釣りに行かないと死ぬは嘘だ

  • ジャンル:日記/一般
最後の松江での釣りから約2ヶ月経ってしまった。
大阪で釣りしたのが最後で、約1ヶ月。
釣りに行かないと死ぬんだと思っていましたが、死にませんでした。笑
こんなに釣りに行けて無いのは人生でも少ないと思います!
法事、子供の体調不良、奥さんとのけんか、仕事の都合、自分の体調不良!
ハイシーズンにランカーを沢…

続きを読む

じあいって何って釣りをしない人に聞かれました。

  • ジャンル:日記/一般
じあいって何でしょうね?
結局釣りって場所とじあいって良く言いますよね!
どんな良い場所で、釣りの上手い人が釣りをしても、じあいがズレてると釣れないし。
じあいといわれるタイミングでも、ポイントを外すと、釣れないし。
その時釣りをしない人に言われました。
結局釣りって運なんですか!?
僕は答えました!
運…

続きを読む

大阪 木津川シーバスポケビかブラピシーバスはブラピ 消えたと思って書き直して前のは消しました

  • ジャンル:日記/一般
シーバスを釣るのに大切なポイントの中に絶対入ると思うタイミング!
木津川釣行はだいたいいつも一時間程度です!
タイミングが選べません。
だけど、同じポイントに同じ時間に通って釣りをすることが無いので、良い経験です!
木津川も干満があります。僕が何回か行った日の初日から、昨日にかけて、同じ時間だけでみる…

続きを読む

大阪シーバス 木津川はたこ焼きお好み焼き串カツを食べたら釣れた

  • ジャンル:日記/一般
大阪研修五日目!
釣行2日!
飲みやら予想外のパチンコの連チャンやらで、なかなか釣りに行けず、2日空いてしまった。
移動が徒歩のみなのでポイントは前回と同じ、木津川のオープンエリア、岸明暗と、反転流と、航路のお陰でできたであろうブレイクがからむポイントです。
いかにもなポイントですが、何回か通っても釣…

続きを読む

宍道湖シーバス また嬉しい他人の釣果

  • ジャンル:日記/一般
また友人が僕の作ったルアーで釣れた写真を送ってくれました!
最高にハッピーです!
前回のルアーとフォルムは同じですが、浮き姿勢が違う2パターン渡してあります。
どっちも立ち位置や、風、水面の具合で使い分けてもらい、早くランカーを見せて欲しいところです!
またいろいろ作ります!
今は9センチシンペン、形は…

続きを読む

宍道湖シーバス 偽物VJにエコギアパワーシャッド

  • ジャンル:日記/一般
デイゲーム2時頃。
風つよい。
新建川河口、
VJと言えばシーバスデイゲームではよく知られるコアマンのジグヘッドです。
今はマルジンのシャッドや、ワームベイトなども、初心者入門ルアーとして、人気になっていますね!
今でも、デイゲームを近場で適当にやりたい時に使う事があります。
だけど!!
VJもマルジンもおこ…

続きを読む

大橋川シーバス 小潮 コモモ 太もも

  • ジャンル:日記/一般
夕方から友人と出発!
大好きな新建川へ。
早く行かんと大橋川は場所がとれん不安もありましたが、とりあえず夕方だけ、トップやってみて松江方面に行きましょうというプランです。
到着して数投、またやってくれました!
プレゼントした自作ルアー!
その後も続くかと思ったけどノーバイト。
いつもの東風が強くなったタ…

続きを読む

大橋川シーバス エイSwitch?

  • ジャンル:日記/一般
久しぶりの松江に帰ってきました!
到着が夜12時半。
ちょっとお疲れ気味だったので、二時間だけおかっぱりで、と思い、宍道湖に近い大橋川の橋脚がどっか空いとるかと思い、フラフラしましたが、
満員。
じゃあ、藻もまばらになっていたので、岸明暗で釣りをすることにしました。
松江大橋から新大橋にむけていろいろなル…

続きを読む

宍道湖シーバス 嬉しい他人の釣果

  • ジャンル:日記/一般
先週の宍道湖西岸の夕方
僕が作ったトッププラグで釣ってくれた!
でかそうなのも出たけど水面大爆発で終わったらしい!
宍道湖シーバスといえば、トップ!笑
が、小さい時のイメージ!
今は藻のせいでトップか表層系しか使えなかったり。
藻でポイントが限られたり。
も~藻はいいです。

続きを読む

大橋川シーバス ルアーの通す向きはやっぱり大事だと思った

  • ジャンル:日記/一般
近年の台風の被害がすごいです。知人も被害を受けたそうですが、自分も広島の太田川という大きな川のすぐ近くにすんでいるのに何の備えも避難計画もしておりません、このまま温暖化が継続していけばいつか自分もと、真剣考え初めています。
まだ大丈夫と思っていても河川の決壊が起こった瞬間にはもう手遅れです。逃げよう…

続きを読む