プロフィール
マルコ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:55578
QRコード
▼ 長潮の隅田川
- ジャンル:日記/一般
ほとんど潮が動かない長潮の夜。
深夜から朝にかけて下げが効く時間帯に墨田川へ。
長潮のようなだらっと流れる潮回りは魚の活性はそこまで上がらないけど、時合が長いイメージ。
また下げが効くのが深夜なので、比較的混雑しない為ポイントに入りやすい。
まだ潮どまりの時間帯。最近よく行く橋に到着。
先行者がいるも上流側が空いていたので、難なくエントリー。
まだ流れがない時間帯。
まずはソラリアをセットし、表層からチェック。
トゥイッチをいれながら、明暗に沿って引っ張るイメージ。
なんと一投目からヒット!

40センチくらいをキャッチ。
流れが無い状況でよくつれたな。さすが秋!
ベイトはサッパがしっかり入っていて、それにシーバスがついている。
流れが効きだすと、ボイルは見られないものの時折ベイトがざわつく。
シーバスに追われている感じ。
そのベイトがざわつく付近に流し込んだモルモにコンとヒット。

また40センチちょい。
今日はこのサイズが多いのか?
その後、流れが本格的に効き始めると乗せきれショートバイトが5回ほど。
やはり今日はサイズが小さい。
長潮の日は流れが極端に加速することもなく、常に一定の速さで流れる感じ。
ずっと同じ感覚で釣りが続けられるからやりやすい。
下げも後半に差し掛かり、モルモに戻しロッドを立て気味でトゥイッチを織り交ぜつつ、明暗に流していくと水面爆発!

この日の最大。アベレージサイズをキャッチ。
秋の魚はとにかく元気で引きが強く、とにかく楽しい♪
魚のやる気が、ある時間帯に集中するとかではなく、まんべんなく釣れる感じの夜でした。
なんだかんだで3本キャッチ!
しかし、そろそろサイズが欲しい!!!
深夜から朝にかけて下げが効く時間帯に墨田川へ。
長潮のようなだらっと流れる潮回りは魚の活性はそこまで上がらないけど、時合が長いイメージ。
また下げが効くのが深夜なので、比較的混雑しない為ポイントに入りやすい。
まだ潮どまりの時間帯。最近よく行く橋に到着。
先行者がいるも上流側が空いていたので、難なくエントリー。
まだ流れがない時間帯。
まずはソラリアをセットし、表層からチェック。
トゥイッチをいれながら、明暗に沿って引っ張るイメージ。
なんと一投目からヒット!

40センチくらいをキャッチ。
流れが無い状況でよくつれたな。さすが秋!
ベイトはサッパがしっかり入っていて、それにシーバスがついている。
流れが効きだすと、ボイルは見られないものの時折ベイトがざわつく。
シーバスに追われている感じ。
そのベイトがざわつく付近に流し込んだモルモにコンとヒット。

また40センチちょい。
今日はこのサイズが多いのか?
その後、流れが本格的に効き始めると乗せきれショートバイトが5回ほど。
やはり今日はサイズが小さい。
長潮の日は流れが極端に加速することもなく、常に一定の速さで流れる感じ。
ずっと同じ感覚で釣りが続けられるからやりやすい。
下げも後半に差し掛かり、モルモに戻しロッドを立て気味でトゥイッチを織り交ぜつつ、明暗に流していくと水面爆発!

この日の最大。アベレージサイズをキャッチ。
秋の魚はとにかく元気で引きが強く、とにかく楽しい♪
魚のやる気が、ある時間帯に集中するとかではなく、まんべんなく釣れる感じの夜でした。
なんだかんだで3本キャッチ!
しかし、そろそろサイズが欲しい!!!
- 2016年10月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント