プロフィール

倉田大地

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

QRコード

苦戦の天草ショア青物トップゲーム

〈去年の釣行〉
デカいヒラマサを追いかけてフィールドへ通う。
秋のスタートは好調でこのままいい調子でベストシーズンへ入れるかと思いきや失速。(*_*)
これまた自然相手なのでそう思い通りにはいきませんね。
全体的にどのポイントもベイトは小さく少ない。
そんな状況ながらも諦めず狙いのサイズに絞り、ライトタック…

続きを読む

BlueBlueより新製品の動画のご紹介

  • ジャンル:日記/一般
3月末発売予定となりましたBlueBlueの新製品
「Shalldus20」
こちらの動画が出来ましたのでご紹介です!
動画はこちらから↓
https://youtu.be/sURqOiK21SA
シャローの表層をゆっくり引けるシャローブレード。
干潟から遠浅のサーフ、シャローの磯周り等々・・・新たなアプローチが可能となりそうです
お楽しみに…

続きを読む

新年のご挨拶&初釣り

遅ればせながら新年明けましておめでとうございます!
どうぞ今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
元旦は毎年釣りに行かないので、初日の出も拝まず布団の中でした!(笑)
家族とゆっくり起きて外をみると日は登ってて、
雲一つ無い気持ちのいい青空と
地面には霜。
キラキラと朝日に照らされて綺麗でした。
それから朝食…

続きを読む

釣り納めとご挨拶

本日の仕事前の朝マズメ1時間が今年の釣り納めとなりました!
青物狙いで閉めようと思っていたのですが、まさかのプチ寝坊(笑)
予定を変更してフラット、シーバスで開拓中のポイントへ
朝日が東の空から顔を出し始め明るく照らし始める。
海はいい凪。
毎日のようにこの海に来ても清々しい空気が気持ちよく気持ちが高ぶっ…

続きを読む

雨の後に

今年も残すところあと1日ちょっとですね!
ですが、まだ書ききれてない釣行記も幾つかあるのでこのまま書いていこうと思います。
今年の12月は雨が多かった気が・・。
しかも降るときは結構しっかりした雨量。
まとまった雨が降ると気になる外洋の河川周り。
自分のよく行くエリアでも産卵に絡んだシーバスがちょろっと顔…

続きを読む

天草フラットフィッシュゲーム

この日は雨が降りそうな雲行きの中でしたが、風もほぼ無くベタ凪と言うことでスピニングスローでのフラット調査へ。
夏場好調だったポイントはこの時期どうなのかな?て事で行ってみました。
先発はシーライド20gの逆づけ。
少し沖目にあるブレイクラインを狙いキャスト開始。
フルキャストしてラインスラッグを取りフォー…

続きを読む

ネリゴ(カンパチの子)の○ソパターン?

この日は短時間ながらフラット調査に出動
日没まで1時間ちょっとの夕マズメ絡み。
海底は砂質メインに小さなゴロタや沈み根が時折入り、以前はネリゴなど小型回遊魚狙いで入っていたポイント。
砂質メインだし、スピニングスローで広く探ればフラットも居るだろう!と。
早速始めると数投目でシーライド逆付けをリフトし…

続きを読む

天草ショアトップゲーム マイクロベイト攻略

ここ最近はようやく寒気がちょこちょこ降りだしてきて冬の匂いがして来ましたね!
この日は快晴の空の下、ヒラス(ヒラマサ)狙いでH君とフィールドへ
いい感じの波っけ 。
もうそろそろサイズアップして行きたいところだけど、この日待っていた状況。
それは・・・
マイクロベイトの群に時折襲いかかるアベレージサイズの…

続きを読む

磯ヒラNEWリール☆彡

磯ヒラスズキも本格的にインしたことだし、より磯ヒラ用へタックルセッティングの変更・・と思った時の出来事。
グリッ!ゴリッ!!
ゴロゴロ・・・・ヽ(;▽;)ノ
磯ヒラで愛用中のシマノ BB-X Remare 6000Dから悲鳴にも似た音と振動がハンドルを通じて伝わる。
波を直に被る過酷な釣りに使ってるから使用後のメン…

続きを読む

ちょいシケの天草ロックショアゲームパートⅡ

パート1でいい感じに波が出来ていたので翌日は磯ヒラ狙ってポイントへ。
ただ風向きが変わり凪いでいく予報。
なので朝一が勝負
丁度前日にガッキー4さんから連絡あり一緒エントリー。
選んだポイントへ入るとまだいい波がサラシを作り出している
いつ見ても磯のサラシは気持ちがいい(o´∀`)b
期待に胸を踊らせながらサラ…

続きを読む