プロフィール
渡部くん
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:120
- 総アクセス数:113988
QRコード
▼ 貧乏チューン
- ジャンル:style-攻略法
こんにちは。
皆さんはラインのメンテナンスってしてますか?
自分は、FRYもやるのでラインをメンテナンスしながら使用しています。
メンテと言ってもモソモソになった部分を切って新しいとこを使う・・・
あたりまえなんですが、そのモソモソになりにくいようにする方法なんです。
べたな方法ですとラインスプレー等 釣り具店で販売されていると思うのですが、そんなにお金をかけれないと言う私のような方もいる。
そこで自分がやっている貧乏チューンを教えます。
使用ラインはG-ソウルアップグレード WX8 1号
外海のサーフやゴロタ・磯場等で使用の多い私はライン摩耗が早く少しでも交換時期を遅らせようと試行錯誤の末に結果これに行きつきました。
使用するのは何の変哲もない防水スプレー。
でもシリコンタイプじゃなくフッ素系ですよ。
これが効くんです(笑)

これを釣行前にシュッと吹き付けて乾燥させるだけで摩耗が格段に防げます。
結線しているFGノットの結び目にも効く
摩擦が少ない飛距離も伸びる。強度も上がる・・・気がする(笑)
しかも500円あれば買える!!
吹き付けすぎるとべたつくので軽く浸透する程度。
プラスアルファーで飛距離を出したいのでトップガイドに油を塗りふき取る。
これでOK
これが私の貧乏チューンです。(笑)
皆さんはラインのメンテナンスってしてますか?
自分は、FRYもやるのでラインをメンテナンスしながら使用しています。
メンテと言ってもモソモソになった部分を切って新しいとこを使う・・・
あたりまえなんですが、そのモソモソになりにくいようにする方法なんです。
べたな方法ですとラインスプレー等 釣り具店で販売されていると思うのですが、そんなにお金をかけれないと言う私のような方もいる。
そこで自分がやっている貧乏チューンを教えます。
使用ラインはG-ソウルアップグレード WX8 1号
外海のサーフやゴロタ・磯場等で使用の多い私はライン摩耗が早く少しでも交換時期を遅らせようと試行錯誤の末に結果これに行きつきました。
使用するのは何の変哲もない防水スプレー。
でもシリコンタイプじゃなくフッ素系ですよ。
これが効くんです(笑)

これを釣行前にシュッと吹き付けて乾燥させるだけで摩耗が格段に防げます。
結線しているFGノットの結び目にも効く

摩擦が少ない飛距離も伸びる。強度も上がる・・・気がする(笑)
しかも500円あれば買える!!
吹き付けすぎるとべたつくので軽く浸透する程度。
プラスアルファーで飛距離を出したいのでトップガイドに油を塗りふき取る。
これでOK
これが私の貧乏チューンです。(笑)
- 2015年12月18日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント