プロフィール

K.Takemasa
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:160158
QRコード
▼ 20cmの壁
久びさの更新となりました。
毎日メバルの事ばかり考えている私です。
先先週、先週とメバルを探してさまよっています。
先先週は、釣っても、釣ってもガシラ・・・・
たまに釣れたメバルは15cm~18cm・・・・
20cmの壁が厚く、高く、そびえ立っております。
そして、先週は世間的には3連休です。
私は、金曜日の早朝より仕事で
雪の近江八幡に出向き

お店の装飾(植物)を植え
深夜に終了し

ラーメンでパワーを回復し、
翌朝(土曜日)も仕事で、姫路〜明石〜神戸と
周り帰宅
その後、ようやく自由時間となり出撃いたしました。
土曜日の深夜は、須磨~垂水方面をさまよい
痛恨の坊主!!!
朝方帰宅し少し仮眠し日曜日の朝まで
淡路島に出向きました。
淡路島では、お目当てのメバルがいてくれたのですが、
全部サイズが小さく朝方まで、こごえながらの釣行となっていました。

あまりの寒さと、風の強さで心折れそうになった朝マヅメ
一瞬風が止み、防波堤の内側(風裏)から
表側に投げられるチャンスがきました。
これでダメなら諦めて帰ろうと思った5投目・・・・
フォールで違和感?!
何となくあわせを入れるとグンと魚の引き!!
根に潜られないようにゴリ巻きで寄せて上がってきたのは
ようやくのキーパーサイズ!!
やっとウエイン出来ます^^;
電車→高速バスと乗り継いで来た淡路島
玉ねぎに感謝です。
あと1週間弱
阪神間で2匹捕獲できれば良いなぁと思います。
平日1回と土日が出撃できる限界ですが、
頑張りたいと思います。
毎日メバルの事ばかり考えている私です。
先先週、先週とメバルを探してさまよっています。
先先週は、釣っても、釣ってもガシラ・・・・
たまに釣れたメバルは15cm~18cm・・・・
20cmの壁が厚く、高く、そびえ立っております。
そして、先週は世間的には3連休です。
私は、金曜日の早朝より仕事で
雪の近江八幡に出向き

お店の装飾(植物)を植え
深夜に終了し

ラーメンでパワーを回復し、
翌朝(土曜日)も仕事で、姫路〜明石〜神戸と
周り帰宅
その後、ようやく自由時間となり出撃いたしました。
土曜日の深夜は、須磨~垂水方面をさまよい
痛恨の坊主!!!
朝方帰宅し少し仮眠し日曜日の朝まで
淡路島に出向きました。
淡路島では、お目当てのメバルがいてくれたのですが、
全部サイズが小さく朝方まで、こごえながらの釣行となっていました。

あまりの寒さと、風の強さで心折れそうになった朝マヅメ
一瞬風が止み、防波堤の内側(風裏)から
表側に投げられるチャンスがきました。
これでダメなら諦めて帰ろうと思った5投目・・・・
フォールで違和感?!
何となくあわせを入れるとグンと魚の引き!!
根に潜られないようにゴリ巻きで寄せて上がってきたのは
ようやくのキーパーサイズ!!
やっとウエイン出来ます^^;
電車→高速バスと乗り継いで来た淡路島
玉ねぎに感謝です。
あと1週間弱
阪神間で2匹捕獲できれば良いなぁと思います。
平日1回と土日が出撃できる限界ですが、
頑張りたいと思います。
- 2013年2月12日
- コメント(1)
コメントを見る
K.Takemasaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 18 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント