プロフィール
kazusan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:180
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:491136
QRコード
▼ 若洲デイゲーム8/9
- ジャンル:釣行記
ここ数日、好調と噂の若洲のデイゲーム!
昨日も、ソル友のOKADAさんが、ゲットこそは2本も断続的にバイトがあり♪と、群れの回遊があるような結果を出している。
さて、今日は回遊はあるのか?
満潮 前)22:41 174㎝
干潮 07:23 61㎝
満潮 15:29 164㎝
長潮の上げ狙い。
さて、上げ狙いと考えつつも、朝マズメに下げ止まり前の時合い絡みと、好都合なのて、若洲入りは朝5時。
連日、好結果が出ているポイントへ入る。
ソル友の、とっきーさんが、旧江戸に入っているので、メールにて「若洲入り」を伝えてスタート!
まずは、レンジ70にて広範囲に表層から、カウント3のレンジを探るも反応なし。
次に、コウメ80に変えて同じようにと、2投目!
ググッ!!
幸先良く、ヒット♪♪
しかし、エラ洗いしない?違うサカナ?などと思いながらも寄せると、やはりシーバス様!!
47㎝とチョイ小ぶりながらも、うれしい1本♪♪
このサイズが、あがるなら続くかな?と思えども、沈黙の時間が過ぎる…(汗
ポイントをチョイずれて、テトラと平行に近い感じで狙う。
ますは、アップからスタートし、扇状にダウンまで。
レンジ70→コウメ80→バリット70Hと、岩?テトラ?に当たるギリギリのラインで引いてみるが、反応なし…
モンキー69をダウン45度くらいに、キャストしてカウント5から、チョイチョイと、縦のジャークを入れつつ、ブレイク上の岩などに微妙に擦らせなから引いていると、
ゴンっ!
明らかにサカナと解るバイト!
ヒット!!!
しかし、またエラ洗いしない…(汗
違うサカナ?どちらかと言うと、潜る?感じで引く。重い感じで、なんかシーバスっぽくないんですが(汗
などと思いながら、岩に擦りながらもやりとり…
そろそろ正体が知りたい!
と強引に浮かせることに…
ブレイクの岩に身体が擦っている感じの重さ。なんとか顔を出させると、
デカイ!
60UPは確定!下手すれば70UPあるでしょ♪♪
と思ったのも束の間…
頭を振られて、フックアウト…(泣
リーダーを確認すると、ズルズルに擦れて、傷付いているので、交換して再度、同様にキャスト!
さっき、バイトがあった辺りで、またもやゴンっ!
ヒット♪♪
岩に擦る感じで、潜り込むような、さっきと同様な引き!
大きな岩の横辺りで、一休み。って、感じで止まる。
根掛かった?という感じもティップを少し右に左に軽く倒すと、また動きだす♪
一旦、ドラグをかなり緩めて、沖に走らせて浮かせる。
エラ洗いしそうになるところで、ロッドを寝かして沈め…
落ち着いたとこで、今一度寄せに入るが、ブレイクの岩に差し掛かったとこで、ゴリっ!
あきらかに強めにリーダーが擦れたと思った瞬間に、
フッ…
ラインブレイク(泣
リーダーを結び直して、今度はレンジ70で、同様に。
やはり、同じ位地でゴン!
ヒットも、また同様にラインブレイクでバラし(汗
そこでリーダーを30lbに変えて…
ってか、何故に1本目にバラした際に変えないか、変えなかったかが、自分でも不思議…???
同様にレンジ→バリット→コウメ80とキャストするも反応なし…
時合い終了…
30分そこそこの時間で、3ヒット、しかも60UPであろうを全部バラしは痛すぎる(泣
と悔やんでいるとこに、
若洲会のテツさん、yuuさん、tatzenさんが登場!
軽く挨拶をして、お三方は角付近に…
下げ止まりの時間を過ぎ、惰性の下げに変わったかな?って頃合いに、レンジ70をテトラと平行にキャストして、52㎝をゲット!
で、下げの時間帯は終了。
長潮のダラダラの上げ…
予想以上に上げが効き始めるまでに時間がかかる(汗
1時間経過、2時間経過…
3時間が経過した辺りで、やっとたともな上げが効きだしたかな?って、とこで、
エイ2連発…(泣
また沈黙…
12時が、近くなった辺りで45そこそこバラし(泣
30程度ゲット(汗
45ゲット!
