プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:256
  • 総アクセス数:493364

QRコード

今年もサッパ祭りに♪♪

連日好調なホーム♪♪
今年も、しっかりと秋本番を迎えてくれました(^O^)/

そんな中、一応は楽しんでます。一応は…

なぜに一応??
普通なら、二桁近い釣果が出れば、爆っ!と言えるが
秋だと、それが普通…(^^;

しかも、サイズも普通がアベレージ(^^;

一応しか言えません(T_T)

しかも、すでに一つの節目
例年、この日を境にサカナが抜ける…

大潮2日目
連休最終日だけに、仕事が早めに終わってくれるので、ラストチャンス!?
時合いに間に合うかな?

10月12日 大潮2日目
満潮 16:33 199.2cm
干潮 22:52 46.9cm


ポイント到着20:30
満潮から4時間、まっ下げ5分という時間帯ながらも、もともと1時間はズレが出る中流域だけに…
足場が出て、タイル2枚が出たベストタイミング!

対岸には陽介さんの姿
どう?と聞くと
今、着たばかりです…

下げっぱなの情報が…
帰りがけに、上から覗いたら、内側に入ってる先行者が50あるなし上げてるから、いるにはいるだろう。

しばらくすると
ベイトの気配がでて
ボイルも出始めて…
時合いかなっ♪♪

フルエント
ちょい濁りがウッスラ入った感じから、αブラックSP

カウント3から、スローに明暗のライン、いつものピンに絡むように引く
7o4poa957gzcp9bmfgkv_920_518-054d1c06.jpg
一発♪♪52cm
7s49v6b3hyffme67vi57_920_518-48c668fc.jpg
フルエント82S
αブラックSP

幸先よいスタート!

しかし…
一面がベイト!
ボイル祭り…

私が、嫌いなパターン(>_<)
案の定…
何をやって良いか(T_T)

フルエントを、そのまま投げても、ベイトにラインがのっかり、沈まない(>_<)

ボイルが出てるから上

コモⅡ90、フランキー、ガルバなど
ベイトに当たるだけ…

ヨレヨレだって同じ(>_<)

フルエントで
流芯付近のベイトが薄いとこを…

カウント1で、喰った
4u2wxdddf9zjgsjd3kp9_920_518-eb4d6d8c.jpg
50ないくらい

上は、小さいな…
やはり、1枚下なんだけど、レンジは入らない(>_<)

やっぱ、このボイルを攻略!?

オグル70SLMを流し込む
ベイトにゴツゴツ当たりながらも、奥へ…
ドンッ!
he8o3yskct47iehjsyyu_920_518-3ed7d0cc.jpg
52cm
hicdy2nijt5i945hee5n_920_518-0e2419e2.jpg
オグル70SLM
UVグローラメ

これかな?
と続けるが、時間が掛かる

チョイ下で、定点で誘う
あっ!?
キックビートのヒラ撃ちだっ!

20gのシャインホロ!
シャインホロが効くんだよ…
と、誰かさんの言葉を信じて
キャストして、カウント3でティップを揺すりヒラでのフラッシング!

正解(^O^)/
tzyvvizhiobhbir85nbp_920_518-e6b201b5.jpg
でも45UP(^^;

しかし、間違いではない
連発するが、サイズは一緒
yn96fkon9x6ry4picdmv_920_518-d1917c4d.jpg
4連発で、ダメだこれ(>_<)

オグルにもどして、イライラしつつ、送り込む

やっぱ、出るには出る♪♪
4oj9cg76cbitmssb5jvk_920_518-1286a1cd.jpg
55cm
g4g94edsh9ex6scmpuos_920_518-2196ec2c.jpg
オグル70SLM
UVグローラメ


続いて掛かるは
コノシロ(>_<)

さらにサッパ(>_<)

まっ、あんだけゴツゴツあたってるんだから、掛からない訳がない(^^;

フルエントで、懲りずにカウント4を出る!
zhkxz278givugtmvxtvu_920_518-deba3b6a.jpg
50UP
2osmfewf56y4apubs6g5_920_518-f3d80ff0.jpg
フルエント82S
ロイヤルコーラルピンク

しかし続かない(>_<)

