プロフィール

コム

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:219
  • 昨日のアクセス:184
  • 総アクセス数:360305

QRコード

年末のご挨拶

2018年も残り僅かとなりました。
今年も相変わらず、仲間とバカやって、充実した日々を過ごす事が出来ました。
ありがとうございました!
また、来年も宜しくお願いします(笑)
また、平成30年11月1日付でベイトロッド専門メーカー「Fishman」のAUXとして活動する事となり、日々勉強の毎日といったところであります。
至ら…

続きを読む

ベストフィッシュTOP5 2018

今年も残り僅かになりました。
「ベストフィッシュTOP5 2018」という事で、書いて行こうと思います。
まずは、
第5位
友人のボートでボートシーバス!!
のはずだったんですが、当日はイナダの活性が高く、シーバスは釣れず…
ただのボートゲームになりましたが、これはこれで楽しかったんです(笑)
ヒットルアー
BlueBlue
Tra…

続きを読む

60分1本勝負

翌朝5時起き…
釣りに行く予定はなかったんですが…
風もなく天候も良さそうだったので…
ついつい…
仕事終わりに行ってしまいました(笑)
60分1本勝負!!
タイドグラフを確認すると、
干潮まで1時間。
いつもよりもさらに短時間勝負!!
ポイントに着くと先行者なし。
テンポよく探っていきます。
相変わらず、メバルの活性は高…

続きを読む

行く予定ではなかったが…

この日は、ホントは行く予定ではなかったんです…
会社の喫煙所で天気予報をふと見ていたら…
ん⁇
風がない⁇
でも、次の日は福島で仕事の為朝早い…
でも…
行きたい…
迷ったら行け‼︎(笑)
っていう事で、短時間勝負のライトゲームへ(笑)
風もなく波っ気もないからか、時折メバルのライズがある感じ。
常夜灯の明暗の暗い側にジ…

続きを読む

今宵も

またまた、仕事終わりにライトゲームへ。
この日は、漁港に着くと、予報より風が強め(^_^;)
ライトゲームで風が強いと…
やりにくいですよね…
でも、竿は振らないと魚は釣れない訳で…
風が強い為、ジグヘッドも重めの3gをチョイス。
時間も限られているので、テンポ良く探る。
上のレンジには、反応がなく徐々にレンジを下…

続きを読む

またまたメバリング

前回思いのほかメバルが数多く釣れたので、またまたメバリングへ。
仕事を終え、漁港に着くと風もなく凪でライトゲームをやるにはいい天気。
これからの時期は、風があると余計寒く心が折れやすいですからねー(笑)
風もないので、1.5gのジグヘッドとベイビースクイッドの組み合わせから。
いつも通りです(笑)
常夜灯の明暗…

続きを読む

ライトゲームシーズン初戦

リバーシーバスシーズンも終わり、例年通りライトゲームシーズンに移行する季節になりました。
ここ最近は、仕事が忙しくなかなか釣りに行く時間がありませんでしたが、先日仕事終わりに状況確認する為漁港へ。
とりあえず、いつも行く漁港のランガン‼︎
1ヶ所目。
常夜灯の明暗で、メバルの活性が高いめだった。
ワンキャ…

続きを読む

久しぶりの東京湾

先日2年半ぶりに東京遠征に行ってきました。
なぜ今回東京へ遠征する事になったかと言えば、あれは約4ヶ月前の話。
東京から釣り友のshuntaroさんとk(ケイ)さんが来仙した際、釣りをしながら雑談をしていた時だった。
東京に来るなら案内するよ‼︎と東京湾奥のスペシャリストのk(ケイ)さんから言って頂いたのが行くきっかけ…

続きを読む

リバーシーバス終盤戦④〜紫電改シリーズでお祭〜

今シーズンのリバーシーバスも残り僅か。
10月に入り、最初の大潮〜中潮周りでバチが抜け何度か通いました。
内容は、前回までのログで↓
①https://www.fimosw.com/u/staygold2011/6wpya7tn4hgpst
②https://www.fimosw.com/u/staygold2011/6wpya7thjovu56
③https://www.fimosw.com/u/staygold2011/6wpya7tsb56ojh
そして、2…

続きを読む

リバーシーバス終盤戦③〜バチ抜け〜

バチを確認した次の日はあと中潮。
この日も仕事が終わってすぐ川へ向かった。
ポイントに着くと、先行者が居たので、次のポイントへ移動。
雨が降る中、準備を済ませてポイントへ。
すると、バチは抜け、水面も騒がしい感じ。
特に沖のブレイクが特に騒がしい。
遠投出来る、オライノルアーで攻めるが反応なし。
飛距離が…

続きを読む