プロフィール
shuntaro
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:204107
QRコード
▼ 10月23日 湾奥河川 開拓
まぁ開拓っても、自分の中でっすね。
湾奥河川で良さげな明暗がある橋は
たいていアングラーの姿がありますよね。
今回、初場所にエントリー!!
時間は20時半頃から23時位まで。
ウェーダーは昨日の浸水したネオプレーンから
ナイロンに戻しまして、その代わりに厚着にしました。
下げ狙いだったのでホントは橋の上流側に入りたかったのですが、
そこには先行者の姿あり。
初場所なので先行者の一人くらいいた方が安心する気持もあります(笑)
先行者に挨拶し
ことわりをいれて橋の下流側の明暗部を狙える位置にポジションをとる。
しばらくは地形も何もわからないので
色んなルアーを投げてみながら様子見。
おおよそ色々やってみてから少しポイントを休ませて再開。
再開後、まずは橋の下の暗部にルアーをアップクロスにキャスト、
明るい側を通して若干暗くなる辺りまでをトレース。
これをキャストの距離と角度を変えて
コースを変えて流して、、、、
喰わせるラインは思い通りで1本でました!!
ピンスポットでは無いですよ、初場所でそこまでわかりませんww
バイトゾーンを1本のラインで考えていました。
橋の下の暗い側から下げの流れで明るい側に入れて
また暗くなる辺りでドンっと60cm弱♪
ルアーはティムコの波影

初場所での嬉しい一匹となりました。
まぁ良いシーズンなので
場所さえ良ければ釣れて当たり前なのかもしれませんが、、、、
この後、届く範囲の橋脚に絡んでヨレの出来ている
明暗部で数発のボイルを目視。
ルアーをヨレヨレに付け替えてフルキャスト、、、、
しかし、
この橋脚の基礎に当たってしまうのか上手くルアーをトレースできず、
フローティングにすると届かない、、、、
指をくわえてボイルを眺めるだけ(笑)
こんななので、また先ほど釣ったやり方に戻して
1ヒットするもののバラシてしまいました。
このバラ死のあと明日も仕事という事もあり納竿としました。
この地形に慣れていたらもっと際どく攻めれるのかもしれませんがね、
また改めて訪れたいと思います。
今回、2ヒット1ゲット!
初場所ですし、
とりあえず1本でも釣ることが出来て良かったです。
ではでは^^
【使用タックル】
ロッド:ティムコ ジャンピンジャック ゼルカスタム
レンジドリフト
JJZC-RD810SML-2
リール:シマノ 12レアニウムci4+C3000HG
夢屋 ヴァンキッシュ用スプール V2500 0820PE
ライン:ラパラ ラピノヴァX 0.6号
リーダー:ナイロン16lb
ヒットルアー:
ティムコ 波影
湾奥河川で良さげな明暗がある橋は
たいていアングラーの姿がありますよね。
今回、初場所にエントリー!!
時間は20時半頃から23時位まで。
ウェーダーは昨日の浸水したネオプレーンから
ナイロンに戻しまして、その代わりに厚着にしました。
下げ狙いだったのでホントは橋の上流側に入りたかったのですが、
そこには先行者の姿あり。
初場所なので先行者の一人くらいいた方が安心する気持もあります(笑)
先行者に挨拶し
ことわりをいれて橋の下流側の明暗部を狙える位置にポジションをとる。
しばらくは地形も何もわからないので
色んなルアーを投げてみながら様子見。
おおよそ色々やってみてから少しポイントを休ませて再開。
再開後、まずは橋の下の暗部にルアーをアップクロスにキャスト、
明るい側を通して若干暗くなる辺りまでをトレース。
これをキャストの距離と角度を変えて
コースを変えて流して、、、、
喰わせるラインは思い通りで1本でました!!
ピンスポットでは無いですよ、初場所でそこまでわかりませんww
バイトゾーンを1本のラインで考えていました。
橋の下の暗い側から下げの流れで明るい側に入れて
また暗くなる辺りでドンっと60cm弱♪
ルアーはティムコの波影

初場所での嬉しい一匹となりました。
まぁ良いシーズンなので
場所さえ良ければ釣れて当たり前なのかもしれませんが、、、、
この後、届く範囲の橋脚に絡んでヨレの出来ている
明暗部で数発のボイルを目視。
ルアーをヨレヨレに付け替えてフルキャスト、、、、
しかし、
この橋脚の基礎に当たってしまうのか上手くルアーをトレースできず、
フローティングにすると届かない、、、、
指をくわえてボイルを眺めるだけ(笑)
こんななので、また先ほど釣ったやり方に戻して
1ヒットするもののバラシてしまいました。
このバラ死のあと明日も仕事という事もあり納竿としました。
この地形に慣れていたらもっと際どく攻めれるのかもしれませんがね、
また改めて訪れたいと思います。
今回、2ヒット1ゲット!
初場所ですし、
とりあえず1本でも釣ることが出来て良かったです。
ではでは^^
【使用タックル】
ロッド:ティムコ ジャンピンジャック ゼルカスタム
レンジドリフト
JJZC-RD810SML-2
リール:シマノ 12レアニウムci4+C3000HG
夢屋 ヴァンキッシュ用スプール V2500 0820PE
ライン:ラパラ ラピノヴァX 0.6号
リーダー:ナイロン16lb
ヒットルアー:
ティムコ 波影
- 2013年10月24日
- コメント(6)
コメントを見る
shuntaroさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 1 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 3 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 29 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
開拓いいですね〜。
最近出来てませ〜ん。
特に大阪ですが。。
じょべ
神奈川県