宍道湖から海に行くシーバス

  • ジャンル:日記/一般
良く知人と宍道湖って何月までシーバスが釣れるのかという会話をします。
宍道湖全体で考えて、今まで、安定して釣れるのは恐らく12月位までだと思っています。特殊なポイント、釣りかたは無しです!
ほとんどのシーバスが12月頃を目安に中海から境水道を通って海に産卵しに行くと、ベテランアングラーさん達が教えてくだ…

続きを読む

新建川上流 ブラックバスとシーバス

  • ジャンル:日記/一般
毎年新建川上流に10月から12月頃、ちょっとデカめのシーバスが上がってきます!
たぶんエサ食べて海に帰るために、何とか餌食べたくて上がってきとると思います。
10月6日 
広島に帰る前に1時間程探りましたが、チビブラックバスだらけでした!
そろそろおると思うけどな~!!

続きを読む

宍道湖シーバス ワームでもいいですか?

  • ジャンル:日記/一般
10月6日
たくさん釣りに行ける日々が終わりました。
今回は1人釣行なうえに、普段無いくらい連日釣りに出かけ、良いサイズが釣れて無いにしても、ある程度の満足感から、地合に備えて粘る事がなんぎになってしまった!
今回はちょいと行ってみて、良ければ粘ってみようかな~な感じでした。
相変わらず良いポイントは空い…

続きを読む

宍道湖、大橋川シーバス 高潮インパクト!

  • ジャンル:日記/一般
10月5日
小潮 北東の風弱
元台風18号の影響か高潮で水位が高い。
ウェーディングをする可能性かある場合、安全のため、入水する前にライトで水中を照らします。
するとベイトがそれぞれバラバラに泳いでいます。
潮がきいてない証拠です。
ルアーをキャストすると流れはそれなりにあるように見えたり、感じたりしますが、…

続きを読む

広島シーバス 下手くそと思われ、指導中に釣ってやった

  • ジャンル:日記/一般
追記、フィーモニュースになりましたが、ランカー狙いではなく、ランカー以下の元気サイズ狙いでふのでご注意ください!
10月4日
広島シーバスも絶好調です!
ポイントとタイミングをミスしなければポンポンっと釣れます、サイズではなく、数を取るためにはランガンが、オススメです!
広島の水深がどんどん浅くなるので、…

続きを読む

広島チヌ バイブカブリ

  • ジャンル:日記/一般
マールアミーゴ
昔からのお気に入り。
ロストしました。
しょっく。。、
最近はバスロッドでいろいろやっていますが、普段使っているシーバスタックルと比べて感度が悪すぎます。
道具は何でもいいと言えないくらい、最近の技術に感謝です。
旧型ゴーエモーションの7フィート、Hクラスで全体に張りがある。ロッドのパワー…

続きを読む

宍道湖シーバス いいポイント入れたよ。

  • ジャンル:日記/一般
9月28日 大潮 くもり ほぼ無風
今回もいつもの友人と、宍道湖、大橋川での釣行です。
いつも通りローソンポプラでのカレーを済ませ、ポイントに向かう、予想どうりどこも人がたくさんで思ったような釣りが出来ず、ご機嫌が上がりません。
宍道湖、中海は潮位による干満差がほとんどありません、なので以外といつでもど…

続きを読む

メルカリでルアーを買う時。

  • ジャンル:日記/一般
近年手軽にネットで私物を出品、購入出来るツールが多く、世の中のリサイクルショップは大丈夫なのか?と思います。
そのなかにも釣具用品の出品も多く、明らかに業者っぽいものから、個人の使わないもの、レア物など、様々です!
僕もたまーにメルカリでルアーを購入する事があり、何度か失敗と成功をしましたのでその時…

続きを読む

宍道湖シーバス 9月21日台風はイヤだイヤだ。

  • ジャンル:日記/一般
台風が接近中!
仕事中も、広島から島根に向かう道中も風裏ポイントでやるか、風あたりの濁りを攻めるかで頭がいっぱい!
島根での釣行はいつも同じ友人とです、考えることは同じで、風裏のポイントを思い浮かべていたと、
ポイントを三ヶ所決め手早く回って見ることにした。
第一ポイント
程よく風裏、ベイト感がいまいち…

続きを読む

県外の方、大橋川ローカルルールにご注意!

  • ジャンル:日記/一般
初めまして。
宍道湖、大橋川、中海、広島市内河川で釣りを週一回弱のペースで行っております!
宍道湖で小学校の頃からシーバスを釣って遊んでいましたが、現在は広島に住んでいて、月二回ほど松江に帰って釣りをしている状態です。
そこでさっそくですが、秋にむけてどこのポイントもパンパンになる季節!
どこにでもロ…

続きを読む

前へ 1 2 3 4 5 6