プロフィール

コム

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:113
  • 昨日のアクセス:345
  • 総アクセス数:355640

QRコード

タフコンディションで納得の夏鱸

連日暑い日が続き、ちょっと夏バテ気味になってきました(笑)
それでも、迫力のバイトとエラ洗いが見たくて、デイゲームに通っています。
当初は、朝マズメから行く予定でしたが、寝坊し、ダラダラと過ごしていましたが…
休みの日にクーラーの効いた部屋で、ダラダラしていていいのか??なんて思い、思い切って川へ車を走り…

続きを読む

真夏のデイゲーム!!~Νewリール使いたくて我慢出来ず…~

梅雨明けし、宮城は連日暑い日が続いています。
ちょっと前は、仙台で36.1℃を観測しました。
この日は、ホント暑かった…
東北だから、宮城は涼しいんでしょ??っていう時代はもう終わりましたね(笑)
東北に居ようが、東京に居ようが、暑いもんは暑い!!
そんな感じですよね(笑)
7月は、例年にない低温で、河川の水温が上がら…

続きを読む

今シーズン初のデイゲーム

先日今シーズン初のデイゲームに行ってみました。
私用があるので、干潮までの2時間程と短時間勝負。
この日は、前日よりも気温が高い。
毎日涼しい日が続いていたので、久しぶりに気温が上がるとホントバテそうになりますよね(笑)
ポイントは、シャロー。
深夜から朝にかけて、ちょっと雨も降ったようで、その辺がどう影…

続きを読む

短時間勝負!!

とある日。
休日出勤で仕事中。
先輩からLINEが!!
どうやら、デイゲームで爆釣しているらしい…
くぅー…、マジか…
連日気温が低く、川の水温も上がってない状況でしたが、この日は、30度近く気温が上がり、暖かい日でした。
一気にシーバスの活性も上がったんでしょう。
この連絡以降、仕事に集中出来ず、ソワソワしてしま…

続きを読む

桜咲く!!

先日マスジギングのリベンジの為、一路釜石へ。
前回は、マスジギング解禁後すぐという事で、朝は寒かった。
今回は4月半ば。
ようやく春らしい気温で、ポカポカ陽気。
あとは、本命の桜鱒を仕留めるだけ。
メインベイトは、メロウド。
ボトムは約50m。
メロウドを散らさないよう、ジグを落とし込む。
ワンピッチジャーク…

続きを読む

解禁!マスジギング!!in岩手県釜石

3月1日。
マスジギング解禁!!
ということで、解禁後またまた、岩手県は釜石へ。
解禁直後で釣れる保証はないが、行かないと釣れないので、ダメもとで(笑)
風もなく穏やかな海。
多くの遊漁船が沖にいた。
狙いはマダラのようだった。
でも、こっちは、サクラマス狙い。
ベイト反応があれば、ジグを反応がある所まで落とし…

続きを読む

タラジギングin岩手県釜石

2月も終わりに近づいたある日。
岩手県は釜石へ行ってきました。
ターゲットは、マダラ。
三陸の真冬の風物詩。
タラジギング。
産卵後の荒食いのタイミング。
狙うは、GT(ジャイアントタラ)。
10kgオーバーを目指し、ワクワクし過ぎて、2時間しか眠れず釜石の沖へ。
水深は90mライン。
根が点在しているポイント。
朝マズ…

続きを読む

堤防岸際で連チャン!!

久しぶりに更新です(笑)
2月も気付けば今日で最後。
今月もなかなか釣りに行けず終わりを迎えました^^;
ちょっと前の話。
この日は、天候も良く、風もない予報。
いつものように港湾部へ車を走らせた。
ポイントに着くと、予報通り。
ライトゲームをするには良好。
いつも通り、常夜灯の明暗を攻めた。
ワンキャストワンバ…

続きを読む

荒れる前に

天気予報を確認すると、風が弱い予報。
日付が変わってから雪予報。
久しぶりに、仕事終わりの短時間勝負!!
ポイントに着くと予報に反して、若干風が吹いている。
が、
出来ない程ではない。
満潮から下げ出したくらいのタイミング。
常夜灯の明暗狙い。
暗い側に、ジグヘッド+ベイビースクイッドのお決まりの組合せをキ…

続きを読む

初釣りからのリベンジ戦!!

随分間が空きましたが…
これから少しづつ更新していけたらと思います。
昨年末は、寒波の影響で釣り納めが出来ず…
初釣りこそはと思い、元日にライトゲームに行ってきました。
時間もあるし、せっかく釣りに行くならと、普段行かないエリアへ。
当日は、風がまあまあ強く、本命ポイントは、向かい風爆風…^^;
とりあえず、…

続きを読む