第と言う所…

続きを読む

夏の新しいターゲット

アカハタ
スズキ目スズキ亜目ハタ科マハタ属。
体色は赤みを帯び、横縞が5本ほど走る。不定形の白い斑紋が散らばり、背びれの上の縁が黒い。
本州中部以南、東シナ海、太平洋に分布し、
熱帯のサンゴ礁帯から温帯の岩礁域に生息。
浅所から深所に見られる。
小魚や甲殻類を主に捕食。
マハタ(クエ、アラ)の仲間。
マハ…

続きを読む

磯ヒラスズキ

九州北部も梅雨が明け空も夏空へ
気温も30度オーバーの日がザラとなり暑ッ
さぁ夏本番ですね!
何釣ろうかな??
と、その前に溜まってるネタから選びつつ書いて行きたいと思います。
まずは磯ヒラスズキから
この日は
前ブログで公開した88センチをキャッチした後に少しシケとシケの間が空いたので状況がどう変化して…

続きを読む

はじめまして(^-^)

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは
fimoのみなさんにははじめまして
FC2ブログより引っ越してきました!!
前ブログに引き続き、熊本天草の海でいろんな魚を釣りながらそしていろんな事に挑戦しつつも楽しく、時にはストイックに目標の魚を求めてやって行きたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします<(_ _)>

続きを読む