プロフィール
マルコ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:54121
QRコード
愛しのロックフィッシュ
- ジャンル:釣行記
かなり久しぶりのログです。
コロナの影響でシーバスはほとんど行けてません。
釣りに行くことによる感染を恐れているわけでは無く、仕事や日々の生活が大きく変わってしまい、なかなか家から出づらくなってしまったのです。はやく通常の生活に戻れることを願います。
しかし、釣りに行きたい欲は抑えられず、明日あたりか…
コロナの影響でシーバスはほとんど行けてません。
釣りに行くことによる感染を恐れているわけでは無く、仕事や日々の生活が大きく変わってしまい、なかなか家から出づらくなってしまったのです。はやく通常の生活に戻れることを願います。
しかし、釣りに行きたい欲は抑えられず、明日あたりか…
- 2020年10月28日
- コメント(0)
秋明暗定番
- ジャンル:日記/一般
秋!
毎年の事ですが、シーバスアングラーのテンションの上がるシーズンですね。
仲間が出撃するとの事で、僕も便乗していってきました。
荒川の明暗へ。
到着すると一番良い明暗に先行者。
まーこの時期しょうがいないよね。。
先行者に挨拶してとりあえず、横のかろうじて明暗に。
昼間からポイントガチッてない限り、入…
毎年の事ですが、シーバスアングラーのテンションの上がるシーズンですね。
仲間が出撃するとの事で、僕も便乗していってきました。
荒川の明暗へ。
到着すると一番良い明暗に先行者。
まーこの時期しょうがいないよね。。
先行者に挨拶してとりあえず、横のかろうじて明暗に。
昼間からポイントガチッてない限り、入…
- 2019年10月7日
- コメント(2)
この夏取り組んでいた事
- ジャンル:日記/一般
ログ上げるのをさぼっていました。(笑)
今年の夏に取り組んんでいた事があって、それは飛距離アップ。
飛距離といってもいろいろなルアーやシチュエーションがあるけど、僕が取り組んだのは鉄板バイブレーションを遠くに飛ばす事。
3年くらい前のアピアの試投会とフィッシングショーでの村岡さんのトークのテーマが飛距離…
今年の夏に取り組んんでいた事があって、それは飛距離アップ。
飛距離といってもいろいろなルアーやシチュエーションがあるけど、僕が取り組んだのは鉄板バイブレーションを遠くに飛ばす事。
3年くらい前のアピアの試投会とフィッシングショーでの村岡さんのトークのテーマが飛距離…
- 2019年10月6日
- コメント(3)
やっぱり東京湾奥は最高!
- ジャンル:釣行記
すでにfimo内でも好調なデイゲームの釣果が伝えられてますが、僕も行ってきました。
今年はちょっとデイゲームが開幕するのが遅いのかな?
湾奥河川にウエーディングでエントリー。
いつものようにバイブレーションで広範囲に誘っていく。
ベイトっ気もあって、魚もきっちり入っているような雰囲気で。
開始早々に反応を得…
今年はちょっとデイゲームが開幕するのが遅いのかな?
湾奥河川にウエーディングでエントリー。
いつものようにバイブレーションで広範囲に誘っていく。
ベイトっ気もあって、魚もきっちり入っているような雰囲気で。
開始早々に反応を得…
- 2019年6月7日
- コメント(3)
磯デビュー
- ジャンル:釣行記
お久しぶりのログです。
令和一発目!
一緒に釣りしている釣り仲間に外洋の釣りにも精通している仲間がいて、たまには湾奥以外の釣りもどうですか?と僕らを連れ出してくれる。
今回は磯。
普段湾奥ばっかり釣りしている僕には初めてのフィールド。
そして磯の王者ヒラスズキはまじ憧れ!!
以前から誘われていて、今回初…
令和一発目!
一緒に釣りしている釣り仲間に外洋の釣りにも精通している仲間がいて、たまには湾奥以外の釣りもどうですか?と僕らを連れ出してくれる。
今回は磯。
普段湾奥ばっかり釣りしている僕には初めてのフィールド。
そして磯の王者ヒラスズキはまじ憧れ!!
