プロフィール
shuntaro
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:0
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:191033
QRコード
▼ 6/12・13 港湾ゲーム
昨日、今日と最近の恒例行事になっている仕事前の朝練。
おかげで夜に就寝するのがもの凄くはやいww
度を超えた早寝早起きっす(笑)
6月12日
4:45~7:30
この日は雨が結構降っており、
アングラーの数も減るかなーということで、、、、
到着してみると
ほとんど人は居なくやり放題♪
まぁ雨風は強いっすけどね(~_~;)
今回はいつもとタックルを変えて
ワーム用にしているアウトレンジ ファインティップにしました。
いつものゼルカスタムだとアルカリダート等の釣りを続けていると
ブランクに張りがあるせか、疲れてくるのが早いんです。
釣り始めのうちはロッドを替えたから!?
単純にど下手!?
バラシ連発、、、、
ようやくアジャストして、、、、

この日の釣果は全てアルカリ&パワーヘッド9g
逆付のダート仕様です。
風が強めでやりづらかったんですがポンポンと魚の反応は得られました。
魚も結構釣ったんですが、
ヒットに至らないバイトも含めれば数えきれない位でした。



この日15ヒット9キャッチ。
前述の通り全てアルカリダートにて。
結構良いワーム練習となりました♪
6月13日
4:30~7:00
前日と違って良い天気!!
アングラーの数も段違いだww
前日のワーム用タックルから、いつものタックルに戻しました。
やはり色んな釣りをするんなら
いつものタックルの方がやりやすいかなということで
ワームに絞んなくて色々なルアーを使いたいなら
2本持ちするしかないかな。
先発ルアーはベイスラッグ。
1投目、、、、、
いきなり釣っちゃいましたww

ここから20分ほど沈黙しますが、、、
2本目を釣ってからは8本目位までほぼ1キャスト1ヒット。
バックリ、ハーモニカww




沖の方でボイルが見えたので
ブルーブルーのシーライド30gを逆付して狙いますが反応は無いので
同じくブルーブルーのトレイシーにして狙うと、、、、
狙い目では無いところから1本、、、、
ヒットしたのは比較的近い距離でした。

この後、ワームのダートにして2本追加。

ここからはファイトが雑になっていたような、、、、
バラシを連発ww
最初に入った場所付近で反応が薄くなってきた感じがしたので移動。
移動した先でも3回ヒットするものの全てバラシ、、、、
7時頃にタイムアップ、納竿としました。
本日は16ヒット11キャッチ。
サイズは最大でも60cm弱とあまり大きいサイズはでていませんが
数は結構釣る事ができて楽しい釣りができました^^
最後の方はしまりがないですが、、、(笑)
また頑張っていきたいと思います♪
では。
【タックルDATA】
■6月12日
ロッド:ゴールデンミーン アウトレンジ ファインティップ
リール:シマノ レアニウムCi4+C3000HG
ブリーデンWハンドル
ライン:ラパラ ラピノヴァX0.6号
リーダー:フロロカーボン7lb
ヒットルアー:
コアマン アルカリ&パワーヘッド9g
■6月13日
ロッド:ティムコ JJゼルカスタム レンジドリフト 810ML
リール:ダイワ モアザンブランジーノ2508SH LBD改
ライン:ゴーセン DONPEPE 0.6号
リーダー:フロロカーボン12LB
ヒットルアー:
ティムコ ベイスラッグ80s
ブルーブルー トレイシー
コアマン アルカリ & がまかつ レンジスイマー10g
マドネス バグリーフィッシュ & がまかつ レンジスイマー12g
コアマン アルカリ & がまかつ レンジスイマー12g
おかげで夜に就寝するのがもの凄くはやいww
度を超えた早寝早起きっす(笑)
6月12日
4:45~7:30
この日は雨が結構降っており、
アングラーの数も減るかなーということで、、、、
到着してみると
ほとんど人は居なくやり放題♪
まぁ雨風は強いっすけどね(~_~;)
今回はいつもとタックルを変えて
ワーム用にしているアウトレンジ ファインティップにしました。
いつものゼルカスタムだとアルカリダート等の釣りを続けていると
ブランクに張りがあるせか、疲れてくるのが早いんです。
釣り始めのうちはロッドを替えたから!?
単純にど下手!?
バラシ連発、、、、
ようやくアジャストして、、、、

この日の釣果は全てアルカリ&パワーヘッド9g
逆付のダート仕様です。
風が強めでやりづらかったんですがポンポンと魚の反応は得られました。
魚も結構釣ったんですが、
ヒットに至らないバイトも含めれば数えきれない位でした。



この日15ヒット9キャッチ。
前述の通り全てアルカリダートにて。
結構良いワーム練習となりました♪
6月13日
4:30~7:00
前日と違って良い天気!!
アングラーの数も段違いだww
前日のワーム用タックルから、いつものタックルに戻しました。
やはり色んな釣りをするんなら
いつものタックルの方がやりやすいかなということで
ワームに絞んなくて色々なルアーを使いたいなら
2本持ちするしかないかな。
先発ルアーはベイスラッグ。
1投目、、、、、
いきなり釣っちゃいましたww

ここから20分ほど沈黙しますが、、、
2本目を釣ってからは8本目位までほぼ1キャスト1ヒット。
バックリ、ハーモニカww




沖の方でボイルが見えたので
ブルーブルーのシーライド30gを逆付して狙いますが反応は無いので
同じくブルーブルーのトレイシーにして狙うと、、、、
狙い目では無いところから1本、、、、
ヒットしたのは比較的近い距離でした。

この後、ワームのダートにして2本追加。

ここからはファイトが雑になっていたような、、、、
バラシを連発ww
最初に入った場所付近で反応が薄くなってきた感じがしたので移動。
移動した先でも3回ヒットするものの全てバラシ、、、、
7時頃にタイムアップ、納竿としました。
本日は16ヒット11キャッチ。
サイズは最大でも60cm弱とあまり大きいサイズはでていませんが
数は結構釣る事ができて楽しい釣りができました^^
最後の方はしまりがないですが、、、(笑)
また頑張っていきたいと思います♪
では。
【タックルDATA】
■6月12日
ロッド:ゴールデンミーン アウトレンジ ファインティップ
リール:シマノ レアニウムCi4+C3000HG
ブリーデンWハンドル
ライン:ラパラ ラピノヴァX0.6号
リーダー:フロロカーボン7lb
ヒットルアー:
コアマン アルカリ&パワーヘッド9g
■6月13日
ロッド:ティムコ JJゼルカスタム レンジドリフト 810ML
リール:ダイワ モアザンブランジーノ2508SH LBD改
ライン:ゴーセン DONPEPE 0.6号
リーダー:フロロカーボン12LB
ヒットルアー:
ティムコ ベイスラッグ80s
ブルーブルー トレイシー
コアマン アルカリ & がまかつ レンジスイマー10g
マドネス バグリーフィッシュ & がまかつ レンジスイマー12g
コアマン アルカリ & がまかつ レンジスイマー12g
- 2014年6月13日
- コメント(9)
コメントを見る
shuntaroさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 46 分前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 3 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 4 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 24 日前
- タケさん
アルカリダート、ベイスラダートの
爆!いいですね~
しかも連チャンで☆
松本秀浩
東京都