プロフィール
K.Takemasa
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:148
- 総アクセス数:149374
QRコード
▼ ドタバタの遠征
チョッと長文ですが、良ければ
お付き合いください。
待ちに待った金曜日!
石垣島にカヤックフィッシング、マングローブ観察、ライトタックルでの釣行を予定していました。
って?
関空までのバスが遅れ、予定のピーチ、石垣島就航第1便に乗れませんでした。
もう、この日はこの便しか無く、正規便のバカ高い料金は、無理と断念。
帰りの便も飛ばして、一路
和歌山県の串本へ。

くろしお号では、やけ酒です。
それでも、いざ串本に着くと、
晴れ渡る空、青い海にテンションアゲアゲです。

急遽探した民宿に荷物を置き
早速フィッシング開始です。
タックルは、一応持ってきていましたが、竿がピーチの規定に合わず、石垣島ではカヤックフィッシングのレッドヘッドさんにレンタルする予定のため、
同行のソル友shirakiさんの持っているパックロッド2本のみです。

短い、腰がない、感度も無いの3重苦ですが、使い込むと
結構使えます。
初日は、港内をぐるりとランガンしながら偵察しました。
どこに投げても、2・3投すると
カマスの子供がワラワラと出てきます。

小さいのでフッキングが難しいのですが、これはこれで楽しく1日遊んでもらいました。
同行のshirakiさんもライトタックルで底中心に、いろいろ釣っています。

デイアジングも成立してました。
夜は、2泊とも付近の居酒屋さん荒らしで釣りにはいきませんでしたが、何せ魚が濃く、デイでも全く飽きません。
最終日は、2間のポイントを見直して、帰る時間の昼過ぎまでの
時間をフィッシング。
真っ昼間に、ライトワインドで
釣れたのは・・・・・・

私の根魚記録を大幅に更新するサイズ!!!!
尺なんてレベルは、超越しています。
さすが石垣島?
違います。
本州最南端の港
串本のポテンシャル恐るべし♪
その後、

デカクラーケンも捕獲して、
納得の釣行となりましたv(^o^)
もう一度プランを練り直して、
石垣島には行こうと思います。
トホホ(;´д`)・・・・
Android携帯からの投稿
お付き合いください。
待ちに待った金曜日!
石垣島にカヤックフィッシング、マングローブ観察、ライトタックルでの釣行を予定していました。
って?
関空までのバスが遅れ、予定のピーチ、石垣島就航第1便に乗れませんでした。
もう、この日はこの便しか無く、正規便のバカ高い料金は、無理と断念。
帰りの便も飛ばして、一路
和歌山県の串本へ。

くろしお号では、やけ酒です。
それでも、いざ串本に着くと、
晴れ渡る空、青い海にテンションアゲアゲです。

急遽探した民宿に荷物を置き
早速フィッシング開始です。
タックルは、一応持ってきていましたが、竿がピーチの規定に合わず、石垣島ではカヤックフィッシングのレッドヘッドさんにレンタルする予定のため、
同行のソル友shirakiさんの持っているパックロッド2本のみです。

短い、腰がない、感度も無いの3重苦ですが、使い込むと
結構使えます。
初日は、港内をぐるりとランガンしながら偵察しました。
どこに投げても、2・3投すると
カマスの子供がワラワラと出てきます。

小さいのでフッキングが難しいのですが、これはこれで楽しく1日遊んでもらいました。
同行のshirakiさんもライトタックルで底中心に、いろいろ釣っています。

デイアジングも成立してました。
夜は、2泊とも付近の居酒屋さん荒らしで釣りにはいきませんでしたが、何せ魚が濃く、デイでも全く飽きません。
最終日は、2間のポイントを見直して、帰る時間の昼過ぎまでの
時間をフィッシング。
真っ昼間に、ライトワインドで
釣れたのは・・・・・・

私の根魚記録を大幅に更新するサイズ!!!!
尺なんてレベルは、超越しています。
さすが石垣島?
違います。
本州最南端の港
串本のポテンシャル恐るべし♪
その後、

デカクラーケンも捕獲して、
納得の釣行となりましたv(^o^)
もう一度プランを練り直して、
石垣島には行こうと思います。
トホホ(;´д`)・・・・
Android携帯からの投稿
- 2013年6月17日
- コメント(2)
コメントを見る
K.Takemasaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 19 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント