プロフィール

キャン

三重県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:119022

QRコード

久しぶりの地磯で体バキバキ

こんにちは,キャンです!!
中島,南野,堂安…半端ないって
まるでメッシが3人いるみたいでした
いい試合すぎて燃え尽きないでもらいたいですねwww
さて,週末は地磯へ行っていました
ショアプラッキングとフカセです
行きに少し迷いまして明るくなってからのエントリーです
少し波があったので
気合のトップ系のみで勝負…

続きを読む

いつも危険が隣り合わせ

こんにちは,キャンです!!
台風のせいで
釣れそうな雰囲気が作り出され(でも思うように釣れない)
寝不足を抱えているます…
台風前に怪我を負いながらもいい魚に出会えたときの話です
「最近あのポイントの地形やベイトどうなっているのかな~」
なんてふと頭をよぎった午後3時
本業を抜け出して車を走らせる
釣りはせ…

続きを読む

シーバスは何処へ

こんにちは、キャンです!
岩瀬!1000試合登板おめでとうー!!
さて、数日前の釣り中にあるアクシデントが起き
心と指の傷がまだ癒えていません
この日の事は傷が癒えたら書くとして、今回はリアルタイムなログにしようと思います
———-
友人の結婚式を1日勘違いして
時間にゆとりのできたフライデーナイト
今年絶好調ポイ…

続きを読む

海の魚と戯れる【オフショア】

こんにちは、キャンです!!
サークルの後輩が志摩沖ジギング大会するみたいなので
お邪魔することに
オフショアジギング歴は意外と少なく
志摩沖でのジギングは初めてでかなりワクワクです
ブリ3本ぐらい釣れるかな~なんて妄想
(釣果情報みるかぎりそんなに甘くなさそう…)
いざ出船です
実際はかなり渋く
魚探にまった…

続きを読む

夜明け前

こんにちは、キャンです!!
2週間前ぐらいの話になります
めずらしく朝まずめにかけての釣行へ…
アラームで起きたのではなく眠れなかったwww
最近調子の良いエリアへ
まだ流れは効かず、グットポイントまでルアーを送れない
だがオープンエリアで小シーバスのバイトが
しつこく投げてみると
ここで喰うか~
かなり…

続きを読む

海の魚と戯れる【フカセ】

こんにちは,キャンです!!
海の魚たちと戯れてきましたのでそのときの様子を
久しぶりにフカセしたくない?ってことで
南紀地磯へ
波がそこそこある今日は
磯の先端ではなく波裏に回ってのんびりと釣りを始める
若干海が濁っています
水深もなさそうなのでウキ下1.5ヒロ程度からスタート
早速本命の
小さいですが嬉しい…

続きを読む

タイトル…特になし

こんにちは,キャンです!!
ストラディックのメインシャフト修理が無事に完了し
バイオ5000から抜け出すことが出来ましたwww
それまでの間,太糸(pe2.5号)を使っていて感じたことを簡単に箇条書きでまとめてみます
---
・直線強度の安心感が尋常じゃない
・風,潮に乗る(良くも悪くも)
・飛距離は落ちるが,そこまで…

続きを読む

私の平成最後の夏 だからといって

こんにちは,キャンです!!
平成最後の夏ということで…
てか,平成最後の夏だからといってやることは変わらないんですけど…
夏の釣りはあまり気を張ることがなく
気楽にやることが多いです.
そんな中でも毎年の日課的な,この魚を釣らないと夏を終わらせられないみたいな
そんな自分の夏を彩る2つの魚についての釣行記…

続きを読む

落ち着きを取り戻した河川

こんにちは、キャンです!!
珍しくルアー購入しました
カゲロウ100f
前作のカゲロウ124で
落ち鮎ランカー取ってから
久保田さんリスペクトになりまして…
発売から少々時間経ちましたが
売ってる釣具屋まで行く機会がなくこのタイミングになってしまいました
今後の戦力になる事間違いなしでしょう!
持って見た感想は
小…

続きを読む

濁りでパクパク

こんにちは、キャンです!!
金農かっこ良すぎでしょ!
低めに伸びる吉田のストレートは痺れた
是非ドラゴンズへお願いしますw
そんなちょっと古めのネタから入ってみました。
———-
増水河川はタイミングが難しい
日が暮れる前から張り切ってエントリー
とりあえず居れば一発だろ的なところを
バイブで塗りつぶしていくと

続きを読む