湖のような河川…

  • ジャンル:釣行記
少しづつですが夏が終わりに近づいているのでしょうか?

夜に虫の音が聞こえてきます。
最近は夜に風があって少し涼しく感じました。

すでに、北陸地方の沿岸部ではアオリイカがスタートしたようでサイズはコロッケぐらいと聞いていますが昨年の事を思えば幸せな気がしますね・・・・・

でも、アオリイカにハマってしまうにはまだ早い時期なのでやっぱり、シーバスゲームへ

最近の河川の状況は厳しい。
北陸地方では流れの発生元となる雨が降らないため河川はまるで湖のような感じ。

草、ごみが漂う・・・・・・

確かにポイントには、シーバスアングラーの姿は皆無。

それでも、流心付近なら流れがあるのではないかとキャストするも流れを感じることは皆無。
何か違った攻め方がないかと考える。

きっと、シーバスの機嫌が悪いからだ!!
シーバスが機嫌良く食べてくれる動きを演出すれば?


そして、選んだルアーは

ノースクラフト社『BM80ZX』 NIGORIチャート。


表層メインの感覚のみが頼りで流します。
機嫌が良くなったのか?
ルアーにアタックしてくれました。
ありがとう♪

でも、流れのない河川。

もっと、流れのあるところへ行こうと本当に思いました。

コメントを見る