50そこそこをタモ入れ失敗でバラし(泣
を最後に反応がなくなり、1時で終了…
12バイト10ヒット4キャッチ♪♪
久々に楽しめた、若洲でした♪





昨日も、ソル友のOKADAさんが、ゲットこそは2本も断続的にバイトがあり♪と、群れの回遊があるような結果を出している。
さて、今日は回遊はあるのか?
満潮 前)22:41 174㎝
干潮 07:23 61㎝
満潮 15:29 164㎝
長潮の上げ狙い。
さて、上げ狙いと考えつつも、朝マズメに下げ止まり前の時合い絡みと、好都合なのて、若洲入りは朝5時。
連日、好結果が出ているポイントへ入る。
ソル友の、とっきーさんが、旧江戸に入っているので、メールにて「若洲入り」を伝えてスタート!
まずは、レンジ70にて広範囲に表層から、カウント3のレンジを探るも反応なし。
次に、コウメ80に変えて同じようにと、2投目!
ググッ!!
幸先良く、ヒット♪♪
しかし、エラ洗いしない?違うサカナ?などと思いながらも寄せると、やはりシーバス様!!
47㎝とチョイ小ぶりながらも、うれしい1本♪♪
このサイズが、あがるなら続くかな?と思えども、沈黙の時間が過ぎる…(汗
ポイントをチョイずれて、テトラと平行に近い感じで狙う。
ますは、アップからスタートし、扇状にダウンまで。
レンジ70→コウメ80→バリット70Hと、岩?テトラ?に当たるギリギリのラインで引いてみるが、反応なし…
モンキー69をダウン45度くらいに、キャストしてカウント5から、チョイチョイと、縦のジャークを入れつつ、ブレイク上の岩などに微妙に擦らせなから引いていると、
ゴンっ!
明らかにサカナと解るバイト!
ヒット!!!
しかし、またエラ洗いしない…(汗
違うサカナ?どちらかと言うと、潜る?感じで引く。重い感じで、なんかシーバスっぽくないんですが(汗
などと思いながら、岩に擦りながらもやりとり…
そろそろ正体が知りたい!
と強引に浮かせることに…
ブレイクの岩に身体が擦っている感じの重さ。なんとか顔を出させると、
デカイ!
60UPは確定!下手すれば70UPあるでしょ♪♪
と思ったのも束の間…
頭を振られて、フックアウト…(泣
リーダーを確認すると、ズルズルに擦れて、傷付いているので、交換して再度、同様にキャスト!
さっき、バイトがあった辺りで、またもやゴンっ!
ヒット♪♪
岩に擦る感じで、潜り込むような、さっきと同様な引き!
大きな岩の横辺りで、一休み。って、感じで止まる。
根掛かった?という感じもティップを少し右に左に軽く倒すと、また動きだす♪
一旦、ドラグをかなり緩めて、沖に走らせて浮かせる。
エラ洗いしそうになるところで、ロッドを寝かして沈め…
落ち着いたとこで、今一度寄せに入るが、ブレイクの岩に差し掛かったとこで、ゴリっ!
あきらかに強めにリーダーが擦れたと思った瞬間に、
フッ…
ラインブレイク(泣
リーダーを結び直して、今度はレンジ70で、同様に。
やはり、同じ位地でゴン!
ヒットも、また同様にラインブレイクでバラし(汗
そこでリーダーを30lbに変えて…
ってか、何故に1本目にバラした際に変えないか、変えなかったかが、自分でも不思議…???
同様にレンジ→バリット→コウメ80とキャストするも反応なし…
時合い終了…
30分そこそこの時間で、3ヒット、しかも60UPであろうを全部バラしは痛すぎる(泣
と悔やんでいるとこに、
若洲会のテツさん、yuuさん、tatzenさんが登場!
軽く挨拶をして、お三方は角付近に…
下げ止まりの時間を過ぎ、惰性の下げに変わったかな?って頃合いに、レンジ70をテトラと平行にキャストして、52㎝をゲット!
で、下げの時間帯は終了。
長潮のダラダラの上げ…
予想以上に上げが効き始めるまでに時間がかかる(汗
1時間経過、2時間経過…
3時間が経過した辺りで、やっとたともな上げが効きだしたかな?って、とこで、
エイ2連発…(泣
また沈黙…
12時が、近くなった辺りで45そこそこバラし(泣
30程度ゲット(汗
45ゲット!
50そこそこをタモ入れ失敗でバラし(泣
を最後に反応がなくなり、1時で終了…
12バイト10ヒット4キャッチ♪♪
久々に楽しめた、若洲でした♪





- 2011年8月9日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント