プロフィール
K.Takemasa
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:190
- 総アクセス数:148251
QRコード
▼ ショッパイ初釣り
- ジャンル:日記/一般
お正月もあっと言う間に過ぎ去り
ようやく初釣りに出かけることができました。
12日の仕事終わりから出撃し
明石〜須磨辺りをランガンしました。
まず明石から攻めますが、ド干潮で
港内もシャローになってしまっています。
色々投げてみますが、アタリもなく2箇所目の
エリアに移動しました。
2箇所目も同じくド干潮なのですが、
港のスロープ周辺をキャロで流すと
コッ!とアタリ 何かいます。
居るのが分かったので、ジグヘットでダイレクトに
通すと、コイツがバクッ!

15cm程ですが、ようやくゲット出来ちょっとホッとしました。
その後は、何も起こらずまたポイントを移動しました。
明石海峡大橋のたもとの海岸でもやってみましたが
何も起こらず。
午前までグダグダでした。
そのまま続行の午後にようやく
アタリが・・・・
でもね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな奴!!
その後、すぐにまたしてもアタリ!!
でも、やっぱりこの方

ちょっと大きく20cmアップ
その後体力の限界で納竿としました。
15時間以上やって3バイト
全部掛かって、上顎フッキング出来たことだけが
よかったことかな?って感じです。
メバルは何処に?・・・
ようやく初釣りに出かけることができました。
12日の仕事終わりから出撃し
明石〜須磨辺りをランガンしました。
まず明石から攻めますが、ド干潮で
港内もシャローになってしまっています。
色々投げてみますが、アタリもなく2箇所目の
エリアに移動しました。
2箇所目も同じくド干潮なのですが、
港のスロープ周辺をキャロで流すと
コッ!とアタリ 何かいます。
居るのが分かったので、ジグヘットでダイレクトに
通すと、コイツがバクッ!

15cm程ですが、ようやくゲット出来ちょっとホッとしました。
その後は、何も起こらずまたポイントを移動しました。
明石海峡大橋のたもとの海岸でもやってみましたが
何も起こらず。
午前までグダグダでした。
そのまま続行の午後にようやく
アタリが・・・・
でもね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな奴!!
その後、すぐにまたしてもアタリ!!
でも、やっぱりこの方

ちょっと大きく20cmアップ
その後体力の限界で納竿としました。
15時間以上やって3バイト
全部掛かって、上顎フッキング出来たことだけが
よかったことかな?って感じです。
メバルは何処に?・・・
- 2013年1月15日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント