プロフィール

maru

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:78
  • 昨日のアクセス:73
  • 総アクセス数:243263

QRコード

20181006 近所大河河口 初場所

  • ジャンル:日記/一般
2018年10月6日 近所の大河河口 中潮 満潮16:06 強風 澄み潮
開始15:00位

前回のログをアップし、準備をして、午後になってしまったが、釣りに行きたい。3連休だし、どこもかしこも人でいっぱいのはずだ。それならば、かねてから狙いを定めていた近所で大きな河川の河口に行くことにした。

まぁ、釣れなくても新しいところで竿を振ることは良いもんだ。
(そういっても釣れないともやもやするんだけどね)

 開始前にシャルダス20を購入した。表層を引けるブレードが必要だった。ここは遠浅のはずだ。ブレードのユニットが劣化したら、替えないじゃんという強いムカつきから購入してなかったが、試してみることにした。今日は特段シャルダスには何もなかった。今後も使ってみよう。

かなり強い向かい風で台風前だからかな。全然飛ばない。バイブを投げるがボトムを取りづらい。こういう時に根掛する。浅いことは分かった。

ルアーの方がいたが早々に撤退。餌の方に聞いたら先端でさっきシバース揚がったよとのこと。少しテンションが上がる。餌の方はハゼを狙っていて少し揚がったとのこと。ほんの少しマイクロベイトが岸近くに泳いでいた。ベイトはいる。浅い、澄んでいる。

先端に着いたが波がドっパーン・・やべぇ濡れる。ここは風がないときがいいな。ハチマルマグナムを投げながら戻っていた。
全然来る気配がないが夕まづめだ。少しでもヒットする可能性を見出すならバイブを投げて巻いた方がいいだろう。飛距離と振動
爆岸vibセガレMV-15銀粉を投げる。

グン!!

おぉ、来た!うっそ!まぁまぁ引くねと思っていたら、50位のフッコがエラアライポヨーン。

一本獲りたい!数M移動して遠投し、早巻き・・ヒット!
絶対獲るぞ。エラアライをさせないように引いてきたら足元に来た、初めは引いたが、途中から大きくないことは分かったが、過保護ファイトだ!
かなり暗くなってきてタモ入れしづらかったがゲット。

17:27 爆岸vibセガレMV-15銀粉(森イワシ)
5pa8agwbxbjnptctp9rp_480_480-72abc27c.jpg

おぉ、小さいが超嬉しい!!思わずガッツポーズ
初場所で土壇場のヒットということで。こいつはセイゴで激興奮しているのか?と思わないでね(*‘∀‘)

そういえば、鉄板バイブのまぁまぁ早巻きなんていつもの堤防の釣り方と変わらないな。ドリフトとかは?まぁ強風だったので・・

もたもたしていたら、セイゴ群はいなくなっていた。

また、風が吹いておらず、お金がないときに(沖堤防に行けないときに)ここに来よう。

ヒットルアー
爆岸vibシリーズいいかも。20gは元々良かったが、重さが足りないと、IP-26にシフトしていが、35gはいまいちで、セガレとこの15gは最高だ。 
nrn7zkf35nwawvzarm6h_480_480-96ce2041.jpg

ロッド : ニューシードライバーNSDS-96M-PW(アブガルシア)

リール : ストラディックCI4C3000HGM(シマノ)

ライン : PEストロング8 0.8号・15lb(山豊テグス)

リーダー : フロロショックリーダー4号・16lb (山豊テグス)

コメントを見る