プロフィール

SO〜くん

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:34
  • 総アクセス数:21075

QRコード

AFT

久慈川サケ資源有効利用調査

  • ジャンル:日記/一般
以前ブログにも載せた親父の別荘!
目の前は鮎で有名な久慈川(^O^)/

ここは晩秋にもなるとサケが遡上してきます!

別荘前は少し浅瀬なのでたくさん見えます!

あいにく写真はありませんが(^^;;

親父は漁業権を毎年取得しているので規定の範囲で捕獲できますが、

俺とSO~はないのでむやみやたらに獲れません(;_;)

ってか獲れません(O_O)

獲っちゃダメ~(≧∇≦)

ま~頻繁に見回りがあったりするでもなく、仮に釣ってもバレなきゃ(^O^)/
(ルアー投げれば食ってきます(^^;;)

と思いでしょうが!

ここは親としてビシッとバシッとコンプライアンス重視(^O^)/

でも、そーゆーやつたくさん居るのも現状(≧∇≦)

そこで今年は毎年開催されている久慈川漁協主催の、

2014年 久慈川サケ資源有効利用調査
http://www6.ocn.ne.jp/~kujigawa/sake.html

に初めて応募しました(^O^)/

フライフィッシングとルアー、餌と分かれてるのでもちろんルアーで(^^;;

俺とSO~と個別の応募で、定数たしか50人?くらいだったから、

2人でいければいーのですが(^^;;

抽選でどちらかとか(O_O)やだな~!

なんかここ数年人気みたいです(O_O)

どーせなら2人揃って当たるかハズレるかがいー(^^;;笑

3匹キープしていーらしいのでサケは年越しまで持ちそー(^^;;

釣れたらね(^^;;笑

めずらしく写真の無いブログ(^^;;笑


iPhoneからの投稿

コメントを見る