プロフィール

へっぽこ釣り師

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:188815

QRコード

体力の限界と戦う





ど、どーーーも!どーーーーも!



昨晩も浜名湖!


大潮って事で釣り仲間と早い時間から入ることに!


と、その前にバチ抜け見てきたけど、
やっぱり抜けてなかったから速攻浜名湖へ



付いてとりあえずおかっぱりで出来る

いたるところにある橋脚に入ってみる



表層たまに出るけど、
なんとなく釣れる気しせず!

fミノー投げてほかってたらワンバイト!



だけで移動。




珍しく風無かったから
いつも風裏ばかり入ってたけど
今回は風関係なしで釣りができるとこにb


が、ほっそーい道に車止めて
ポイントの目の前でやってる人が!!!!





いや、車通り極端に少ないとはいえ
ここ停めたら車来た時通れんが???


しかも人の営みがある時間帯。



うーーーーん。。。やはり○○ナンバー 黙


駐車場知らないなら教えてあげればよかったかな?


とりあえず!
時間帯的に停める場所には配慮してほしいね。




と、そんな場所でのっぺりとした海と相対し

たまに小さなボイルがあるも
こころが折れて移動。



ここで釣り仲間がルアーロスト

ラインがガッサガサになっていた。。。

そのことが原因で


ここでロストしまくるから



原因が向かい風か呪い

ということになってたんだけど

風ないし、他に原因があるとおもって調べる。


別ポイントの明かりの下でみてみると


ガイドの欠けは無し

ラインローラーも問題無し

ここまでは昨日幾度もみたけど
全然不備はなかったんだー


んで、
リールをよくよく観察すると

スプールの上のラインが当たるところあるじゃん?

あそこに若干の凹みキズがあって


考えられるならここにラインがスレて
ガッサガサになってると思います。

と釣り仲間に教える。


この程度の傷でなる!?


要素としては十分ですb



そうして
その場所を後にする。。。





中之島へ移動。
風もないしやりやすいんだけど
入ろうとおもってた橋脚に先客が。。。


それと同時に予報にはなかった雨!


中之島を後に。。。





別のオープンエリアに行って
いつもの癖で左にランガンしてたら


水面に波紋が!?



流れじゃないか?と疑ってたけど
今度はちっさなボイル!


メバル級か!?ってボイルだけど
それをあてにその周辺でねばる。。。


案の定釣れないb



と、ここで深夜0時を回り
一緒に連れて来てもらった釣り仲間が帰宅するので

ちょうどポイントに着いた
別の釣り仲間と合流して
荷物も載せ替えてもう少しその場所をランガン



今度は右に






そこでも軽いボイル!



たまにまだまともなボイル!




しゃーーー!!やる気上がるぜーー!!



と、色々試してるうちに
魚っ気が消えて退散。





ここでファミリーマートに立ち寄って
験担ぎのペペロンチーノを食べる


久々に

コンビ二のペペロンチーノの序列が変わる


ローソン〉ファミマ〉セブン

論外 ミップ


今日イチの収穫を得て次の場所へ





1つ前の場所でライントラブルしたから
明かりの下でノット組み直し。

数投して海がダルそうだったから移動。



再び中之島へ



先客がどちらも退いて
打ち放題ーーー!釣れるやーーーー!!


ってテンション高高でいったものの

ノーセンキューノーバイトを食らう!


あっ、、これ今日あかんですやんこれ!







移動して3番鉄橋を陸っぱりで
適当に打つもノーバイト


ここで壁にルアーぶち当たっちゃって

nada.の鉄板バイブの鼻っ先が削れて


ブタっ鼻バイブになった所で移動。



2番鉄橋に行くと無感情になる



前日からの釣りもあり



疲れがピークに達する



ただのルアー投げ機として転生


ひたすらルアーを投げ続ける

考えもなしにルアーを投げ続ける



気づいた頃には潮止まり



上げまで階段で座り寝。


またしても若干雨が降って来たから
強制起動、充電14%でルアー投げ機再起動




が、釣れる気センサーに反応がなかったから


ちょっとやって帰宅。






どこのポイントも若干のボイルがあるけど
魚がルアーに食いついてくれないーーー!!!


悲しき事限り無し!



昨晩の収穫は

舞阪のタイドグラフから
約2時間半のズレがある事が明確にわかった事だけだね。、、




2月も終わる。

今月の半分位釣りに行ってるんだけど

釣果は20cm前後のチビシーバスのみ 笑笑笑笑



自分でも悲しくなる位
釣りが下手くそで笑けるわ 笑笑笑




また3月も行ける時は
なるべくいくよーにしまーーーす!




ほんじゃーー!ばいばーーい!












iPhoneからの投稿

コメントを見る

へっぽこ釣り師さんのあわせて読みたい関連釣りログ