プロフィール

shuntaro

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:84
  • 昨日のアクセス:154
  • 総アクセス数:200530

QRコード

shuntaro

shuntaro

GyoNetBlog ランキングバナー

shuntaro

WSSクラシック 神戸

  • ジャンル:釣行記

こんばんは。shuntaroです。


11月13日(日)に

WSSクラシックが神戸にて開催されました!!!
※ちょっと前ですよね、、遅くてスンマセン



自分は金曜日の夜に神戸に向かって出発しまして

土曜日にプラをして日曜日に大会を迎えるといった流れでした。


土曜日は渡船前の夜中4時すぎには

渡船の場所に到着していました。



土曜日はプラということもあり

軽ーく流しながらエリアが絞れれば良いかなと思っていたのですが

結構、良い反応がありました。



釣り方に違いはあれど

釣った魚は、ほぼ同じエリアのみです。











 

そして10時過ぎに迎えの船がきて

堤防をあとにしましたー。




釣りを終えた後は

焼肉⇒フィッシングマックス⇒ホテル

といった流れでホテルにたどりつきました。

※神戸に行くといつも同じコースだなー(笑)



ちなみにフィッシングマックス芦屋店に行ったのですが

泉さん&嶋田さんがイベントをやってました!

くじ引きを5回したのですが

シマノキャップ2つ&エバーグリーンキャップが1つの

合計3つも帽子が当たってしまいました。



フィッシングマックスでは

以前から欲しかったロッドホルダーが付いているバッカンを安く購入できたのでとても良かったです。

※I塚くん、情報ありがとう&ヤマさん発見してもらってあざっす。




この日の夜は大会に加している方々との飲み会に同席させてもらい飲んでおりました。

これも大変楽しかったです♪





 







そして大会当日!!!



土曜日のプラで反応の良かったエリアでウロウロしながら

釣りしようと考えていました。



スタート順が遅い為、そのエリアで場所を確保できるのか

ビミョーな感じでしたが、、、、




自分がスタートする頃には

遠目にはかなり人が行ってそうだなーと見えたのですが

まずはそっちに向かっていきました。


狙っていたエリアの手前の方から

ちょいちょい探りながらちょっとずつ前に進んで、

結果、そのエリアには入れたのですが

大会終了時刻になっても、、、、


自分に釣ることは出来ませんでした~。




しかし、自分が釣りをしていたエリアと

エリアが被っている方から入賞者がでているので


これは自分の腕の問題ですねぇ、、、

※あー情けない、、、、


もっと頑張っていきたいと思います。

 

 

WSSクラシック、大会に参加された選手の方々、運営スタッフの方々、お疲れさまでした。

また、WSS5周年おめでとうございます!


今後も楽しく参加できればよいなーと考えています。


ではでは。

 

 

★今回の使用タックル★

キャスト用タックル

ロッド:Gクラフト セブンセンス ミッドストリームPE MSS-1062-PE

リール:ダイワ モアザンブランジーノ2508SH LBD

メインライン:よつあみG-SOUL WX8 12lb

リーダー:よつあみ フロロ16lb

ヒットルアー:湾ベイト

         湾バイブ

 

岸ジギタックル

ロッド:メガバス F4-71

リール:シマノ アンタレスAR

ライン:フロロカーボン14lb
     ↑これもっと細くしたいなー

ヒットルアー:XESTA アフターバーナー30g

コメントを見る