以前から誘われていて、今回初…
- 2019年5月21日
- コメント(4)
流れがあんまり無くても
- ジャンル:日記/一般
最近あんまり潮が流れないタイミングで釣行する事が多い。
始めたばっかりの頃は、潮ばかり気にしてちょっとでも流れが効かないと釣れないだろうと決めつけ釣りには出なかったりしていたけど、全然そんなことないんだよね。
たしかに食いは悪くなるかもしれない。
でも魚がいないわけじゃないし、釣れないわけでもない。
…
始めたばっかりの頃は、潮ばかり気にしてちょっとでも流れが効かないと釣れないだろうと決めつけ釣りには出なかったりしていたけど、全然そんなことないんだよね。
たしかに食いは悪くなるかもしれない。
でも魚がいないわけじゃないし、釣れないわけでもない。
…
- 2019年4月15日
- コメント(3)
デイゲームにて
- ジャンル:釣行記
デイゲームへ。
東京開花宣言に伴い、スタートするデイゲーム!
が、到着すると南風爆風。
下げの流れが風に押されて二枚潮でした。。
結果シーバスはノーバイツw
かわりにチヌ^ ^
独特の強い引きが癖になりそうです!
今回は外道だけど今年はコイツを狙ってみよう♪
東京開花宣言に伴い、スタートするデイゲーム!
が、到着すると南風爆風。
下げの流れが風に押されて二枚潮でした。。
結果シーバスはノーバイツw
かわりにチヌ^ ^
独特の強い引きが癖になりそうです!
今回は外道だけど今年はコイツを狙ってみよう♪
- 2019年3月28日
- コメント(4)
ワンチャンス
- ジャンル:釣行記
相変わらず川バチの釣りができていない。
今年はもうあきらめた。。
もうすぐ港湾のクルバチ始まるしそっちをやろう!
その日はバチ抜けで有名な小規模河川にバチが期待できない潮周りでエントリー(笑)
この時期ハクなんかが結構いて、バチはいなくても引き波系のルアーで釣れちゃうんです。
水面を見渡すとハクの波紋。
…
今年はもうあきらめた。。
もうすぐ港湾のクルバチ始まるしそっちをやろう!
その日はバチ抜けで有名な小規模河川にバチが期待できない潮周りでエントリー(笑)
この時期ハクなんかが結構いて、バチはいなくても引き波系のルアーで釣れちゃうんです。
水面を見渡すとハクの波紋。
…
- 2019年3月14日
- コメント(6)
続・真冬の一本は格別です
- ジャンル:日記/一般
少しだけあったかくなったけど、まだまだ寒い日は続きます。
河川はバチバチ。
最近は家庭の事情でバチの時間帯にエントリーする事がむつかしく。。
今年はまだバチパターン一回もやってません。。
バチルアーいっぱい持ってんだけどなあ。
たぶんBOXの中でルアーが泣いてます(笑)
その日は湾奥河川でウェーディング。
…
河川はバチバチ。
最近は家庭の事情でバチの時間帯にエントリーする事がむつかしく。。
今年はまだバチパターン一回もやってません。。
バチルアーいっぱい持ってんだけどなあ。
たぶんBOXの中でルアーが泣いてます(笑)
その日は湾奥河川でウェーディング。
…
- 2019年2月23日
- コメント(3)
真冬の一本は格別です
- ジャンル:釣行記
2019年一発目のログです。
本年もよろしくお願いいたします。
年末から年明けまで少しゆっくりし、大好きなフィッシングショーへ。
新製品に触って、プロの話を聞いて、一日中いても飽きない♪
個人的にはシーバス関連の展示が比較的少なかったのはさみしかったかな。
そしてフィッシングショーが終われば僕の湾奥での釣り…
本年もよろしくお願いいたします。
年末から年明けまで少しゆっくりし、大好きなフィッシングショーへ。
新製品に触って、プロの話を聞いて、一日中いても飽きない♪
個人的にはシーバス関連の展示が比較的少なかったのはさみしかったかな。
そしてフィッシングショーが終われば僕の湾奥での釣り…
- 2019年1月25日
- コメント(5)
最新のコメント