プロフィール
shuntaro
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:191297
QRコード
▼ 11/6 湾奥河川 3連勤ww
11/6
3日連続での湾奥河川への出勤。
このポイント、基本的にシーバスが居つくって感じでもないので
すべてはベイト次第。
前々日、前日ともにまずまずよかったので
この日も持ってくれるといいが、、、、
さて、どうなることか、、、
ポイントへ向かう途中、
Kさんから電話があり今日は来られるとのことで
友人と2人で来られるとのこと。
18:30頃にポイントへエントリー。
若干、水面にベイトの気配を感じるので
先発はショアラインシャイナーZ120F SSR。
1投目で釣れはしなかったものの
2投目、、、、、
比較的、近距離でベイトがざわつく部分があったので
そこにルアーを流し込むと、狙い通りにヒット~!!
40㎝台半ばほどと小さめだが狙い通りのヒットには満足。

続けて同じルアーで数投するものの
続けての反応は出ないため、
さらに一段レンジを入れるためにルアーチェンジ。
SCARECROW100S
この後、このルアーで連発!!!
明暗に入る前の明るい側で、、、、
60cm

明暗奥の位側でも、、、、
56cm

明暗セオリーのだしかたで1本!!!
この魚を釣っているときにKさんと甲子園さんが来られました!!!
40㎝台半ばくらいの魚だったので写真を撮らずにすぐにリリース。
2本目~4本目までほぼ連続キャッチで
ルアーはSCARECROW100S。
ここまでポイントエントリーから30分程度。
来られた2人に釣ってもらうべく
最初、自分はあまり釣りしないで会話しながら見ていることに。
すると、、、、ほどなくして甲子園さんが60UPゲット!!!
初場所とのことですが、さくっとキャッチされていて素敵ですね^^
一方、Kさんはというと、
食いが浅いのかショートバイトの嵐になかなかアジャストできていない様子だ。
ヒットしたと思ったら、スレでした。。

60UPのスレはよく引きますよね。
この後、普通に口を使わせて釣ってましたよ♪
これで全員安打!!!
この間に
自分はちょいちょい撃っていたものの
更なる反応は得られず、、、、
2人が帰られるって寸前に
スレン80Sの早巻で60UPをキャッチ!!!!
ものすごくデップリとしたお腹を持つ魚でした。

この写真をKさんに撮ってもらった後、
2人はすぐに帰られました。
お疲れ様でした!!!
自分はそのあとしばらく続けたのですが
更なる反応が得られない
&
水面が静かすぎて魚の気配が感じられないので
21時過ぎころ納竿としました。
おそらく時合の問題かと思うんですが
魚はいるんだろうけど口は使わないって感じでしょうかね。
もう少し粘ったら
スイッチ入るタイミングがあったかもしれませんが
潮位が低くなると釣りづらくなるポイントなので撤退しました。
とりあえず、
このポイントには来週の時間あるときにでもまた様子を見に来ようかなと。
この場所のシーズン的にはもうそろそろ終了すると思うのですが
最終チェックが必要っすね。
では。
3日連続での湾奥河川への出勤。
このポイント、基本的にシーバスが居つくって感じでもないので
すべてはベイト次第。
前々日、前日ともにまずまずよかったので
この日も持ってくれるといいが、、、、
さて、どうなることか、、、
ポイントへ向かう途中、
Kさんから電話があり今日は来られるとのことで
友人と2人で来られるとのこと。
18:30頃にポイントへエントリー。
若干、水面にベイトの気配を感じるので
先発はショアラインシャイナーZ120F SSR。
1投目で釣れはしなかったものの
2投目、、、、、
比較的、近距離でベイトがざわつく部分があったので
そこにルアーを流し込むと、狙い通りにヒット~!!
40㎝台半ばほどと小さめだが狙い通りのヒットには満足。

続けて同じルアーで数投するものの
続けての反応は出ないため、
さらに一段レンジを入れるためにルアーチェンジ。
SCARECROW100S
この後、このルアーで連発!!!
明暗に入る前の明るい側で、、、、
60cm

明暗奥の位側でも、、、、
56cm

明暗セオリーのだしかたで1本!!!
この魚を釣っているときにKさんと甲子園さんが来られました!!!
40㎝台半ばくらいの魚だったので写真を撮らずにすぐにリリース。
2本目~4本目までほぼ連続キャッチで
ルアーはSCARECROW100S。
ここまでポイントエントリーから30分程度。
来られた2人に釣ってもらうべく
最初、自分はあまり釣りしないで会話しながら見ていることに。
すると、、、、ほどなくして甲子園さんが60UPゲット!!!
初場所とのことですが、さくっとキャッチされていて素敵ですね^^
一方、Kさんはというと、
食いが浅いのかショートバイトの嵐になかなかアジャストできていない様子だ。
ヒットしたと思ったら、スレでした。。

60UPのスレはよく引きますよね。
この後、普通に口を使わせて釣ってましたよ♪
これで全員安打!!!
この間に
自分はちょいちょい撃っていたものの
更なる反応は得られず、、、、
2人が帰られるって寸前に
スレン80Sの早巻で60UPをキャッチ!!!!
ものすごくデップリとしたお腹を持つ魚でした。

この写真をKさんに撮ってもらった後、
2人はすぐに帰られました。
お疲れ様でした!!!
自分はそのあとしばらく続けたのですが
更なる反応が得られない
&
水面が静かすぎて魚の気配が感じられないので
21時過ぎころ納竿としました。
おそらく時合の問題かと思うんですが
魚はいるんだろうけど口は使わないって感じでしょうかね。
もう少し粘ったら
スイッチ入るタイミングがあったかもしれませんが
潮位が低くなると釣りづらくなるポイントなので撤退しました。
とりあえず、
このポイントには来週の時間あるときにでもまた様子を見に来ようかなと。
この場所のシーズン的にはもうそろそろ終了すると思うのですが
最終チェックが必要っすね。
では。
【タックルDATA】
ロッド:ティムコ JJゼルカスタム JJZC-RD 810ML-2
リール:ダイワ モアザンブランジーノ2508SH LBD改
ライン:サンライン スーパーブレイド0.6号
リーダー:サンライン ナイロン16lb
ヒットルアー:
ダイワ ショアラインシャイナーZ120F SSR
ima SCARECROW100S
ジャッカル スレン80S
GEAR
Rearth ライフジャケット
PROX ネオプレーンウェーダー
コアマン 5フィンガーレスメッシュグローブ
ロッド:ティムコ JJゼルカスタム JJZC-RD 810ML-2
リール:ダイワ モアザンブランジーノ2508SH LBD改
ライン:サンライン スーパーブレイド0.6号
リーダー:サンライン ナイロン16lb
ヒットルアー:
ダイワ ショアラインシャイナーZ120F SSR
ima SCARECROW100S
ジャッカル スレン80S
GEAR
Rearth ライフジャケット
PROX ネオプレーンウェーダー
コアマン 5フィンガーレスメッシュグローブ
DRESS グラスパー
wapaha 灰皿
wapaha Bayashi氏自作 プライヤー&フィッシュグリップホルダー
wapaha 灰皿
wapaha Bayashi氏自作 プライヤー&フィッシュグリップホルダー
- 2014年11月7日
- コメント(3)
コメントを見る
shuntaroさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | バスワンシリーズは本当によくできたロッド |
---|
14:00 | 釣りと野球 カープと一緒… |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 23 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
お疲れ様です❗来週、伺いますねー(笑)
釣り方教えてくださいませ❗
EAGLE03
東京都