プロフィール
shuntaro
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:198556
QRコード
▼ 10月4日(月)地元運河 ナイト
- ジャンル:釣行記
昨日、仕事が終わってから地元運河へ行ってきました
先の週末釣行で殉職したGクラフト ミッドウォーターに変わり
今回から エバーグリーン ゼファー シーゲイル PZS-86 の登場です
今後の運河、河川、ウェーディングではこいつがメインになってくると思います。
手に入れてから、まだあまり使用していなかったロッドです。
このロッドでのキャスティングや地元運河での使用感など
自分にとってコイツへの慣らしもかねての釣行となりました。
地元運河へは22:00頃に到着しました
最初に表層系ミノーから入りまして
シンペン、ワーム、バイブとアクションやスピード、カラーも変えながら色々と探りますが
全くアタリもありません・・・・
自分のルアーに喰ってきてくれるシーバスちゃんは居ないんでしょう。。。
水面を観察していても、全くベイトっ気もないし魚が居なくはないんだろうけど、
そもそも個体数が少なそうです
あまり流れも効いてないし・・・・
反応がないので最後にザックリ探ったのち、23:00頃に納竿としました。
またしばらくしてから地元運河にはきますかね。。
ここのポイントは自宅から近くなのでチェックはしておきたく、
ちょくちょく様子はみにこよっかなと思います
今回のロッドの感じですが、Gクラミッドウォーター9ftよりは飛距離がでないものの
十分な飛距離は出たかなと、、、、あと、短くなるだけあって操作性は良くなりそうです。
またリアグリップが短めなので、ウェーディング時などには良さそうな感じです。
とりあえず、このロッドで慣れていきたいなと思います。
ではでは
【本日の使用タックル】
ロッド:エバーグリーン ゼファー シーゲイル PZS-86
リール:ダイワ 10セルテート3000
ライン:サンライン CASTAWAY20lb 1.2号
リーダー:バリバス ナイロン20lb
- 2010年10月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー