プロフィール

shuntaro

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:22
  • 総アクセス数:191828

QRコード

shuntaro

shuntaro

GyoNetBlog ランキングバナー

shuntaro

内房メバリング その1

大きい魚を獲りたいなー、、、、



10日(金)~11日(土)の夜、

11日(土)~12日(日)の夜、

凄腕のメバル戦にでも参加しようかなと思いまして、

2連チャンで内房へメバリングに行ってきました!!!



・1日目


金曜日の夜、22時頃からスタート。

ポイントは内房の良く行く場所、

超シャローエリアの為、

釣りが出来るタイミングに限りがあり、

魚が入ってくるタイミングがある。




まだ潮位は低めか!?というタイミングでエントリー。




潮位が低いとポイントへのエントリーが楽なので良いのだが、

重いジグヘッドは使えない。

最初はワームではなくシャロー攻め用にプラグを選択。


そのまま立ち位置を変えながら

広範囲を探っていくものの不発、、、、



今度は軽いジグヘッドに変更してのワーム。


変更後、2投目で釣れちゃいました(笑)

18cm


この時、23時位。

間を開けずに2匹目も!!




19cm、、、、、(-_-;)


凄腕のキーパーサイズは20cmだよなー、、、




なんで!?!?


このポイントで20cm以下のメバルなんて

ほとんど釣った事が無いのに、こういう時に限って、、、、



まぁそれでも釣れないよりは良いので

続けていくが、しばらく反応がない。



0時過ぎ頃、反応があったと思ったら

バラすし、、、、

次の反応はメバリングのメソッドでシロギス(笑)



目指している魚が来ないなーと思っていたら、、、






よーやく、、、、、







ヒットしました~^^







無事キャッチも完了して23cm。


mrn344yxavxyztn58hi5_480_480-1b6750fd.jpg

最近は23cmをそんなに大きいと思った事はなかったのですが

この時の23cmは大きく見えました♪



この時既に1時頃、あとしばらくやって反応が良くないので

1時半には納竿としました。



このシャローエリア、産卵の絡みなのか!?

あまり反応がよろしくない、、、



このポイントは数が釣れないものの

ある程度サイズのやつが喰い気をもってさしてくる事もあり

タイミングを合わせればポツポツと反応がでるのだが、

今回はそんなに反応が良くなかったです。




とりあえず凄腕には23㎝のメバルをウェイインしました!!


いつもの自分の釣果を考えると、

3匹リミットで80㎝~85㎝はだしたいところ。


そうなると、この23㎝は入れ替え対象かな、、、(~_~;)


頑張りますよ~!!!


2日目に続く。


eo78hfuede6u298ccszm_480_480-f7e523fd.jpg





【使用タックル】

ロッド:オリムピック フィネッツァ トレンタ30 792Lー2

リール:シマノ 12レアニウムCI4+C3000HG
        夢屋 タイプ2 スプール0315
        ブリーデン Wハンドル

ライン:よつあみX3 0.4号

リーダー:クレハ R18 フロロカーボン4LB

ヒットルアー:
エコギア アクア 活メバル パワーシラス

 

コメントを見る