プロフィール
さうす
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:43014
QRコード
▼ サーフロッド検討
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
土曜はwild1宇都宮店で鈴木斉プロのトークショー!
ということで前から楽しみにしていたのですが、その前の用事が長引き着いたのが4時、、前編がシーバス編だったようで少ししか話が聞けませんでしたが参考になりました。
後編の青物編も聞きたかったのですが、嫁さんが帰りたいとのことで泣く泣く退散してきました。
さて、最近はサーフ用のロッドを何にするかばかり考えています。
要件としては、、
・今のロッド(9ft5inc)より長め
→波が高いとき今の長さだとかわせません、、
・キャストが振り切れる
→長くてもしっかり振り切ってキャストできれば釣れなくても気持ちいい、、
・ルアーwtが40g程度
→魚道ヘビサ、スピンドリフトが楽に投げれ、青物対策に40gまで投げれるといいかなと。
・軽量(コロッサル2508Rでバランスがとれる)
→リール追加の予定がありませんし、先重りは疲れます。
といった感じです。
今のところの候補は、、
ラグゼソルテージサーフショットS99M
http://www.luxxe.jp/products/rod/surfshot.html
9ft9in
ルアーwt7~35g
自重160g
実売33000円程度
○Kガイド、新しい、ヒラメ専用
×ティップが硬い、インプレ少ない
モアザン104MLXgangster
http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/salt_rd/mt_top/index.html
10ft4in
ルアーwt7~45g
自重146g
実売44000円程度
○超軽量、ルアーwt幅広い
×値段、Kガイドなし、少し古い、リールシートダサい
モアザンの方はまだ触ったことがないので、今度釣具屋で触ってきます。
他にもおすすめあれば教えてくださいm(__)m
ということで前から楽しみにしていたのですが、その前の用事が長引き着いたのが4時、、前編がシーバス編だったようで少ししか話が聞けませんでしたが参考になりました。
後編の青物編も聞きたかったのですが、嫁さんが帰りたいとのことで泣く泣く退散してきました。
さて、最近はサーフ用のロッドを何にするかばかり考えています。
要件としては、、
・今のロッド(9ft5inc)より長め
→波が高いとき今の長さだとかわせません、、
・キャストが振り切れる
→長くてもしっかり振り切ってキャストできれば釣れなくても気持ちいい、、
・ルアーwtが40g程度
→魚道ヘビサ、スピンドリフトが楽に投げれ、青物対策に40gまで投げれるといいかなと。
・軽量(コロッサル2508Rでバランスがとれる)
→リール追加の予定がありませんし、先重りは疲れます。
といった感じです。
今のところの候補は、、
ラグゼソルテージサーフショットS99M
http://www.luxxe.jp/products/rod/surfshot.html
9ft9in
ルアーwt7~35g
自重160g
実売33000円程度
○Kガイド、新しい、ヒラメ専用
×ティップが硬い、インプレ少ない
モアザン104MLXgangster
http://all.daiwa21.com/fishing/item/rod/salt_rd/mt_top/index.html
10ft4in
ルアーwt7~45g
自重146g
実売44000円程度
○超軽量、ルアーwt幅広い
×値段、Kガイドなし、少し古い、リールシートダサい
モアザンの方はまだ触ったことがないので、今度釣具屋で触ってきます。
他にもおすすめあれば教えてくださいm(__)m
- 2011年12月19日
- コメント(1)
コメントを見る
さうすさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント