プロフィール
スタルカ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:14476
QRコード
▼ ニュージーランドより その5
- ジャンル:旅行
これまで、全く釣れる気配が無かったので、ガイドを探すことに
この町のDepartment of Conservation(自然保護管理局)のカモは、いつ来ても穏やか
色々周るもこの町のフィッシング・ガイドは1つのみ
インフォメーションセンターで電話して貰うとやはり洪水で難しいとのこと
状況によるから明日の朝8:30にまたコールしろとのこと(>_<)
釣れないのは、自分のせいだけではなかったのか...?
こうなると自力で何とかするしかない
また別のポイントを探すことに
行ってみたのはテ・アナウ湖のウプケロラ川河口 とウプケロラ川
先ずは、テ・アナウ湖
ここは、ナイトフィッシングも出来るらしい
釣り人発見
おっと思ったがキャストがとても上手いとはいえない...
こんなもんなのか、ピクニック中のお遊びか...
立ち込んでるけどウェーダーではなく素足だったのできっと後者(^^;
続いてウプケロラ川
日中でもいけるとのことなので、先ず日中ここでやって夕マズメと夜は、湖でやることに
DOCで貰ったパンフレットによると、ここは小さな川で水深も浅く小さなルアーを使いなさいとのこと
パンフレットも友人の釣好きの知り合いもアップクロスに投げて流した方が良いとのことなので、アップストリームにランガンしながら進んで行く
30分位の後たまには、ダウンクロスもやってみようと、アップで釣れなかったポイントにキャストすると初めてヒット!
慎重に寄せると15cm位のブラウンのベービーちゃんw
早速写真を撮ろうと手づかみすると、暴れてポトンと落してしまった
え~~~~ ~~~~~~ ~~~~~~ ~~
写真無いと嘘つきとか思われるじゃん!
小さいと思って網を使わなかったのが敗因でした
でも魚は居ることを確信
俄然やる気が沸いてきた
ロッドが良いのか この日はキャストが結構決まる
見えると言うことがこんなにも良いのかと思った
ちなみに私は目が悪いのでシーバスナイトゲームは、かなりブラインドキャスト...
でも湾奥でシーバスやってて本当によかった
しばらくリッジ70Fをアップクロスぎみにキャストし軽くトゥイッチしながら流していいると...
ガン!とアタリが...
キタァ~~~~ ~~~~
引きも先ほどのベービーとは別格
慎重に寄せて今度は、ちゃんとタモを使うが、なかなか入らないじゃん!
記念すべき今年の初フィッシュは文句なし50cmオーバーのワイルド・ブラウン
ガッツリくわえてますがな!
もしかしたら1匹も釣れないのではと思っていたので嬉しさ爆発\(^_^)/
もちろんディナー用にキープ
その後、3時間程ランガンしたが、あたり無く納竿
バックパッカーに戻るとみんな驚いてくれましたw
日本人のカップルが声をかけてくれたのでディナーをお誘いすると、なんと調理してくれましたw
お酒もw
夕マズメとナイトゲームは、もちろんキャンセル!
フィッシング・ガイドも(^^;
何処も川が洪水だったので、小さな川を選んだのが、正解だったのかも...
ポイントも非常に絞り易かった
また頑張ります!
つづく...
- 2011年1月9日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 1 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント