プロフィール
shuntaro
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:198396
QRコード
▼ 3月5日、6日の釣行
- ジャンル:釣行記
こんばんは。shunntaroです。
この土曜日、日曜日と2日とも釣りに行ってきました!!
土曜日は夕方~夜に旧江戸川、
日曜日は正午~夜まで長浦→富津に行ってきました。
先週、新しく買ったロッドに入魂もしたいということで、、、、
まず、土曜日は夕方4時過ぎに旧江戸川にエントリー!!!!
明るいうちにはバイブレーション中心に攻めていきますが、
あたりすらありません( ̄Д ̄;;
暗くなってからはハイドスイパーで2バイト、
スーサンで60cm前後のやつを足元まで寄せてキャッチ手前でばらしてしまいました
この後もしばらくやっていたのですが、
21時ごろに次の日もあるということで旧江戸川から撤退しました。
そして日曜日!!!
AM10:00に湾ふぃっしゅさんが我家までやってきていただけるので
それから長浦の渡船屋に向かいます!
ウチからの出発がちょっと遅くなりましたが
正午の渡船にもゆっくりと用意していけるくらいには間に合いました(;^_^A
ここでYASさんとも合流!
そして長浦堤防に上陸!!!
今回は満潮時のテトラ・敷石があるところに入りたいのでウェーダーを持参しました。
ウェーダーにも着替えてテトラのほうに入っていくと、
一投目でバイトあり!!!!
超ショートバイトでした(゚ー゚;
2投目もバイトありで今日は楽勝かなーと思っていたら、、、、
超激シブ、、、、、、(゜д゜;)
堤防上陸時に入れ替わりに帰っていった人でシーバスを持っていた人もいたので
うちらが下手なだけかもしれませんね。
一回ヒットはあったのですが、バラシということでダメですなー。。
それでも頑張って色々と探っても良い反応、釣果は得られなかったので
4時半の船で戻ることにしました。
渡船で戻った後、ここでYASさんが用事があるということなんで
湾ふぃっしゅさんと2人で富津の運河に移動しました。
ここは以前に見たときにバチの釣りによさそうかなと思いまして
今日はその確認もかねて絶対釣る!!!ということで来ました。
到着したときには、まだ薄暗かったのですが
準備していたら暗くなって、実釣スタートです!!!
スタート後、水面を覗き込みながら釣りをしていきますが
まだバチは抜けてない模様です・・・・・
この後も、水面を注意しながら釣りをしていきます。
19:00頃、1匹だけバチ発見!!!!
流れに任せてゆらゆらと流れています。
ここでバチパターンの釣りに切り替えますが、
セイゴらしきバイト一回のみ・・・・・
場所を変えて浅いと思われて水が淀んでいるであろう方に移動です。
19:50頃、ここでようやくようやくようやく・・・・・・
HIT!!!!
コモもスリムSF-95で水面デットスローにきましたо(ж>▽<)y ☆
キャッチできればこのロッドでの一本目になりそうです。
湾ふぃっしゅさんにタモいれを手伝っていただきましてキャッチできました!!!
サイズは49cmでしたが、色々と苦心した1日の中ではとても嬉しかったです。
ニューロッドの入魂ともなりましたヾ(@^(∞)^@)ノ
このあとハイドスイーパーでのヒットがありましたが、
ここはバラシてしまいまして、、、、、
結局、この日曜日はバイト多数、3ヒット1キャッチとなりました。
まだまだ精進しなければなりませんね。。。。
頑張ります( ̄▽+ ̄*)
ではでは
【今回の使用タックル】
その1
ロッド:Gクラフト ミッドナイトジェッティ- MJS-872-PE
リール:シマノ 06ツインパワーmg2500HGS ARCスプールへ変更
ライン:シマノ パワープロ イエロー 0.7号
リーダー:バリバス ナイロン16lnb
その2
ロッド:ダイコー フェルザスレガーロ FZ-R106
リール:ダイワ 10セルテート3000
ライン:東レ パワーゲーム 0.8号
リーダー:バリバス ナイロン20lb
ヒットルアー
スーサン
コウメ70
パワーブレード
komomo slim95 SF-95
ハイドスイーパー
- 2011年3月7日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
お疲れ様です♪
Shuntaroさん流石でした(^_^)v
しかし、良く魚アタラしておりましたね~
めちゃくちゃ羨ますぃ~かったです。
今年は、Shuntaroさん宅からも近いメガバス東京湾の重鎮XOR徳永 謙三さんのガイドボートシーバス行きたいですね♪
あの人は必ず釣らせてくれますので間違いありません(^_^)v
サガノリ
東京都