プロフィール
So What!!
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:162225
QRコード
ドブとか水路とか。
- ジャンル:釣行記
昨日は凄い雨風でしたね。
私の地元の駅では冠水していたようです。
平日休みだったため川の様子が気になって仕方なかったのですが、家内にも今日川に行くのは他人様に迷惑かけるやつだからと止められ大人しく自宅待機。
数年前、職場が冠水したことがありまして、翌朝ナマズが打ち上げられてたことをふと思い出したんです…
私の地元の駅では冠水していたようです。
平日休みだったため川の様子が気になって仕方なかったのですが、家内にも今日川に行くのは他人様に迷惑かけるやつだからと止められ大人しく自宅待機。
数年前、職場が冠水したことがありまして、翌朝ナマズが打ち上げられてたことをふと思い出したんです…
- 2016年8月23日
- コメント(0)
パンツまでぐっしょぐしょ…///
- ジャンル:釣行記
昨日は仕事帰りにドブを覗くと水がコーヒー牛乳色。
ベイトっ気もムンムンなので、いつも通り21時から出撃。
最初の明暗のポイントに着くとベイトっ気ムンムン。
ルアーを選んでくると結構な勢いで雨が落ちてくる。
そしてその雨に反応するように小型の魚がボイルしまくる。
慌ててルアーを通すがバイトが出ない。
ガルバ…
ベイトっ気もムンムンなので、いつも通り21時から出撃。
最初の明暗のポイントに着くとベイトっ気ムンムン。
ルアーを選んでくると結構な勢いで雨が落ちてくる。
そしてその雨に反応するように小型の魚がボイルしまくる。
慌ててルアーを通すがバイトが出ない。
ガルバ…
- 2016年8月19日
- コメント(0)
今年は支流に留まろう。
- ジャンル:釣行記
連日帰宅しながら近所のドブを覗く作業を続けてます。
もうドブが気になって仕方ない。
もはやこれは恋心に近い感じです。
愛おしい…
おぉドブよ、どうしてあなたはドブなの?
まぁくだらない前振りはこの辺で。
毎日見れる立地なので毎日見てると少し統計が取れてきました。
このドブは荒川支流の支流で、水の流れが弱い…
もうドブが気になって仕方ない。
もはやこれは恋心に近い感じです。
愛おしい…
おぉドブよ、どうしてあなたはドブなの?
まぁくだらない前振りはこの辺で。
毎日見れる立地なので毎日見てると少し統計が取れてきました。
このドブは荒川支流の支流で、水の流れが弱い…
- 2016年8月18日
- コメント(0)
午後は雨予報だけど午後から出撃。
- ジャンル:釣行記
日曜の代休。
せっかくの平日休みなのに午後から雨予報。
でもそんなの?
関係ねー!!
ノンビリの13時から出撃。
まずは荒川本流でハゼ釣り。
ジャリメのキャロ仕掛けで1投目からまずまずの型。
ポツポツ釣れる。
後半ダボが多くなってくる。
そしてセイゴも掛かる。
針がかりしたのでピックアップしようとしたら下からセ…
せっかくの平日休みなのに午後から雨予報。
でもそんなの?
関係ねー!!
ノンビリの13時から出撃。
まずは荒川本流でハゼ釣り。
ジャリメのキャロ仕掛けで1投目からまずまずの型。
ポツポツ釣れる。
後半ダボが多くなってくる。
そしてセイゴも掛かる。
針がかりしたのでピックアップしようとしたら下からセ…
- 2016年8月16日
- コメント(1)
ハゼクラのアシストフックの優位性を思い知らされてからのお久シーバス。
- ジャンル:釣行記
旧中川でのハゼ釣行に誘われ出撃してきました。
ハゼ針も無い、クランクのアシストフックも無い、餌も無い!
とまさに準備不足な中、時間が限られているため、ハゼクラにスプリットリングチューンだけ施していざ現場へ。
旧中川は手前がゴロタシャロー、1mくらいのところに杭が立ってて少し深くなると言う岸がずっと続く。…
ハゼ針も無い、クランクのアシストフックも無い、餌も無い!
とまさに準備不足な中、時間が限られているため、ハゼクラにスプリットリングチューンだけ施していざ現場へ。
旧中川は手前がゴロタシャロー、1mくらいのところに杭が立ってて少し深くなると言う岸がずっと続く。…
- 2016年8月10日
- コメント(2)
アジを求めてひた走る。アジスプ最高。
- ジャンル:釣行記
この週末は月1回の遠征日。
友達のアジング希望にお付き合い。
しかし、どうも外房、鹿島辺りのアジは不漁が続いているとのこと…
調べてみると伊東で少し釣れてるみたいなので、急遽伊豆遠征に。
現地着は午前3時前。
常夜灯の照らす水面で何やら生命感はあるので開始。
今回は月下美人を実際ライトゲームで起用。
どうし…
友達のアジング希望にお付き合い。
しかし、どうも外房、鹿島辺りのアジは不漁が続いているとのこと…
調べてみると伊東で少し釣れてるみたいなので、急遽伊豆遠征に。
現地着は午前3時前。
常夜灯の照らす水面で何やら生命感はあるので開始。
今回は月下美人を実際ライトゲームで起用。
どうし…
- 2016年8月6日
- コメント(0)
道具の傷を何処まで気にするか。
- ジャンル:日記/一般
先日購入したばかりの月下美人。
磨きながらニタニタしていると、ガイドのスレッドのクリア塗装に薄っすら擦り傷が…
立てかけるときは接地面に布を巻くくらい神経質に扱うのでまず自分で付けた可能性は無いんですが…
ここの所、ダイワさんのロッド、ほぼ100%購入時に小傷が入ってます。
Morethan、Presso、月下美人と3本中…
磨きながらニタニタしていると、ガイドのスレッドのクリア塗装に薄っすら擦り傷が…
立てかけるときは接地面に布を巻くくらい神経質に扱うのでまず自分で付けた可能性は無いんですが…
ここの所、ダイワさんのロッド、ほぼ100%購入時に小傷が入ってます。
Morethan、Presso、月下美人と3本中…
- 2016年8月3日
- コメント(2)
濁っても食うのかな?
- ジャンル:釣行記
今日は久々に平日休み。
ハゼクラに出かける。
午前中は下げていて、水位が少ない。
そしてどちゃ濁りのコーヒー牛乳状態。
クランクを投げるも反応は無い。
下げの時は沖にいるって言うからなぁ…
暇つぶしに水際の岩をめくってみる。
するとゴカイがいるいる。
早速つまみあげて、キャロを組んで投げてみる。
すると1投目…
ハゼクラに出かける。
午前中は下げていて、水位が少ない。
そしてどちゃ濁りのコーヒー牛乳状態。
クランクを投げるも反応は無い。
下げの時は沖にいるって言うからなぁ…
暇つぶしに水際の岩をめくってみる。
するとゴカイがいるいる。
早速つまみあげて、キャロを組んで投げてみる。
すると1投目…
- 2016年8月2日
- コメント(0)
最新のコメント