また、上狙い
ダメだなぁ~

レンジバイブ70ES
1091生イナッコ
83jhxb69tc8h78swzmcp_920_518-6311ed2e.jpg
50UP

やっと水面が落ち着いてきた22:30過ぎ

2時間続くボイル、ベイトわんさか祭り…
それに翻弄されまくり(>_<)
やってることが、チグハグ

よく、釣れる時って
いろいろ投げてみようっ♪♪

って投げてる人いるけど…
私の場合は、何なら正解?
と考え過ぎてストレスが…

正解がない…
実は、何でも適当に投げて、放置が正解だったのかも…
勝手に喰ってくれるから、考える必要はない(笑

無駄に考え、疲れて…
バカみたい(>_<)

で、薄くなったベイト
少し沈んだかな…

フルエント82S
ロイヤルコーラルピンク

カウント4で、ピンに…

ほらっ♪♪
8vtk9vdd9mhinc7i43wb_920_518-9f6ed580.jpg
55UP

さらにっ!
4637ju94amngrutvb8ay_920_518-911dc038.jpg
丸呑み55UP♪♪

もういっちょっ!
rereja3kjuhwf7o2sds6_920_518-02b4919a.jpg
55ないかな?

うん、これがやりたかった(^O^)/

しかし、相変わらず
3本掛けるとスレる…

カラーローテ
あれっ?
いないし(>_<)

IP26で、流芯から探る
いねぇ~(>_<)

終わったのか…
沈黙タイムが続く(>_<)

30分ほど、何もない時間が経過して
あれ?
また、ベイトの気配が♪♪

この雰囲気
プレックスだなっ!

明暗に着いたベイトの辺りで、軽く奥に送り込む
ググッ!

ちょうど到着のOKADAさんにタモ入れてもらい
k5opsph5snui2gx56ck4_920_518-574fd9b3.jpg
55UP
29iz7h64n5dof2u9z9wt_920_518-215388c6.jpg
プレックス
クリアラメ

しかし、手前で連発などせず

IP26イズミジャイアンで
hsmkzph9tmwbpm3s6sa7_920_518-964640c2.jpg
55UP

フルエントで
6hki4t8jsauv243b9g96_920_518-dd9278f2.jpg
55UP

ロイヤルコーラルピンク

数本バラシて

1:00前にて、流れが弛み終了。

最終的に
たぶん25ヒット以上19キャッチくらい
秋のサッパ祭りを堪能かな今年も♪♪

しかし、あの状況で
これで終わるとは…

なんか、腕が落ちた??
もともと腕と言えるものがあったかどうか…
だけど(^^;

ブレ過ぎ
自分がない…
ボイル祭りに対応しきれてない(>_<)
それが、すべての敗因だろうけど…(T_T)

これだけ、釣って…
と思う方もいると思いますが、あの状況でなら
倍以上釣れても、おかしくない状況だった(T_T)

祭りを堪能しつつ
反省するとこ?
考えさせられることが、多かった感じです(T_T)

まっ、とりあえず
秋、サッパ祭りを堪能
良かった良かった(^O^)/


んで…
その反省と改善を
とりあえず、もう1日いけるでしょっ!

と10月13日 大潮3日目
行きましたが…

ホゲました(T_T)

初っぱな
下げが入り始めたタイミングで、一瞬だけだが…
っていっても1時間ほど

サカナ、定位置にならびました…

しかし、前夜の深いバイトで、しっかり掛かってのヤリトリのクセか?
5ヒット全バラシ…(T_T)

前夜に比べ、ベイトがいない。
それにより、スイッチが入らない?
振らないドリフト気味のフォール
または、回収の早巻きに変わった瞬間のリアクションにしか、反応しない(T_T)

その1時間を過ぎると
完全に消えて、23:30まで頑張るも…

世の中そんなに甘くない
やはり、大潮2日目で終わるんだなぁ~(T_T)

干潮が30cmまで落ちないし
潮位差も、160程度なら
まだ大丈夫と思ったが…

あまかった(T_T)



今年度累計
釣行回数:71回


シーバス累計ゲット:70本
76cm:1本
70cm:1本
68cm:1本
64cm:1本
63cm:1本
60UP:4本
55UP:15本
50UP:28本
45UP:20本
45cm未満:9匹

スレでゲット?
72cm:1本
70cm:1本
65cmUP:1本
60cmUP:2本
55cmUP:1本
50cmUP:8本
45cmUP:11本
45cm未満:13本

チヌ累計ゲット:8枚
53cm:1枚 52cm:1枚
50cm:1枚 49cm:2枚
48cm:1枚 47cm:1枚
37cm:1枚

スレでゲット
52cm:1枚

ホゲ回数:50回

コメントを見る