痛恨のミス。。そして憧れのリールを買う

  • ジャンル:釣行記
それは完全に自分の不注意でした。
その日はデイで釣りをしようと湾奥河川河口へ出撃。
ド干潮からウェーディングでのエントリー。
干潮からの上げを撃つので、潮が引ききったシャローを行けるとこまで行き、上げとともに戻りながら打つ予定。
シャローを歩きながら観察していると、かなりの数のイナッコとサヨリが入って…

続きを読む

まったり釣りしたかったので

  • ジャンル:釣行記
その日は今シーズン初の荒川。
夕方くらいから時間が出来た為、短時間だけやるかと思い、出撃。
SNSなんか見てるとバチパターンで連日いい釣果の出ている運河に行くか、久しぶりに荒川にするか悩み、結局荒川へ。
理由は単純にその日の気分。
運河に行けば釣れる確率は上がるだろうけど、絶対混雑しているし、まったり一人…

続きを読む

デイウェーディングを極めたい

  • ジャンル:釣行記
GWも終わりましたね。
今年は連休のつなぎが良かったので、たくさん休めた方も多かったのではないでしょうか。
最近はデイゲームによく行くようになりました。
以前はこの時期、もっぱらナイトゲーム中心で運河や河川でクルバチ主体の釣りばっかりやっていたのだけど、デイの釣りをもっとうまくなりたいという思いがあり、…

続きを読む

突然始まるハクボイル

  • ジャンル:釣行記
春めいてきた湾奥。
ベイトもシーバスもかなり数が入っているようで。
この日は久しぶりにホームの河川へ。
クルクルバチを期待しての出撃。
到着して水面を観察すると、クルバチは少しでハクが多い。
そして水面を支配しているのは、ベイトよりも圧倒的にクラゲ。
正直、クラゲの多さに潮位が高い時間帯は釣りがしづらか…

続きを読む

桜が咲くとデイゲーム

  • ジャンル:日記/一般
東京は一気に桜が咲きましたね。
場所によってはすでに満開のところもあるようで。
花見もよいけど、僕の場合は、、、やはり釣りです。(笑)
「桜が咲いたらデイゲーム開幕だ!」
とソル友さんに教えられ、日中時間が空いたので行ってみる事に。
その日はあんまり潮が効かない日。
それでも少しでも下げる時間帯を狙って、…

続きを読む

スライに連発

  • ジャンル:日記/一般
湾奥河川に行った日。
水深も川幅もない小規模河川。
その日は潮回り的にバチは期待できなかったけど、細かいハクが群れている。
ハクもまとまって引き波をだしつつ泳いでいる感じ。
流れが効きだし、早々にヒット。
チーバス。
ルアーはモアザンスライのレッドパプリカ。(個人的にウルトラマンと呼んでいるw)
バチにもマ…

続きを読む

バラしの神

  • ジャンル:日記/一般
シーバスはよくバレる。
僕はほんとによくバラす方で、感覚的に3割くらいの魚をバラしているんじゃないかと思います。
たちが悪いのは1回バラすとなぜだかわからないが、バラし癖がついちゃって、連続で5回、6回とバラしてしまう。(取れる時はちゃんと取れるんだが。)
腕が悪いのか?、タックルのセッティングがわる…

続きを読む

川バチの釣りをやりに

  • ジャンル:釣行記
日中は暖かい時もありますが、夜はまだまだ極寒ですね。東京湾も好調になっているようで、寒くてもフィールドに向かうアングラーは多いですね^ ^
平日でも全くアングラーに会わない日は無いくらいです。(みんな好きだなぁ笑)
この日はソル友さんとバチの釣りをやりに湾奥河川へ。
目視する限りバチは見当たらないものの…

続きを読む

初のボートで初メバル

  • ジャンル:釣行記
釣り仲間とボートでのライトゲームに行ってきました。
個人としては、ボートでの釣りもライトゲームも人生で初!
東京湾でのボートフィッシィングなんて僕の中では超憧れの釣り。
またライトゲームもやろうやろうと思ってはいたけど、なかなか行く機会がなかったり。。
とにかく初物尽くしな釣りなので、前日は少々興奮して…

続きを読む

私のルアー2017

  • ジャンル:日記/一般
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
fimoの企画と言う事で、2017年を振り返り自分の好きなルアーについて書いてみたいと思います。
そういえば釣行記以外でブログ書くのは初めてかも。
僕はルアーは基本的に自分が好きなプロの方がプロデュースしたルアーを買うことが多いので、結構持ってるル…

続きを読む