プロフィール
出雲人
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:61588
QRコード
高知アカメ遠征 其之一
- ジャンル:釣行記
高知にアカメを狙いに7日~9日で行ってきました。
7日仕事が終わり弟と高知に向けて出発します。準備入れて22時位です。
天候は雨...
しかしアカメ狙いなので異様にテンションマックスです!!
行きながら、どこ入るだの、ルアー何使うだのそんな話が楽しい。
瀬戸大橋で小休憩
そして、香川に入る
弟が学生時代を過ごした場…
7日仕事が終わり弟と高知に向けて出発します。準備入れて22時位です。
天候は雨...
しかしアカメ狙いなので異様にテンションマックスです!!
行きながら、どこ入るだの、ルアー何使うだのそんな話が楽しい。
瀬戸大橋で小休憩
そして、香川に入る
弟が学生時代を過ごした場…
- 2013年9月10日
- コメント(9)
変わり目
- ジャンル:釣行記
9月に入り涼しくなりました。
ここ2日に関して言えば、涼しいって言うより寒すぎ?じゃないかってくらいです。
この時期は通ってるスキー場の草取りや、冬の準備等で個人的にボードと釣りが平行する時期で、ボードのギアも欲しいし、釣り道具も欲しいし、とても悩ましい時期になります(>_
ここ2日に関して言えば、涼しいって言うより寒すぎ?じゃないかってくらいです。
この時期は通ってるスキー場の草取りや、冬の準備等で個人的にボードと釣りが平行する時期で、ボードのギアも欲しいし、釣り道具も欲しいし、とても悩ましい時期になります(>_
- 2013年9月4日
- コメント(13)
虫の音に
- ジャンル:釣行記
すこしづつ秋を感じる季節になってきましたが、
実際はまだまだ暑さが厳しいですね、朝晩に限り少し涼しくなってくれた気がします!?
アオリの新子の方も確認出来たので、少しだけエギングを。
釣れた分は有り難く頂きました。食べる釣りは少々暑くても頑張れますね(^3^)
本格的な秋が待ち遠しいです♪
シーバスの方は、湖内…
実際はまだまだ暑さが厳しいですね、朝晩に限り少し涼しくなってくれた気がします!?
アオリの新子の方も確認出来たので、少しだけエギングを。
釣れた分は有り難く頂きました。食べる釣りは少々暑くても頑張れますね(^3^)
本格的な秋が待ち遠しいです♪
シーバスの方は、湖内…
- 2013年8月22日
- コメント(17)
癒しの釣り
- ジャンル:釣行記
暑い
先日久しぶりに癒しの釣りをしてみました。
「カワムツ」釣りです。
最大でも僅か20㎝足らずのとても「小さな」魚ですが侮れません。
昔ほどは見なくなりましたが、いるとこにはまだまだいてくれてますね(^_^)
ルアーへの反応はすこぶる良いですが、スレるのも早いんですね。
ガッツリやるんでなくマッタリ短時間でや…
先日久しぶりに癒しの釣りをしてみました。
「カワムツ」釣りです。
最大でも僅か20㎝足らずのとても「小さな」魚ですが侮れません。
昔ほどは見なくなりましたが、いるとこにはまだまだいてくれてますね(^_^)
ルアーへの反応はすこぶる良いですが、スレるのも早いんですね。
ガッツリやるんでなくマッタリ短時間でや…
- 2013年7月19日
- コメント(8)
先週~昨日
- ジャンル:釣行記
暑いす・・・
こうも暑いとウォータージャンプに行きたくなる。予定は明日だったんで楽しみにしてたんですが、連れの予定がダメになったんんで、1週間ズレてしまった!
釣りの方は、先週から昨日までは釣果は寂しいながらも、ニット帽さんと、初めてお会いする、たっちんさんとの釣行がありましたんで楽しさ倍増、ロー…
こうも暑いとウォータージャンプに行きたくなる。予定は明日だったんで楽しみにしてたんですが、連れの予定がダメになったんんで、1週間ズレてしまった!
釣りの方は、先週から昨日までは釣果は寂しいながらも、ニット帽さんと、初めてお会いする、たっちんさんとの釣行がありましたんで楽しさ倍増、ロー…
- 2013年6月29日
- コメント(5)
先週~昨日
- ジャンル:釣行記
梅雨に入ったのか?雨が降りませんね!
宍道湖も藻が多くなってきててよくいくエリアは1メートルレンジにトロロみたいな藻がベッド状になってます。
釣りながら藻がないエリアを探っていきますので効率が悪いんですね!
例年この時期にランカーを取ってるポイントも今年は不発!
かわってよく見かけるのがこいつ!
勘弁し…
宍道湖も藻が多くなってきててよくいくエリアは1メートルレンジにトロロみたいな藻がベッド状になってます。
釣りながら藻がないエリアを探っていきますので効率が悪いんですね!
例年この時期にランカーを取ってるポイントも今年は不発!
かわってよく見かけるのがこいつ!
勘弁し…
- 2013年6月12日
- コメント(9)
迷走
- ジャンル:釣行記
29~31日の間仕事の関係で廣島へ行ってました
せっかく来たのでシーバスを狙ってみます
ホテルがアルパーク近くなので、事前に調べた結果、放水路の庚午橋左岸、新己斐橋、己斐橋あたりに狙いを絞ってました
初日の仕事が終わったのが、17:30くらい、そこから先方の方に晩御飯のお誘いを頂き解散したのが18:30くらいでした…
せっかく来たのでシーバスを狙ってみます
ホテルがアルパーク近くなので、事前に調べた結果、放水路の庚午橋左岸、新己斐橋、己斐橋あたりに狙いを絞ってました
初日の仕事が終わったのが、17:30くらい、そこから先方の方に晩御飯のお誘いを頂き解散したのが18:30くらいでした…
- 2013年6月3日
- コメント(11)
楽しい一週間でした。
- ジャンル:釣行記
月曜、メバルタックルを引っ張り出して冬にメバルでよく行ってた漁港へ行ってみました(^_^)
理由はメバルの煮付けが食べたくなったから
皆さんみたいに大きいサイズは狙って取れませんし経験も浅いため小さいのが少々釣れればえぇなあって感じのオカズ釣行
今シーズンは安さから尺ヘッド0.9gにヤマリアのスリムクローラー…
理由はメバルの煮付けが食べたくなったから
皆さんみたいに大きいサイズは狙って取れませんし経験も浅いため小さいのが少々釣れればえぇなあって感じのオカズ釣行
今シーズンは安さから尺ヘッド0.9gにヤマリアのスリムクローラー…
- 2013年5月26日
- コメント(9)
最新のコメント